みんなのシネマレビュー |
|
1. ゼロ・グラビティ びびった。圧倒的な映像体験、こんなの観たことない。3Dでも観てみたいです。[映画館(字幕)] 10点(2014-02-07 09:29:12) 2. 千と千尋の神隠し 《ネタバレ》 両親の借金を返すために、風俗で働く女の子の話ですね。DVDで再見しました。やっぱりおもしろいです。[映画館(邦画)] 9点(2009-03-21 12:05:44) 3. 青春デンデケデケデケ 《ネタバレ》 いい映画でした。海辺のデートがとても素敵だった。序盤ちょっと長かったですが、最後まで観て良かったです。音声が聞き取りにくかったのが残念。字幕があると良かった。[DVD(邦画)] 8点(2008-06-17 00:30:02) 4. 切腹 これが映画です![DVD(字幕)] 10点(2005-06-23 00:14:20) 5. 戦場にかける橋 《ネタバレ》 何のために、今このプロジェクトを? 間違いだらけの価値観。身につまされます。齋藤さんは、終始一貫して自分のゴールを見失わず、相手にメリットを見せ譲歩しつつ、最終的に自分のゴールを達成しました(爆破されちゃったけど)。ニコルスンさんは、自分のプライドに捉われて、何やってんだか意味不明。何のために? この映画で賢く描かれていたのは、むしろ齋藤さんの方だと感じました。[DVD(字幕)] 7点(2005-06-09 12:59:30) 6. 世界の中心で、愛をさけぶ 《ネタバレ》 無人島で二人っきりというのは、かなり楽しそうなシチュエーションでうらやましいです。白血病の薄幸の美少女というのも、ベタですね。こういうベタなメロドラマは好きなんだけど、泣けませんでした。律子さんがケータイで告白するシーンの音楽はひどかったです。[DVD(字幕)] 6点(2005-05-08 13:33:01) 7. 戦場のピアニスト 《ネタバレ》 途中までは興味深く見れましたが、最後の将校の前でピアノを弾くところで一気に冷めました。何年もピアノを弾いてなかった、栄養失調で立つのもやっとの人が、指もかじかみそうな寒いところで、あんなに素晴らしい演奏ができるわけない。あんな場所に、きちんと調律されたピアノが置いてあるのもおかしい。リアリティ台無しです。演奏は素晴らしかったですが、映画としてはだめだめでしょう。実在のピアニストをモデルにした話と知っていれば、もう少し楽しめたかも。ドキュメンタリーとしての価値に+5点。5点(2004-10-27 19:53:02) 8. セント・エルモス・ファイアー 外人は、顔が見分けがつかなくてわけわかんないです。でも、後半からは、ちょっとおもしろかったかな?4点(2004-04-10 21:32:20) 9. セックスと嘘とビデオテープ 大人向きの映画でした。7点(2004-04-02 23:12:07) 10. セブン おもしろかった。完成度の高い映画でした。 が、あのエンディングで-1点。いくらなんでも、ひどすぎです。7点(2004-03-07 11:11:38)《改行有》 11. 千年女優 かわいらしい映画でした。7点(2004-02-19 22:58:50)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS