みんなのシネマレビュー
通りすがりのクラゲさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 54
性別
自己紹介 現在豪州在住です。
なるべくネタバレしないように。
なるべく人が損をしないように。
なるべく自分も損したくない。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  300 <スリーハンドレッド> キルビルとかシンシティとは違って残虐とかグロイとは思わなかったが、半分以上は槍やら剣やら使った血生臭い戦闘シーン。おそらく「『オペラ座の怪人』のジェラルド・バトラー」と銘打たれての宣伝が行われそうだけど、あのジェラルドを期待して行くような純粋な娘さんたちを完全に拒否してますよこの映画。何しろ武器萌え戦術萌え肉弾戦萌えなわたくしですらおなかいっぱいになったくらいだからして。まあ「きびしーいトレーニングのあとの軽食がアーモンド5粒だけだった」(by D.Wenham)というように作った割れてる腹は拝めますが。スパルタ人男性パンツ一丁と赤いマント。ある意味美しくてある意味笑えるが、どっちに転んでも汗くさいのは確かだな。    話の元ネタは古代ギリシャのテルモピュレーの戦い。ペルシャの王様が悪趣味なんだこれが。登場シーン、館内から笑い声が上がった豪州の映画館。    美味しいところをかっさらっていく豪州の名優D.Wenhamに1000点。[映画館(字幕)] 6点(2007-04-28 18:16:11)《改行有》

2.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 ヒーローものにしてはヒューマンドラマのベクトルが強いような・・・いやそれはそれでいいんだけれど。   いや、それより問題はMJだ。あの子はヒロインとしてどーなの? キルスティンが悪いわけではない、MJの性格がわからない。結局オマエはどうしたいんだよ!振り回すだけの天然悪女かよ!って感じ。アレはアメリカ娘のスタンダードなの? あんな女のどこがよいんでしょうか?? アレとくっついても、めでたいとは全然思えない。むしろ「やめとけそんな移り気な女!」とピーターくんに真剣にアドバイスしてあげたい。ピーターの気が引きたくてやってるならまだ可愛いんだけど、そういうわけでも全然ないし。   ヒロインのあまりの魅力の無さに2点減点。ヒロインのせいで台無しというのも珍しい話だけれど。   あと親友(?)のハリーくん、描かれ方が手ェ抜かれすぎてない?[DVD(字幕)] 6点(2006-05-04 22:14:39)《改行有》

3.  SPIRIT スピリット(2006) ともすれば説教くさくなりがちな話の割に、全然説教くささを感じさせないのが好感持てた。でもちょこっとさらっとし過ぎてたかなという気はする。メガネのおっちゃんとの友情と、あの大会のウラについては、もうちょっと説明がほしかったかな。月慈ねーちゃんカワイイ~v[映画館(字幕)] 8点(2006-04-04 20:28:47)

4.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 シリーズ中最もわかりやすい作品かと。 が、20数年カリスマ悪役のあのお方が、美学も哲学もないあんなおバカだったという事実にがっくし。[映画館(字幕)] 5点(2005-11-04 12:29:52)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
359.26%
4916.67%
5814.81%
61629.63%
7814.81%
835.56%
947.41%
1011.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS