みんなのシネマレビュー
SAKURAさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 296
性別
自己紹介 好きなジャンル / ホラー(洋画に限る) サスペンス
苦手なジャンル / ラブストーリー
好きな俳優 / ジャック・ニコルソン

学生時代によく映画をレンタルして見ていた。
ここ2、3年映画を見る機会が減っていたが、最近になって映画熱が再発してきた。
基本レンタルで借りてくるのは洋画。邦画は知人に勧められたりと、特に理由がない限りあまり見ない。

作品数200時点 平均点6.095点

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  セブン 《ネタバレ》 やっべ、なるほど、これで七人が完成するわけか!ほ~…これは読めなかったな~。関心関心。っと、見終わった直後、なかなか凝った作品だな~と思いました。何が凝ってるというと、1シーン1シーンが緊張感漂ったものとなっていて、見ているこっちに考えさせようとするところ。なので、ぐんぐん中に引き込んでいきます。ほかにも見ていて、編集がとてもうまいと思いました。全体を見てから、あ~なるほど、ここにつながってきてたのか等、すべてのシーンに意味があるようにできていました。 こんな単純なことでも、全部そろってる映画ってなかなかないんですよね。 中身が詰まった、深い作品だと思いました。バッドエンドだけど、巧みな脚本により、かなり納得![DVD(字幕)] 9点(2007-05-26 02:19:46)《改行有》

2.  西部戦線異状なし(1930) 《ネタバレ》 やってることは、主人公が幾度と大切な仲間がむざむざと死んでいく様を見せ付けられ、現実を知らない者たちの空論を聞かされたりと、精神的にダメージを受けるというものなのですが、見終わった後、カラッとした、また落ち着いた気持ちになりました。また、白黒映像も影響しているのかもしれませんが、全体的に綺麗な印象を持ちました。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-05-22 22:09:58)

3.  戦国自衛隊1549 一番やっちゃいけないパターンだったな~ 無理やり理解を求めているようなところがシラけます。この映画の趣旨である、戦国武将対近代兵器という見せ場も何もない。途中グダグダで、最後も「無理矢理」きれいに終わらせましたが、コレじゃあ見終わった後何も残りません。このリメイク版で何がしたかったのか?せっかく時代も進み、いい題材を使ったというのに、この様じゃ残念でなりません。[映画館(邦画)] 0点(2007-02-24 22:21:32)

4.  戦国自衛隊 設定からしてものすごい興味を引きました。いろいろ、統率力がないなどといわれていますが、私はこの映画スキです。リメイク版を先に見たことによって、この映画が自分の中で比較されてよく映ったのかもしれませんが、単純に戦国時代で今の軍力を使ったらこうなるんだという(CGなど使わない)映像が見れたので満足です。[DVD(邦画)] 7点(2007-02-24 14:51:33)

5.  千と千尋の神隠し 作画がとても凝っていて、細かいところまで楽しめる映画でした。たまにテレビなんかでやるとわかると、ついつい見てしまうような映画です。[地上波(邦画)] 6点(2007-02-24 14:46:15)

6.  セーラー服と機関銃 すげえオカルト映画だー!!原作を読んだ直後に見たのですが、原作のいい部分がまったく反映されてないどころか、ストーリー代わりまくりだし、カメラのアングルも何であんなに遠くの方から写してるんだろうと思ったり、かなり雑に作られた映画でした。これは薬師丸裕子が好きじゃないと見れない映画ですね。原作が好きな自分としてはとても残念でした。[DVD(邦画)] 0点(2007-02-24 14:39:16)

7.  戦場のピアニスト 《ネタバレ》 描写がリアルすぎて、憂鬱になる作品でした。楽観的なのが見たいときには絶対に向きません。ある男がおばあさんのスープをわざとこぼさせて、おばーさんが泣いている傍で、その落ちたスープを飲んでたり、ある母親が自分の子供の泣き声を注意され、口をふさいでいたら子供が死んでしまい、私は子供を殺してしまった、みたいなコトをずっと叫んでいたり、見ててとても気分が沈みました。主人公が死ななかったのが唯一の救いです。[DVD(字幕)] 4点(2007-02-24 07:43:50)

8.  世界で一番醜い女 普通の顔なのに主人公だけが疑心暗鬼に駆られてるだけかと思ってた。 映画の途中でもどんな顔なんだろうと思ってみてたけど、いやいやいやいやこれはないだろっと・・・だってあれは醜いっていうか・・・[DVD(字幕)] 1点(2007-02-19 19:51:20)《改行有》

082.70%
1134.39%
2134.39%
3217.09%
4217.09%
53712.50%
64113.85%
75217.57%
84615.54%
93411.49%
10103.38%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS