みんなのシネマレビュー
亜流派 十五郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち<TVM> 子供の頃はなんとも思わなかったが、敵キャラの形が卑猥すぎるぞ。でもってここでサーシャ誕生でしたか。島倉千代子が歌ってるよ。ベビーフェイスとなったデスラー総統の「オレごと撃て」に笑った。この続きがハッスルシリーズへ行くんだな。1点(2004-05-22 14:36:37)(笑:1票)

22.  浮き雲(1996) 監督の小津愛を非常に深く感じさせられる、失業夫婦でありながら健気で前向きな妻、夫婦愛、言葉少なくとも独特の間、整えられた構図、音楽まで見事に小津映画してました。8点(2004-05-22 13:10:03)

23.  うつつ UTUTU どこまで行っても所詮夫婦は赤の他人、相手の心は分かりません。でも根本的に契約者が被保険者を殺したら保険金おりないよ。保険金受取人を第三者に変更することも、かなりシビアなんでこんなに上手くいくことないでしょ。2点(2004-04-10 01:30:55)

24.  ウディ・アレンのバナナ 何とか笑ってあげようとがんばったがついに一度も笑うことが出来なかった。強いてあげれば世界のスポーツの中継くらいかな。スタローン登場が一番ショッキングだった。1点(2004-03-20 18:50:33)

25.  海と毒薬 軍人と医者、立場は違えども合法的に人を殺す事が可能な職業。毒薬には取扱い説明書があるが、人の倫理観・宗教観というものにはそんなものは無いが、自分の主治医の人となりや自分の国の首相の倫理観ぐらいは把握しておくべきでしょうか。7点(2004-03-16 23:48:13)

26.  WAVE TWISTERS ミュージックビデオですな。6本目で一番つまらない物を見せられた。0点(2004-03-13 09:15:57)

27.  雨月物語 金や出世に取り付かれた男には魔物が取り付いている。一家揃って無事に暮らしてゆく、そんなささやかな幸せが最も大切であり、最も難しいものである。4点(2004-03-04 00:16:02)

28.  ヴァイブレータ 顔が大きく、決して美人じゃなく、年もイッてるし、革パンも似合わず、男にも捨てられ、そんな寺島しのぶでしか有り得ない映画かも。寺島も良いとは思うが大森南朋がよかったなあ。年取っても一人でいるとイヤな自分の声ばかり聞こえてくる事ってあるんだよねえ。ヘタしたら一日自分の声としか会話してない事あるもん。ヤベッ旅にでも出てみるかぁ、誰かに食われてえェ。6点(2004-03-02 01:38:05)(良:1票)

29.  ウェルカム トゥ コリンウッド こういった緩い流れの愛すべきドロボウ達って割と好きです。肩肘張らずに見られるし、けっこう笑ったけどなあ。でもTVかビデオで十分かな。6点(2004-02-28 12:56:17)

30.  ウディ・アレンの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう 一言で言ってしまえばウディアレンってアホやなぁ、と言いつつ笑ってしまう。よくもこんなアホな事ばかりで映画作るなあと思うも見事にツボを突かれている。9点(2004-02-27 18:00:10)

31.  ウィンタースリーパー 真っ白な雪の中に偶然の事故の記憶が消されようとしていく中、1つずつ残された記憶から事実が明らかになっていく。ウーン、メメントじゃん、あれこっちの方が先に作られてるゾ、メメントから1点削って+1。 7点(2003-12-31 19:24:04)

32.  ウイニングラン F1やバイクのGPのドキュメンタリー。当時はまだモータースポーツの認知度が今ほど高くなかった。ジル・ビルヌーヴの最期となるシーンやニキ・ラウダ、中でもフランコ・ウンチーニの事故シーンは忘れられません。中学生だった私はウンチーニという名前に笑っていたらバイク好きの友人ウンチーニをバカにするなって怒られた。 7点(2003-12-25 22:59:45)

33.  宇宙からのメッセージ この映画TVシリーズもあったような気がします。比べるまでもなく子供心に寂しい気持ちになった。スターウォーズはホントに宇宙で撮ったんじゃないかと思ってましたから。0点(2003-12-17 00:14:28)

34.  ウォーターワールド そんなにつまんない映画だったかなあ。特別ケビンコスナーに期待してないので私的にはあれで十分なのだが・・・もっとつまんない映画一杯あるし、海っぽさは出てたよ。ただ矛盾点もかなりあるけど。5点(2003-11-29 01:32:17)

35.  宇宙戦艦ヤマト 今でも別に嫌いじゃない、CATVなんかでやってるとつい見てしまう。実はサントラも持ってるんですよ。ヤマトの音楽大好きでした。 8点(2003-10-29 01:10:13)

36.  ウンタマギルー 沖縄が舞台の映画はこれが初めて見た映画かな。青山知加子と豚くらいしか覚えていないのだが当時は印象的な映画だった。5点(2003-10-27 16:08:27)

37.  ウォー・ゲーム(1983) 公開時はセンセーショナルで、TVゲームのような現実が戦争が実際に起こったらと不安に思ったが、既にソビエトはなくなり、湾岸戦争はTVゲームさながらであり現実ほうが恐いです。しかしコンピューター、ネットの発展はすさまじいですな。5点(2003-09-24 12:39:16)

38.  ヴィンセント 少年自身がティムバートンの少年時代なのではと思わせてくれる。6点(2003-09-12 20:23:13)

39.  海は見ていた 全然ダメ薄っぺらくて中途半端、客に惚れちゃいけない彼女たちが何故惚れてしまうのか、全く伝わりません。場末の遊女は男に騙されやすく惚れっぽい馬鹿女っていうコメディになってます。1点(2003-09-11 16:31:08)

40.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> 小学生の頃って女の子の方が大人びてるのはわかるが、同級生に見えねえよ、奥菜恵がかわいいのもわかるが、結局は彼の妄想。1点(2003-09-11 16:21:35)

0874.52%
11246.44%
21306.75%
319610.18%
41909.87%
530816.00%
629115.12%
726213.61%
81759.09%
91115.77%
10512.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS