みんなのシネマレビュー
虎王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 765
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ゾディアック(2007) 《ネタバレ》 長い。テレビ番組のアンビリーバボーの事件再現ドキュメントををすんごく長くしたような感じ。 DNA鑑定も違った、ってのはなんなんだろーね。どうもすっきりしないな。実話だからしょうがないんだろうが・・・[DVD(吹替)] 5点(2015-08-01 18:03:57)《改行有》

2.  そんな彼なら捨てちゃえば? 《ネタバレ》 邦題がひどすぎる。 女性向きって感じですねぇ…[地上波(吹替)] 5点(2012-06-24 03:10:34)《改行有》

3.  ゾンビランド 《ネタバレ》 最初のほうは面白い。中盤お屋敷についてから失速。 遊園地についてからちょっと戻す…って感じかな。 ゾンビ物なのにコメディなので気軽に観れる。[DVD(字幕)] 6点(2011-06-20 01:19:09)《改行有》

4.  ソードフィッシュ 《ネタバレ》 派手なアクションを見せたいが為に 不自然で無理な設定が多いが細かいこと言わずに楽しもうって感じ。 トラボルタの髪型が変。[DVD(字幕)] 6点(2010-07-06 12:45:16)《改行有》

5.  ソウ6 《ネタバレ》 前作Saw5が個人的にあまり好きではなく、シリーズワースト1だったので Sawシリーズはもうダメかもねぇ、と 期待半分ぐらいで観に行ったがSaw5よりは格段に良かった。 相変わらずキツい残虐シーン多数。 これまでの伏線の回収と新たな謎の生成。 予想通りな部分もありつつ、予想外だったの部分も有り。 ゲーム中に呼び出され時間内にちょうど帰ってこれる等、 ご都合主義な部分もあるがそれを言い出すと ほとんどの映画がダメということになるのでここは野暮なことは言うまい。 このクオリティを維持しつつ次回作で綺麗に完結できれば シリーズ物として映画史に残れると思う。[映画館(字幕)] 8点(2009-11-06 19:44:11)《改行有》

6.  ソウ5 《ネタバレ》 これまでの作品にあった謎と矛盾を実はこうだったのです的な後付け全開の5作目。 1~4にはなんだかんだで観客が驚く、驚かせようという試みがあった。 1→ジグソウがソレだった、2→後継者がアマンダ、3→実はアマンダへのゲーム、4→3と同時進行、と。 5→…あれ…?となる。 つーかお前、最後は絶対に「ゲームオーバー」ってセリフだけは言わなあかんやろ![映画館(字幕)] 5点(2009-10-16 14:31:56)(笑:1票) (良:1票) 《改行有》

7.  ソウ4 《ネタバレ》 毎年1作づつ出る続編。今年も出た。ついに4作目。 SAW3で数多く残っていた疑問に対する回答が今作のSAW4ではされている。 前作での謎は解け、スッキリした部分もあるが新たな謎も生まれた。 ジョンがジグソウになってしまった理由なども説明されているので シリーズのファンは楽しめるのではないだろうか。 SAWシリーズおなじみのどんでん返しだが 今回も美しいトリックが見事に仕込まれている。 劇中の時間軸がかなり激しく前後するので SAW3の内容が深く理解できていないとSAW4は難解に感じてしまうかもしれない。 SAWシリーズのファンとしてはSAW4は納得のいく出来だった。 SAWの美学はSAW4でも失われていない。 が、犯人の動機がSAW4を見ただけでは説明が全くなく、 ジョンと犯人の接点なども全く不明なまま。 新たな謎の種明かしはSAW5へと続くようだ…[映画館(字幕)] 8点(2007-11-17 23:20:44)(良:1票) 《改行有》

8.  それでもボクはやってない 色々考えさせられる映画。日本の検察官、裁判の仕組みはなんてクソなんだ。 このことに限らずえらい人達が決めた意味のわからない制度やルールはたくさんある。税金を無駄にして各地に作られる誰も使わない施設とかもそうだ。えらい人達ってある意味頭がものすごく悪い。勉強ばっかりしてたから悪知恵ばっかり付いちゃったんかな。 映画が長いことだけが不満。 追加:実物の検察官はこの映画以上に本当にクズ。 起訴するかどうかを検察官個人の独断で決められる強力な権限を持ち、 気に入らないやつは自分の意見だけで起訴して裁判になれば有罪確率99.8%という本当に異常な国。 できることなら法曹界とは一生関わりたくないね。 これだけおかしい状態なのに検察も裁判所も 誰も何も言わず、何も変えようとしない。 やつらの悪さはきっと死んでも直らない。 悪人が反省もせずにさっさと認めるよりも 無実の人が無実だと言う(=当たり前のこと)ほうが何百倍も苦しむことになるなんて そんな理不尽で腐った組織は1秒でも早く滅びてしまえばいい。[映画館(邦画)] 9点(2007-05-12 23:50:21)《改行有》

9.  ソウ3 《ネタバレ》 今回も前作品(1と2)を観てることが前提となっているので 観ていない人はもちろん、 あまりストーリーを覚えてないという状態の人などが観に行くと ???なシーンが多いかもしれません。 1と2で残された謎への回答のようなシーンが多く、シリーズのファンで あの場面は、この場面は、って疑問に思われていた人はスッキリすることでしょう。 (あえて答えを見せる必要も無い気もしますが…) 4割ぐらいがそれなのではないでしょうか。 SAW1~3で3部作として終わったと思うのですが…SAW4の製作がすでに決まったそうで この後、これ以上になにがあるというのか…。新作になるのでしょうか。 相変わらず超痛いシーン多数。 痛い、えぐいはシリーズ中で一番かも。途中で席を立つ人もいました。 個人的に手術シーンが一番こたえました。 シリーズ恒例の「ひっかけ」部分ですが 私は単純なほうなので今回も見事にひっかかりました。 続編はコケるとよく言われますし、実際にコケる作品が多数ですが 今作はSAW、SAW2の正当な続編としてのレベルは充分に維持できています。 ファンなら必ず観に行くべきでしょう。[映画館(字幕)] 8点(2006-11-18 15:47:12)(良:1票) 《改行有》

10.  ソウ2 面白かった。1を何回か観て(SAW完全解読も読んだ)慣れている為か、 映画に施されている謎や仕掛けに、比較的ついていくことができた。 テレビCMの「ジグソウは最前列で見ている」や 1での出来事を踏まえた上で観ているわけなので、 前作で綺麗にひっかかった人も今回はそうではなかったりするのだろう。 SAW1が好きな人(SAW完全解読も読むほどに)ならば 観に行って間違い無い出来だと思います。 痛いシーンが多かったが稀にみる「失敗していない続編」です。[映画館(字幕)] 9点(2005-10-29 14:47:17)《改行有》

11.  ソウ 《ネタバレ》 1回目は映画館で。2回目はDVD。 正直なところ、私もこの映画には色々矛盾がある、と思っていた。 しかし実はすべてSAWの上映100分の中で過不足無く説明がされている。 この映画を1、2回普通に見ただけではこの映画の謎を理解するのはかなり難しく、 この映画への評価が低い人は、おそらく謎が理解できていないのだと思われる。 かくいう私もその1人だったわけですが(>_<) こちらの「ソウ」の完全解読 http://www.kabasawa.jp/curry/saw/saw.htm をすべて読み、その後、3回目を鑑賞してこの映画への評価が ガラリと変わった。こんなに奥の深い、おもしろい映画だったなんて。 この映画への評価が低い人はぜひ読んで、もう一度見直してもらいたいです。 SAW2は公開されるその日に観に行く予定です。 かなり期待してますが続編は1を超えられない映画のほうが多いので この映画にはがんばってほしいです。2への期待を込めて10点。[映画館(字幕)] 10点(2005-10-27 02:43:43)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS