みんなのシネマレビュー |
|
1. スター・ウォーズ/フォースの覚醒 《ネタバレ》 悪くないテンポで、普通に話しが展開されて行き、可もなく不可もなく。 個人的に印象に残ったのは、悪役の仮面をとってロバ顔と、ロバ顔がライトセーバーであたり散らしているシーンから逃げてゆく帝国兵2人組。悪役の小物感が半端ない。。。ふ、伏線・・・?! ちなみに、4dmxとかいう設備の映画館で見てきました。 チケット台は高かったけど、4dmx推奨ですよ。すごい臨場感増しますよ。[映画館(字幕)] 7点(2016-01-14 02:25:51)《改行有》 2. スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ 不思議なことが起きました。 まとめて復習したせいもあるのでしょうが、まったく思い出せません; エピソード1がものすごく詰まらなかったのは確実に思い出せますが、エピソード2は致命的なほどではなかったので余計印象が。。。 あ、なんか、、、クローンがいたような気が・・・[DVD(字幕)] 6点(2015-12-01 23:12:49)《改行有》 3. スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 三部作の中では一番良かった。 絵的にも展開的にも。 印象に残った演出 ・闇に落ちたアナキン君がお子様パダワンの部屋に行き、ライトセーバーonしちゃうシーン。 →外道、そこまで落ちたか! ・闇に落ちたアナキン君が原理主義者抹殺のため訪れた基地で、フォースを使って扉を閉めてゆくシーン。 →あちゃー、この人たちオワタ(ノ∀`*) こう思うと、前作までのグデグデなんかも、闇アナキンを際立たせるためのバネ! いや、やっぱ、エピソード1、お前はダメだ。[DVD(吹替)] 8点(2015-12-01 23:09:08)《改行有》 4. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐<特別篇> なんかね、やっぱり王道なのよね。王道作ったんだろうから凄いのだろうけど。 思い入れなしに見て、面白いと感じる部分はあまりないかな~[DVD(字幕)] 7点(2015-11-29 22:34:12)《改行有》 5. スター・ウォーズ/帝国の逆襲<特別篇> 普通程度には面白かった。 キャラが立っている。王道なんだけど、この作品が開拓者なんだろうね。凄いね。 p.s.思い出補正ない人間です[DVD(字幕)] 7点(2015-11-29 22:31:24)《改行有》 6. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス これね、つまらないよ。[DVD(字幕)] 5点(2015-11-29 22:29:31) 7. スター・ウォーズ<特別篇> さすがに今時の映像と比べると映像の安っぽさは否めない。ツッコミどころは沢山ある。 でも、面白いね。テンポは良く飽きは来ない。 ダースベーダーやハンソロなど良いキャラも抱えている。 テンプレートすぎるが、寧ろ初代なんだろうなぁという暖かい気持ちで見守りました。[DVD(字幕)] 8点(2015-11-03 15:56:40)《改行有》 8. スティーブ・ジョブズ(2013) 得た感動はないが、感想は何点か。1つ、ジョブスは結構嫌な奴。2つ、何事も情熱って大事ね。3つ、アメさんの社会マジ怖い。です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-03-31 15:35:22) 9. スーパー・チューズデー ~正義を売った日~ 大統領選を描いた良作。 派手な展開はないが、ミスの許されない状況で、慎重に選ばれた鋭い言葉の応酬など、見応えは十分だと思う。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-01-06 07:53:21)《改行有》 10. SUPER8/スーパーエイト(2011) 子供向けの冒険活劇なのかな? 小さい頃見たグーニーズなんかより大人っぽく、今の子は早熟なんだな~と思いました。 ちなみに映画自体は退屈はしなかったです[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-06-08 19:35:43)《改行有》 11. スカイライン-征服- パニック系のSFですね。 感情移入度は低いですが、迫力や演出なんかは良かったです。 でも、全体的には話しが退屈でつまらない部類かな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-05-13 00:37:25)《改行有》 12. スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ 日本人がカタナと拳銃の世界で、西部劇でバチバチとアクションしちゃおうというコンセプトの映画。想像より、アクションシーンは良かった。ストーリーは当然無いも同然だけど、悪くは無かった。でも、何も印象に残らなかったかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-01-03 04:11:06) 13. スタンド・バイ・ミー 10代の友達はかけがえの無い友達、子供視点での悩みなんかがテーマになっている。良く表現できていると思うけど、正直絶賛されるほどじゃないと思う。曲はいい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-03 04:08:16) 14. スパイダーマン(2002) 最初見た時は、もうちょっと面白かったと記憶していたけど、二度目だとこんなものかな。 記憶の中では7点でした。 ストーリーは、それなりでしたが、少し切なくて良いと感じる部分もありました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-31 18:16:26)《改行有》 15. ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON 面白かったです。 かなり期待をして見に行ったのですが、肩透かしを食らった感は無く最後まで楽しめました。 でも、12人の優しい日本人など、他の傑作と比べると負けるかなぁ。[映画館(邦画)] 7点(2011-11-02 01:32:14)《改行有》 16. SPACE BATTLESHIP ヤマト なんの期待も思い入れもなく借りたブルーレイにて鑑賞。 んー、CGは相当頑張ったかな?でも話が陳腐な上、どうでも良い話がまざりテンポも悪かったかな。いや、CG良かったんだよ!邦画にしては。[ブルーレイ(邦画)] 5点(2011-08-07 18:53:51)《改行有》 17. スカイ・クロラ The Sky Crawlers いやー、つまらない。 絵は綺麗なんだけど、ストーリーが駄目で、キャラクターに魅力がなく、鑑賞中に眠気が襲ってきました。 避けるが吉。[DVD(邦画)] 4点(2009-10-12 23:35:46)(良:1票) 《改行有》 18. スモーク(1995) 悪い映画じゃないし、物語の進展も雰囲気も嫌いじゃない。 でも、それでも起こるドラマの掴みが弱過ぎると思う。 登場人物の語り口や、掛け合いはいいんですけどね。。。[DVD(字幕)] 5点(2009-10-12 02:35:59)《改行有》 19. スラムドッグ$ミリオネア 物凄く期待して見に行ったので肩透かしをくらった感じです。テンポが良くグルーヴ感もあり演出も悪くない中だるみしない映画なんですが、良い意味での裏切りがない映画でもありました。スラムの悲惨さは良く描かれていましたが、それ以外には特に心に残るものはありませんでした。[映画館(字幕)] 7点(2009-05-03 15:54:13) 20. スピード(1994) 久しぶりに再鑑賞しました。 当時は、息をつく間もなく展開が変わってゆく様が新鮮で、興奮した記憶を持ってます。 今見ても悪くはないのですが、主人公が絵に描いたような主人公過ぎる点や、展開が多すぎてややクドイと思えるような点がどうかな?と思いました。 とは言っても、全体的にはテンポ良くスリリングな展開を楽しめる良作なので90年代を代表するアクション映画の1つとして、一見の価値はあると思います。 [DVD(字幕)] 8点(2008-02-12 02:04:32)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS