みんなのシネマレビュー
せいさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 19
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers プラモかと思うような安っぽいCG(特撮かよ)、毎度おなじみ彩度の低い絵柄(太陽光が当たってても、ね)、コケシみたいなキャラデザ、草薙ナントカって、攻殻ひきずってる信者のためのサービスか?言い出せばキリがない。 タルコフスキーとかトリュフォーとかに言及するなら、見終わった後に心に刺さるような映像を1ショットでも入れてみせてほしい。スタイルの引用にしかすぎない。 あれだけ金かけて宣伝してコケた「イノセント」で懲りなかったんでしょうか……。[DVD(字幕なし「原語」)] 2点(2012-05-15 02:18:05)(笑:1票) 《改行有》

2.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 インド映画の特徴なのかな、モダンで社会派的な語り口のベースに、伝統説話のような型組が使われている。「花咲かじいさん」とか「こぶとりじいさん」みたい。 つまり、暴力と行動力を基盤とする兄、憧れと想い出を基盤とする弟、の対比。 ドライで現実的な兄は、マイペースで夢想家な弟が、幸運と粘りで手に入れた憧れのもの(スターのブロマイドや初恋の少女)」を、みんな現実的な金のために巻き上げてしまう。 最後にはどちらも大金を「得る」が、兄は物理的な札ビラと銃弾の雨の中、弟は小切手(チケット)と拍手の雨の中。 それでも、道徳説話と違っていて救いになるのは、兄が弟の在り方をついには認めたこと、つまり心通い合う部分がまだ残っていたことだろう。 スラムでの暮らしも、その後の悲惨にすぎる放浪も搾取も、仔猫のように闊達に、野良犬のようにしぶとく元気に、一緒に生き抜いてきた兄弟なのだから……。 悲惨なインドの現実社会と、だからこそ夢見られる「お伽噺」を、ストーリー面でも映像面でも、巧みに組み合わせた佳作でした。[DVD(字幕)] 7点(2011-11-08 04:15:04)《改行有》

000.00%
100.00%
215.26%
300.00%
4210.53%
515.26%
6210.53%
7421.05%
8736.84%
9210.53%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS