みんなのシネマレビュー
佐吉さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 61
性別 男性
ホームページ http://flyinghigh.exblog.jp/
自己紹介 おもしろい映画に出会った時って、生きててよかったと思いますね。DVDが普及して以来、すっかり映画館に行かなくなりました。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ゾディアック(2007) 《ネタバレ》 知っている限りで、デヴィッド・フィンチャー唯一の凡作。 何がつまらんと言って、とにかくストーリーがつまらん。あそこまでストーリーがだめだと、演出がどうのこうのという問題ではない。逆にあの脚本でおもしろい映画を作る人間がいたらびっくりするわ。脚本も当然、監督の責任範囲内であろう。 連続殺人があり、それを追う刑事。素人(新聞社つきの漫画家)。いくつかのミステリアスなヒント。ありふれたパターンである。まあ、ありふれている事は別にいい。それが映画の良し悪しを決定するわけではない。 観客に何を見せたいのか、はっきりしない。犯人と刑事・市民との対決を描くサスペンスではない。犯人は少し現れてその後消え去るので、凶悪な犯人の姿は像は浮かび上がってこない。 謎解きを楽しむミステリーでもない。事件の状況と被害者の人間関係の全容が明らかにされていないので、新事実が明らかになっても「なるほどそうだったのか」という驚きがない。 実際にあった事件をもとにしているらしい。だから事実とあまりかけ離れるわけにいかず、劇的な展開にできなかった、ということは考えられる。しかしそれなら、なぜこの事件をわざわざとりあげたか、という話になるわけで。実話だからおもしろくなくても良い、などという理屈は興行としての映画には無い。 これらの要因は、この文章を書くために後で考えた。実際に映画を見ている時は、小難しいことを考えるまでもない。とにかく退屈だ。2時間40分ぐらいはあっただろうか。長ったらしい映画である。 フィンチャーが今後おもしろい映画を撮り続けたら、『ZODIAC』は彼のキャリア中の汚点と呼ばれることになるだろう。僕としては、ぜひそうなってほしいと思っている。[映画館(字幕)] 4点(2008-01-27 01:37:42)《改行有》

011.64%
111.64%
223.28%
3711.48%
41626.23%
51016.39%
6813.11%
7711.48%
858.20%
923.28%
1023.28%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS