みんなのシネマレビュー
bokugatobuさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 234
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ソイレント・グリーン おもしろい映画です!人口爆発によりあんな未来。すごい。人間がいっぱいで気持ち悪くなります。ブルドーザーで人間をかきわけるシーンとか衝撃的だった。安楽死のシーンも良い!人間だらけで気持ちの悪い世界から自然を感じクラシックを聴く。あの四季が忘れられないです。オープニングの見せ方も好きだし。ストーリーもラストも好き。9点(2004-01-23 16:10:22)

2.  ソウ 知人が後味悪いよ~と言っていたので、性悪根暗なわたしはワクワクして見てしまいました。こうゆう限られた空間のサスペンスってほんと好き。ラストのだ~いど~んでんがえ~っし!も良かったです。ありがちだけど、ロボットを守る男の子が、実はその子もロボットだった的な。[DVD(字幕)] 8点(2005-05-04 23:56:29)

3.  ソラニン 《ネタバレ》 ふ~ん。と思いながら観てる自分を感じて、自分も歳をとったんだなと思った。社会人向いてないのかな、とは誰もが最初思うんじゃないかな。でもせめて5年ぐらいやってがむしゃらにもがいてから言ってほしい。これがゆとり世代なのかっ。ムーミン谷のスナフキンの言った「大切なのは、自分のしたいことを自分で知ってるってことだよ。」って言葉を思い出したけど、あの2時間のことを、この1行が語っている気がする。 現実社会でもがく若者を描く割には、すべてがきれいに上品にまとめらてて、なんだよ、結構裕福じゃんって。生活ってもっと大変なものだよ。とはいえ、映像自体はきれいだったし、あおいちゃんはすごいね。というか、あおいちゃんじゃなかったら2時間もたないんじゃないかしら。 もしも、種田君が死ななかったら、あの2人はどうなっていただろうね。別れたって、実家に帰ったって、それはそれでそれも人生。大切な人が死んじゃって、それを乗り越えていく、、ってのもいいけどさ。死んだことがちょっと美化されて描かれる映画より、仮に腐りはてたバッドエンディングだろうと生きる映画の方が好きです。[映画館(邦画)] 6点(2010-04-09 03:49:46)(良:2票) 《改行有》

4.  ソウ2 《ネタバレ》 最初たいくつで一瞬気を失いました。 なのでなんでみんなが薬を求めているのか理由がわからず最後まで観賞。 見終わったあとに友達に聞いたら笑われました。OH!FUCK!! あ、1の方がおもしろかったな。[映画館(邦画)] 6点(2006-03-25 10:36:32)《改行有》

5.  ソウルトレイン<OV> 映画としては5点ですけど、気持ちは10点。 大多数の映画の中の青春はかっこいいが、これがリアルな青春です。 イケてないグループ童貞万歳![DVD(邦画)] 5点(2009-08-18 01:09:58)《改行有》

010.43%
183.42%
2135.56%
3104.27%
4166.84%
52510.68%
64318.38%
75021.37%
84117.52%
9156.41%
10125.13%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS