みんなのシネマレビュー
眼力王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 722
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ソウ3 《ネタバレ》 なんだか前作で感じた違和感を本作で説明している感じですね。前作は凝った残酷描写にばかりにこだわりすぎていて『1』の勝者は助かるという基本ルールを失っていたように思うんです、ジグソウがアマンダに言う『お前のゲームでは誰も勝ち残れないよ』というセリフが妙に印象に残りました。ジグソウの目的は未だに理解出来ませんがただ単に殺人を楽しみたいということではないというのは改めて理解出来ました。何はともあれジグソウの延命手術成功で4、5とまだまだ続くんでしょうか(笑)、次回作はジグソウを名乗る偽物登場で本家と対決というのもあったりするのかな?と思ったりします。[DVD(字幕)] 6点(2007-04-04 23:30:42)

2.  ソウ2 《ネタバレ》 前作は“まあソコソコ6点ぐらいかな”と感想が出かけた後のラスト3分の展開に見事にやられました。確かに少し無理があるオチだったけど、そこまで計算しているように思えなかったから余計にインパクトがありました。続編となる本作は前作ほどのインパクトはなかったけど“まあソコソコ6点ぐらいかな”は十分あったと思います、ただ今回は期待が大き過ぎましたよ、どうしても。[DVD(字幕)] 6点(2006-05-18 15:17:49)

3.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 最近投稿していて思うのですが、ホラー映画って凄くバカにされているジャンルだと思いませんか?、本当にホラー映画の見方を知ってる人ってたとえ作品がダメでも2点以下の採点なんて絶対に出来ないと思うのですが・・・。失礼致しました~、当然、ホラー映画にだって評価が2点以下になる作品がたくさんあります。でも良い映画だって結構あるんですよ~、それが言いたかっただけです、ごめんなさい・・・。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-24 16:44:36)(良:2票)

4.  ソウ 《ネタバレ》 観る前からかなり期待大だったので大丈夫かな~って感じでしたがオープニングからの掴みも上手いと思ったし、シナリオも細部まで手が込んでいてなかなか面白かったですね。もしかして作っている自分たちが一番楽しんでない!?っていうぐらいこの手の映画が好きだというのが十分伝わって来ました。確かに『CUBE』とか『セブン』の影響は大きいと思いますが決してそれだけではないでしょう、この手の映画のさきがけと言ってもいいハンニバルのシリーズとか、コレクター、ボーン・コレクターとか(これらの影響はちょっと弱いかな?)所謂猟奇ものですね。ところで↓138番さんのレビューはネタバレにしないとヤバくないかな~、この作品をチェックする時に危うく読んでしまうところだったよ~、最後の行(^^;。《追加》未見の知人に付き合って2度目を観ました。見終わって知人に「これって最後のあのオチでポンっと評価が上がる感じがしないか?」と訊いたら「ああ、そうだね、ジグソウに座布団一枚やっとくれって感じだね」だって・・・2は今月末に劇場公開だけど出来はどうなんだろう、今回は監督が替わっているのがなんか気になる。 [DVD(字幕)] 8点(2005-10-20 18:17:19)《改行有》

5.  卒業(1967) もしサイモン&ガーファンクルの音楽がなかったら評価は5点です。7点(2003-01-21 02:05:16)

6.  そして誰もいなくなった(1974) 原作がとても好きなせいか、この出来は如何なものか、この際誰かリメークしてくれないかな~。4点(2003-01-12 00:59:35)

7.  ソナチネ(1993) 「ソナチネ」・・・このタイトルを聞くと同名のカナダ映画を思い出す(知ってる人はいるのかな~、DVDにはならないのかな~)。北野武の「ソナチネ」!!失礼、こちらも同じぐらい素晴らしい映画だと思いますよ。7点(2002-05-27 23:03:52)

010.14%
1223.05%
2263.60%
3659.00%
411315.65%
518926.18%
614319.81%
710814.96%
8395.40%
991.25%
1070.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS