みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  スリーパー 笑えるシーンも多かったですが、あまりにお粗末な内容。真面目な中にああいうテイストがあるのはいいんですが、終始おふざけだと説得力に欠けます。[DVD(字幕)] 5点(2010-09-19 17:58:10)

2.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 期待して行って、それなりに満足という感じです。スラムの過酷さは伝わってきますし、番組の進行によって人生が語られるという仕組みも面白いと思います。ただ彼の人生において重要なことが描かれておらず、急に生活が安定していたりするのがちょっと物足りなさを感じさせました。[映画館(字幕)] 7点(2009-06-06 15:37:17)

3.  推定無罪 オチにはやられましたが、あまりすっきりしないですね。スカッともドキッともゾッともしないゆるいサスペンスでした。TVドラマっぽい感じです。[地上波(字幕)] 6点(2009-04-21 21:43:43)

4.  スクール・オブ・ロック ジャックが前に出すぎ。彼だけのための映画ですね。子供たちが本気で楽しそうなのが救いですが。ジョーン・キューザックに真面目そうな役とは…案外似合ってるんですよね。もっとコミカルならなおさらでしょう。[DVD(字幕)] 4点(2009-04-12 19:00:03)

5.  ステイ 溜めて溜めて溜めて、寸止めされたような気持ち。後味悪い。[DVD(字幕)] 2点(2009-03-01 20:38:33)

6.  スノー・エンジェル サム・ロックウェルが別人みたいで驚きました。みんな好演してるんですが、内容がいまいち。リアルかといわれても、そうでもない感じ。[DVD(字幕)] 3点(2009-02-22 23:08:10)

7.  すべては愛のために(2003) これならドキュメンタリーを観たほうが手っ取り早い。頑張る役者が空回りになっている気がしました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2008-12-29 18:15:34)

8.  スパイダーマン(2002) アクションが派手すぎでわけがわからなかったなぁ。ビルを飛びまわる正義の味方ということはわかった。[DVD(字幕)] 3点(2008-12-10 22:44:09)

9.  スウィート・ノベンバー 映画の紹介を見て気になっていたのですが、観てみてすごいガッカリ。もっと不思議な雰囲気の映画かと思っていたのに、まるで携帯小説みたいです。[インターネット(字幕)] 3点(2008-11-25 19:58:05)

10.  スターリングラード(2001) 正直ストーリーは入ってきづらかったですが、キャストが好きな面々なので観れました。レイチェル・ワイズは特に一押しですが、これじゃなくてもいいかな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-19 22:27:51)

11.  スリーピー・ホロウ 怖いというより美しさの方が際立っていますね。ダークカラーでもティム・バートンからはファンタジーを感じます。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-19 07:27:50)

12.  スプレンドール 確かにあの名作に筋が似ているのですが、私はあっちの方が断然好きでした。ラストコンサートのステラ役の人がちょろっと出演しているのが嬉しいところですが、全体的に退屈でした。[地上波(字幕)] 5点(2008-11-16 08:17:52)

13.  スリー・トゥ・タンゴ チャンドラーがそのまま映画に出てる感じですね。彼のゲイネタは多いので…。ファンにしか通用しないと思いますが。雰囲気からして古い感じの映画だと思いました。[インターネット(字幕)] 5点(2008-11-14 07:37:55)

14.  スミス都へ行く 《ネタバレ》 ぶっ倒れるまで喋って解決とは…もっと悪党をギャフンと言わすラストを期待してたんですが。[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-10-20 18:32:09)

15.  スライディング・ドア 二つの人生とか、二つ以上の視点とか、もしもあの時…なんていう世界は誰もが想像したことがあるのでは。私もそうなのでかなり入りこみました。個人的にグウィネス・パルトロウにはいつも笑っていてほしいですね。[DVD(字幕)] 8点(2008-09-18 22:50:17)

16.  スリーパーズ 実話です、と聞かされるだけでズッシリと重さが増すものなんですよね。でもこの話の場合はそれが否定されているので、実話かどうかがはっきりしないところがなぜか妙にリアルに感じました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-09-18 22:41:25)

17.  すべてをあなたに 世界的なバンドの再現みたいで、ファンの私にはうれしい一本。トム・ハンクス、よくやってくれた。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-09-16 22:20:11)

18.  スピード(1994) これがフォーンブースみたいな凝り方されてたら、たまらなかったんじゃないかと今になって思います。[映画館(字幕)] 4点(2008-09-07 15:04:23)

19.  素晴らしき哉、人生!(1946) 《ネタバレ》 立ち直ったのは天使のおかげというより奥様のおかげでしょう。住民達もそんなに持ってるなら借りる必要なかったんじゃ…。ニコラス・ケイジの映画の元ネタはこれなんですね。[ビデオ(字幕)] 5点(2008-08-21 18:05:07)

20.  スタンド・バイ・ミー 数ある友情の物語の中で、特に繊細に描かれている気がします。[ビデオ(字幕)] 8点(2008-08-11 22:35:20)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS