みんなのシネマレビュー
Ronnyさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 345
性別 女性
年齢 37歳
自己紹介 高校生の頃、このサイトに随分お世話になった私ももう社会人。
お久しぶりですRonnyです。

かんな~りレビューさぼってたけど、映画はがっつりしっかり観ていたのでボチボチレビューも増やしていきたいです。
あと過去の厨2なレビューもちょこちょこ変えていきたい(笑)

mixiもやってます。
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=14348371&level=4
までお気軽にどうぞ☆

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  戦場のメリークリスマス 《ネタバレ》 デヴィッド・ボウイが坂本隆一の頬にキスをして、坂本が失神するシーン。もうこれが全て。あたしまで失神するかと思ったよ…。あー!!ボウイかっこい!!vvもうこのシーンだけ何度巻き戻して見たことか…。このシーンに6点献上っ!!ん?内容ですか?何か難しかったけどデヴィッド・ボウイが坂本隆一の頬にキスをして、坂本が失神するシーンは大好きですvv………眠くなってきたからもう寝ます…。6点(2004-10-18 01:49:33)(笑:1票)

2.  セブン ラスト・・泡ふきそうでした。8点(2003-12-30 00:27:28)(笑:1票)

3.  戦争の犬たち(1980・アメリカ) ヤバイ…これはヤバイ!何ですかあのウォーケンのカッコ良さ!?デッド・ゾーン同じく、あの悲しげな瞳がたまらないのよねえvvストーリーも、戦争モノとしてはまあまあ面白かったです。最後スカッとしましたが、あの黒人の女が嫌でした。大して美人じゃなくね!?(汗)とにかくこの映画は彼の魅力に尽きます!この映画を観てウォーケンにハマッたら、ディア・ハンターも観るべし。抜け出せなくなります…。8点(2003-12-16 01:03:57)

4.  千と千尋の神隠し 銭婆と別れるシーンでぶわあっときてしまいました。っていうか最後は泣きっぱなしでした。メッセージ性が強すぎるのもアレかなあとは思いましたが、ハクが好きなので甘めの得点ですvv8点(2003-12-14 00:53:08)

5.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り アル・パチーノ…!アンタすげえよ!演技派だってことは知ってたけど、まさかここまでとは思わなかったよ!ダンスのシーンが大好きですね。ワケもなく泣けてきてしまう場面です。8点(2003-12-12 00:01:58)

6.  戦場のピアニスト エイドリアン・ブロディの演技が本当に凄い!さすがオスカーを受賞しただけあります。ああいうセリフの少ない役を演じられる人こそ、本当の演技派俳優だと言えるのではないでしょうか。それにしても、ユダヤ人の扱いは残酷すぎて、まともに目を開けてみていられませんでした。足の不自由な人をベランダから落としたり、一列に並べて伏せさせた後、順々に頭を打ち抜いたりという行為を、無表情で行うドイツ兵は、形容しがたいほど残酷です。そしてそれが実際に行われていたのかと思うと…。色々考えさせられる映画です。ライフ・イズ・ビューティフルより衝撃的でした。 9点(2003-11-01 21:27:33)

061.74%
151.45%
282.32%
3246.96%
4205.80%
5226.38%
6205.80%
75215.07%
88324.06%
95716.52%
104813.91%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS