みんなのシネマレビュー
よっふぃ~さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 199
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 う~ん、評価が難しい。原作は未読。この手の映画だと、”かなり高度な文明をもった宇宙人の襲撃に対して地球人が反撃を試みる”といった構図になるのだが、そうなるとどうしてもB級感が入っちゃうんだよな。なんか薄っぺらくなってしまう(例えば、私の中では「インディペンデンス・デイ」がそうだった)。そういった意味で、この映画ではそのような演出(まぁ原作がそうなんだろうが)をすることもせず、宇宙人の襲撃に恐怖し逃げ惑う市民の視点で描かれている点は評価できる。ただ、どんな映画でも「家族愛」を思いっ切り掲げるスピルバーグにしてはその逃げ惑う市民として描かれているトムクルーズ親子の家族描写が弱いように思った。父親としてのトムクルーズの空回りっぷりとか、息子がなぜそこまで父親を非難しているのかとか、あんだけ父親に助けられたにも関わらず結局は母親の元に駆け寄る娘とか・・・・・宇宙人の襲来に関してはまぁ解決はしたけど、この家族に関してはこの映画を通してまったく状況・関係が変化していないことが大いに気になった。トムクルーズ、息子と抱き合った後どうしたんだろうね??[映画館(字幕)] 6点(2005-07-19 17:48:02)

2.  ヴァン・ヘルシング 《ネタバレ》 あの女の人が最後に死んでしまっては元も子もないんじゃないの??(しかも最悪な死に方・・・・主人公に襲われて死ぬなんて・・・・)最新CGももうどのへんが最新なんだか分からなくなってきた。ようは技術は最新でも見せ方が平凡て言うかこちらの度肝を抜くには至らないんだよね。もう最新技術はいいから、よぉく考えたストーリー・キャラクターで作って欲しい。[DVD(字幕)] 5点(2005-04-06 15:01:57)

3.  VERSUS/ヴァーサス ストーリー、アクションはまぁよかったんだけど、キャスティングに疑問。ああいう配役をした監督にはなんか意図があってやったんだろうか?それともただ単に予算等の関係?誰一人まともな演技をしている者がいなかった。さらにヒロインにまったく魅力がない。そのヒロインを奪い合い相対する二人にもなんか時間を超えているっていう重みがなく、ただ格好つけながら極めてフツ~な女を奪い合っているようにしか見えなかった。あの警官二人組みも訳分からないし、その他の殺し屋(??)も同様。もし監督に意図があってこのような配役になったんだとしたら私がただ単にこの監督の作品とは合わないってことなんでしょう。4点(2003-10-27 11:24:28)(良:1票)

4.  ウインドトーカーズ やられ役が日本人だから不快感が残るだとかそんなせせこましいことは言いません。それでもいまさらなぜこんな映画を作ったのか全く持って理解不能。戦闘シーンは戦隊ヒーローものの爆発より嘘っぽく、まるでって言うか花火そのものなのでリアリティ無し。かといってドラマの部分も全て中途半端。なぜニコラスケイジ?ただ「パ チンコォ」とつたないながらも日本語を操れると言う理由だけで抜擢されたとしか思えない。ただ・・・当初は「おめぇ~日本人なんかには見えねぇよ!!」と思っていたナホバ族役のアダムビーチが、日本人の村でのニコラスケイジと話すシーンで織田裕二に見えてしまい、「確かにこういう日本人いるかもなァ・・・」とちょっと納得してしまった。3点(2003-04-15 12:57:26)

5.  ウォーターボーイズ フジテレビのなんてことはないトレンディードラマの13話分の1時間半ダイジェスト版を見せられた感じ。すべてのキャラクターが中途半端。でも見終わった後悪い気分にはならない。可もなく不可もなく、魅力的なキャラもオチもクライマックスもない、そういった意味でもやっぱりおちゃらけたトレンディードラマっぽい。4点(2003-02-24 10:26:51)

042.01%
163.02%
294.52%
3136.53%
42613.07%
53618.09%
64422.11%
73115.58%
8147.04%
994.52%
1073.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS