みんなのシネマレビュー |
|
1. 千利休 本覺坊遺文 できれば、山崎努太閤で三船利休の絡みを観てみたかった。越前織部もよいです。この撮影時、三船も利休も同じ69歳だったんだな。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-12-05 06:10:50) 2. 戦場のピアニスト 現在にもホロコーストは、チベットや朝鮮半島やパレスチナで行われている。10点(2004-05-10 20:03:22)(良:1票) 3. 戦争のはらわた 白人同士の闘いでありながら、西欧人同士の戦争にはない何かがある東部戦線。”タタールのくびき”のせいなのか、ボルシェビキのせいなのか?この映画のロシア人は、白い顔をした”ベトコン”です。9点(2004-04-04 04:30:00) 4. 戦場にかける橋 観るたびに新しい感動がある作品です。[DVD(字幕)] 10点(2004-01-04 01:04:33)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS