|
プロフィール |
コメント数 |
165 |
性別 |
女性 |
年齢 |
37歳 |
自己紹介 |
学校の授業でよく映画をみせてもらってるのですが、クラスの大半がつまらなさそうにしてたり、寝てたりするんです・・・もったいない、「シェルブールの雨傘」「ブラザー・サン シスター・ムーン」などの名作をタダでみせてもらってるのに!
|
|
1. 世界女族物語
前作の「世界残酷物語」で、日本の変な描写が少なすぎ!とお嘆きの人におすすめの一本。週二時間の性教育、あまりに怪しい西洋マナー教室など、笑いどころ満載です。でもただ笑えるだけでなく、サリドマイド病の子供達といった、硬派なテーマも織りまぜてあるという手腕はさすがです。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-24 14:28:08)(良:1票)
2. 世界残酷物語
《ネタバレ》 この映画もヤコペッティも「映画界の恥部」だなんだといわれて、まともに語られないなんて・・・もったいない、非常にもったいない!!確かに、放射能汚染で地中に暮らすようになった鳥とか、今見ると笑ってしまうような場面も多いけど、原題の二つの意味を知ってから見ると、ヤラセ臭かった「雛の孵らない卵」やラストの「アボリジニの飛行機崇拝」が俄然悲惨なものに見えてきます。それらの悲惨さの上に名曲「モア」が被されば、もう言葉も出ないほどの美しさを醸しだしてきます。それに、人間の文化風俗がいかにヤラセとキワモノに満ちたものなのかと思いましたね。本編にはでないけど、日本人も一昔前までチョンマゲをしていたし、アフリカのある部族は唇に穴をあけ、そこにおおきな板を入れていたりしてる。当人が普段当たり前に思っている多くの事は、第三者から見れば、信じられない事だらけなのかもしれない。そんな普段気づかないけどよく考えたら当たり前の事を喝破したヤコペッティ。なんてカッコイイ奴なんだ。[ビデオ(字幕)] 10点(2005-01-15 13:34:27)(良:1票)
0 | 4 | 2.42% |
|
1 | 8 | 4.85% |
|
2 | 10 | 6.06% |
|
3 | 8 | 4.85% |
|
4 | 6 | 3.64% |
|
5 | 10 | 6.06% |
|
6 | 14 | 8.48% |
|
7 | 22 | 13.33% |
|
8 | 36 | 21.82% |
|
9 | 33 | 20.00% |
|
10 | 14 | 8.48% |
|
|
|