みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ウェルカム トゥ コリンウッド こういった緩い流れの愛すべきドロボウ達って割と好きです。肩肘張らずに見られるし、けっこう笑ったけどなあ。でもTVかビデオで十分かな。6点(2004-02-28 12:56:17)

22.  ヴィンセント 少年自身がティムバートンの少年時代なのではと思わせてくれる。6点(2003-09-12 20:23:13)

23.  海の上のピアニスト 微妙な作品で、好きなシーンはあるのだがストーリーがもう一つ。嵐でピアノとダンスするシーンやタラップから山高帽を投げ帽子すら岸に届かない等はいいのですが、少女が生きていないし、レコード盤も出て来ちゃダメ。これはトランペッターの作り話なんですから。6点(2003-09-06 21:50:29)

24.  海猿 ウミザル ハリウッドチック邦画としては充分楽しめる映画だと思いますよ。海保を目指す若者が急増してるらしいから影響力もかなりなものじゃないですか。海保目指すのはいいけど丸腰で竹島を取り返しに行くくらいの覚悟もちゃんと持ってね。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-07 11:15:49)

25.  ヴィレッジ(2004) シャマラン監督はどうも優しすぎて・・・展開が読めすぎるよ。原始共産主義は外界との隔絶と共に教祖的な強烈なリーダーシップが必要だと思うが、ヴィレッジは合議制でリーダーの不在がよくなかったのかな。一方相反するような米国のブッシュ支持者の多い地区ってのも実はこういう姿に近かったりするってのが不思議でもあるね。[DVD(字幕)] 5点(2005-05-21 23:26:38)

26.  浮草 小津監督の作品でありながら爽やかさに欠け、むしろ下品な薫りが漂うのは大映の臭いなんでしょうか、それとも関西弁のせい?鴈治郎と杉村春子のファーストシーンって「小早川家の秋」(こちらの方が後だが)とまるっきり一緒?デジャヴーかと思いました。小津監督のリズムと関西弁はどうもミスマッチな気がしてあまり好きになれません。小津監督は東京と松竹が良く似合う。[ビデオ(吹替)] 5点(2005-04-24 00:57:44)

27.  ウンタマギルー 沖縄が舞台の映画はこれが初めて見た映画かな。青山知加子と豚くらいしか覚えていないのだが当時は印象的な映画だった。5点(2003-10-27 16:08:27)

28.  ウォー・ゲーム(1983) 公開時はセンセーショナルで、TVゲームのような現実が戦争が実際に起こったらと不安に思ったが、既にソビエトはなくなり、湾岸戦争はTVゲームさながらであり現実ほうが恐いです。しかしコンピューター、ネットの発展はすさまじいですな。5点(2003-09-24 12:39:16)

29.  うなぎ 妻の殺害、人間不信、人を拒絶し続ける受け入れ無い男が人の優しさや愛される事から再び人間性を取り戻してゆく。《追記 》とりたてて面白いとは思っていなかったが、「”エロ事師たち”より 人類学入門 」を見て理髪店に置かれた水槽に入ったサカナはここから来ていたのかと知る。改めて再見したい気分です。5点(2003-09-13 20:22:26)

30.  ウィロー 若かったんでこんなファンタジックな物もだいぶ見てました。小人さん達大活躍、赤ちゃんもかわいかった。可も無く不可もなくかな。5点(2003-08-27 22:19:23)

31.  ウォール街 インサイダーと言う言葉を初めて知った、当時はウォール街ヤンエグ達がNo.1の時代だったなあ。証券会社に就職しようかなあなんて思いましたよ。5点(2003-08-07 00:43:41)

32.  ウォーターワールド そんなにつまんない映画だったかなあ。特別ケビンコスナーに期待してないので私的にはあれで十分なのだが・・・もっとつまんない映画一杯あるし、海っぽさは出てたよ。ただ矛盾点もかなりあるけど。5点(2003-08-07 00:37:59)

33.  雨月物語 金や出世に取り付かれた男には魔物が取り付いている。一家揃って無事に暮らしてゆく、そんなささやかな幸せが最も大切であり、最も難しいものである。4点(2004-03-04 00:16:02)

34.  海猫 美人なんだからいいじゃないか!とヘタだっていいんだ、細かいことには目を瞑ろうと腹を括って観ていたが、「もういいの!」とか言って飛び降り自殺。何にも良かないよ、あんた母親やないの!子供の事考えたらそんな事できんでしょう。そんな中で白石加代子の表情がミザリーのキャシー・ベイツの如く恐ろしく見え光ってました。[DVD(吹替)] 3点(2005-06-15 23:45:08)

35.  ウッディ・アレンの愛と死 この手のアレンは全然合わず笑えない。これは根本的にユーモアやブラックジョークが生活、習慣、宗教等とまるで違うからどうしようもないのかな。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-04-03 23:29:55)

36.  ヴィドック 写真以前の絵葉書ってあんな色調ですよね。ヴィドックが生きてるであろう事は、観ている人みんなが思ってただろうから、意外でもなく、結局あなたは何がしたかったの?3点(2003-09-10 00:16:15)

37.  うつつ UTUTU どこまで行っても所詮夫婦は赤の他人、相手の心は分かりません。でも根本的に契約者が被保険者を殺したら保険金おりないよ。保険金受取人を第三者に変更することも、かなりシビアなんでこんなに上手くいくことないでしょ。2点(2004-03-18 11:31:23)

38.  宇宙空母ギャラクティカ スターウォーズの世界観を100分の1くらいにスケールダウンした感じ。でも逆に覚えてるって事はあれでよかったのか2点(2003-08-27 22:30:15)

39.  海に降る雪 五木ひろし夫人の和由布子と田中裕子の弟・田中隆三というカップリング。愛し合う二人であるが彼女には隠された過去が有り、そのことからすれ違いが起こり、愛しているのに分かれるハメに・・・まあよくあるお話しです。何かの同時上映だったが思い出せない。1点(2005-03-12 21:53:29)

40.  宇宙戦艦ヤマト 完結篇 究極の何でもアリチャンピオン!ヤマトは400戦無敗!人間の生死を超越した存在がヤマトなのです。1点(2004-06-07 17:57:01)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS