みんなのシネマレビュー
鉄仮面さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 92
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 映画は映画館より家でのんびり見る方が好きな、最近メタボ気味のリアルタイムファーストガンダム世代のおじさんです。ここ数年新作が見れてないのが残念ですが、基本ハリウッドアクション大好き、ハッピーエンド希望で、恋愛ものはちょと苦手です。あとアニメも結構好きで、ジブリ馬鹿です(笑)
たいしたレビューは出来ませんが、同じような好みの人がいると嬉しいですね(^0^)

全体的に評価甘めで(^^;)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 いや~よかった!すべてがⅣへと繋がるんですね。もちろんⅣを一番に観てるわけで…思わず「こうやってダース・ベイダーに…」「ルークとレイア!」って独り言呟いてました。Ⅳを観てる人は絶対に見た方がいい作品ですね。面白かった!もう一度見よう。[DVD(字幕)] 8点(2010-12-10 11:17:09)

2.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 《ネタバレ》 Ⅰの続きでⅢへの繋ぎ。当たり前ですが。 アナキン評判悪いな~。個人的にはそんな違和感はなかったんですけどね。ただ、確かに恋愛シーンがちょっとウザい感じではあります。でもⅢの結末は決まってる訳で、アナキンがダークサイドへと堕ちていく予兆は感じられてよろしいかと。戦闘シーンもまずまずで普通に面白かったです(*^-^)b[DVD(字幕)] 8点(2010-12-10 11:07:14)《改行有》

3.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス やっと前三部作鑑賞。Ⅰはなんだか評価が低いですが…普通に面白かったですよ。 ユアン・マクレガーはカッコイイしリーアム・ニーソンは渋いしジェイク・ロイドは可愛いしナタリー・ポートマンは綺麗だし。まずはここから(*^-^)b[DVD(字幕)] 8点(2010-12-10 10:52:35)《改行有》

4.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers 《ネタバレ》 最後まで盛り上がることもなく主人公が還らずに終わってしまった…正直(-"-);ウームって感じでした。この作品が訴えたかったテーマだとかメッセージだとか、なんとなく分かるんですが… でも空が綺麗なのがすごく印象に残ってます。画像にしめる空の割合が多いんですよね。だからかな~(^^;) あと、タバコ経験者なら間違いなくタバコを吸いたくなります(笑)[DVD(邦画)] 5点(2009-03-16 11:21:37)《改行有》

5.  ストリート・オブ・ファイヤー 《ネタバレ》 いいね!(*^ー゚)b 話に深さはないけど、背景、音楽、キャラクター、どれもきちんと成立してて、一言で言うと「カッコイイ」映画ですよね。パレの気怠い感とデフォーの悪役っぷりが最高。特にデフォーは強烈に印象に残ってて、あの変な魚屋みたいな服?とともに彼の出世作ではないでしょうか(笑)密かなオススメはソレルズかな( ^-’) 最近見てないのでまた見たくなりました。DVD買おうかな~(^^;)[ビデオ(字幕)] 8点(2009-02-11 15:13:42)《改行有》

6.  スピード(1994) 《ネタバレ》 テレビでも何度も放映されてますが、途中からでも必ず最後まで見てしまう。皆さんが言われてるラストは特に気になりませんが、どうしても納得いかないのはバスのジャンプがあまりにも物理的におかしいことかな?まあそれを差し引いても、キアヌは格好良いしサンドラ・ブロックはキュートだし、デニスホッパーはさすがだし、それにあのバックの音楽が頭から離れなくなるんですよ。アクション映画の傑作と言っていいと思います(^O^)[ビデオ(字幕)] 9点(2009-02-03 15:33:07)

7.  スターリングラード(2001) 《ネタバレ》 ツッコミ所はいろいろあるようですが、「戦争映画」ではなく「アクション映画」として見ればかなり面白い部類に入るのでは?スナイパー同士の戦いの緊迫感がたまらなかったです。ジュードもイイ演技してますが、ほとんど主役のエド・ハリスがやっぱり最高ですね(*^-^)b レイチェル・ワイズとのベッドシーンは余計ですが、見て損はない作品だと思います![ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-27 13:26:10)《改行有》

8.  スティング 最初に見たのは20年以上前、映画好きだった父に「面白いぞ」って勧められて見たのが初めて。あの軽快な音楽がいつまでも頭から離れなかったのを覚えてます。 そして今でも、ふと若かりしポール・ニューマンとロバート・レッドフォードを見たくなる、まさに「エンターテナー」な名作ですね(*^ー゚)b[地上波(吹替)] 10点(2009-01-26 22:21:07)《改行有》

000.00%
111.09%
200.00%
333.26%
422.17%
555.43%
677.61%
72931.52%
82527.17%
91213.04%
1088.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS