みんなのシネマレビュー |
|
1. ZOO(2004) 《ネタバレ》 全体に的に楽しめました。7ルームズは、設定が魅力的。陽だまりの詩は、まさかのラスト、乙一ワールドに衝撃。傑作だと思います。 [DVD(邦画)] 7点(2015-01-11 23:34:19)《改行有》 2. スパルタカス(1960) 《ネタバレ》 コロシアムでの格闘、ローマ軍とスパルタカス反乱軍の戦闘シーンは圧巻。ラストは、無念さと希望とを与えてくれる。ただ、長く途中にだれる。150分ぐらいになればと思う。[DVD(字幕)] 8点(2014-03-25 22:51:14) 3. スカーフェイス 《ネタバレ》 アル・パチーノがすごい。ゴッドファーザーのボスの迫力と違う、下から上がっていくギャングの迫力。まさしくアル・パチーノならではの映画。やっぱり母親は誤魔化せない。[DVD(字幕)] 8点(2014-03-23 22:45:30) 4. スミス都へ行く 《ネタバレ》 このころの面白い映画を選ぶと、ジェームス・スチュアートになる確率がかなり高い。 いつも同じ顔に遭遇。それでも、「素晴らしき哉、人生は」に並びこの映画も面白かった。9点は8点と迷ったが、最後の感動で少し甘くなったか。映像に不満はあるが、傑作と思います。[DVD(字幕)] 9点(2014-02-08 22:49:05)《改行有》 5. 砂の器 《ネタバレ》 音楽や映像的には好きだが、暗すぎて、それと途中結果が見えてしまい、期待したほどではなかったかな。役者の演技はやはりすごい。見ておくべき邦画。[DVD(邦画)] 7点(2014-02-08 22:42:28) 6. 素晴らしき哉、人生!(1946) 感動しました。時代が古くちょっと滑稽なところ感じましたが、後半はぐいぐい引き込まれました。細かいマイナス点はあっても、最終的に感動を与えてくれる。こういう映画が好き。[DVD(字幕)] 9点(2014-02-08 22:38:19)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS