みんなのシネマレビュー
オルタナ野郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 75
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 昭和55年・生誕。

平成24年・レビュワー登録。

雑感を適当に投稿しつつ現在に至る。

今更ながらFacebookの利用を開始。
更新が忙しいのでしばらく休みます。
映画の感想も当面はそちらに書きます。
…が、気が向いたらたまに転載するかもしれません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スリー・キングス 《ネタバレ》 『戦略大作戦』とよく比較されるジョージ・クルーニー主演の「戦場×金塊」映画。ここでの評価がそんなに高くなかったためスルーしようかとも思ったが、FPSゲーム『バトルフィールド:バッドカンパニー』の元ネタらしいとの噂なので取り敢えず観賞。序盤の軽いノリの展開からしてやはりゲームと同じく軍隊のハミダシ者共による戦場活劇珍道中かと思いきや、金塊奪取計画を思い立った米兵達がその行く先々で湾岸戦争後のイラクの現実を目の当たりにしていく、という意外とマジメな内容の映画である事が判明。この良い意味で裏切られた感が結構ツボにはまったため個人的にはそこそこ楽しめてしまった。ただし、その折角の軽妙な作風もメインテーマの説教臭さを中和させるまでには至っておらず、そうした辺りで中途半端さを感じてしまった人が多いというのも一方では頷ける。あと余談だが、アイス・キューブ(強面だけど一応社会派ラッパー)が台詞を喋る度に無駄に良い声なのには笑った。[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-08-16 02:01:06)

2.  ストーン 《ネタバレ》 デトロイトの刑務所にて仮釈放の審査を巡って対峙する定年間近のベテラン管理官(ロバート・デ・ニーロ)と放火犯の囚人(エドワード・ノートン)。そこへ割り込んでくる囚人の妻(ミラ・ジョヴォヴィッチ)との三角関係を通じて「信仰とは何か」というテーマが徐々に浮き彫りになっていく。とても宗教色が強くて寓話的なストーリーなのでかなり取っ付きにくい作風ではあるものの二人の演技派俳優の応酬には思わず見入ってしまった。魔性の魅力を持つ囚人の妻の誘惑によって上辺だけ塗り固めてきた今までの信仰を引き剥がされていく管理官と、刑務所内での殺人を目撃した事をきっかけに妻と距離を置いて本物の信仰に目覚めていく囚人との対比が面白い。長年まじめに働いて教会に通い続けても真理に一歩も近づけない者もいれば、突然に俗世の価値観を超越した啓示の様なものを経験して悟りに至る者もいる。結局のところ“自分にとっての戴くべき神”を見出せるかどうかはそれぞれの心持ち次第であり、それまでの品行や置かれている境遇なんかにはまるで意味がないって話なんでしょうねぇ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-03-23 23:57:36)

000.00%
100.00%
200.00%
311.33%
411.33%
556.67%
61418.67%
73648.00%
81418.67%
945.33%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS