みんなのシネマレビュー
アンナさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 700
性別 女性
年齢 36歳
自己紹介 内定が決まった今、授業なんかどうでも良くなってしまった。
夜中まで映画を観て、授業中睡眠を補う。
こんな事出来るのも、あと少しかぁ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  海猿 ウミザル 《ネタバレ》 この作品はあまりに有名になりすぎていたため、ずっと見る気が失せていた。でも、ある俳優さんをきっかけに鑑賞した。熱い。とにかく彼らの海上保安官に対する熱意が凄い。始めは「モテたいから」という理由だったけれど、次第に本気で訓練に取り組む彼らの姿勢に心打たれ、少し涙ぐむ場面もあった。確かに、ありえねぇだろっていうシーンもあったけど、ラストでみんなが仙崎達を助け出すとこは素直に感動したし。加藤あいと伊藤英明の恋愛はいらんかったね。恋愛がなくても全然成り立つ作品だから。みつぅいい味出してたなあ。[DVD(邦画)] 7点(2006-12-23 00:48:16)

2.  うつせみ 《ネタバレ》 ソナが初めて口にする「愛してる」。それは夫に対してじゃなく後ろにいる青年。夫は勘違いしてソナを抱きしめるがソナが口づけを与えて求めているのは見えない青年。夫が仕事に出かけ、ソナはそれを見送ってから青年を探す。青年を捕まえ抱きしめる。二人は抱き合ったまま体重計に乗る。その針はゼロを指している。二人はもうこの世界にはいないのだ。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-09 13:25:41)

3.  Vフォー・ヴェンデッタ 《ネタバレ》 これは何回映画だと思います。2回観ないと理解できない。結局はVも作られた人間で、その復讐のためにテロリストになったんだね。Vも被害者だった。ナタリーが坊主にされるシーンは鳥肌が立った。もちろん実際に剃っててワンテイクでOKにするんだから、ナタリーの相当な演技力が見てとれる。ヒューゴも声だけであれだけの存在感を残すのは凄い。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-16 15:46:39)

4.  ウィズ・ユー エヴァンの演技が光っている作品。ケビンベーコンの知的障害役は「レインマン」のダスティンや「ギルバートグレイプ」のディカプリオを多少意識してたと思うけど、やはり彼らには及ばない。全体的には嫌いじゃないんだけど、なんか中途半端だった。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-10-16 15:40:33)

5.  ウーマン・ラブ・ウーマン 《ネタバレ》 テーマは過激なんだけど、どの作品もポジティブで後味がイイ。現代に近づくにつれ、同性愛に対する社会の反応が変わってきてる気がした。第3話のラストに二人が喜んで踊るシーンは、今まで同性愛の人たちが世間と戦って頑張ってきた行為が報われたんだな、と思った。エレンは実際でも同性愛者で、撮影当時アンヘッシュと交際していたらしい。シャロンは他のどの作品より、この役が一番CUTEだった。[DVD(字幕)] 7点(2006-08-26 23:33:16)(良:1票)

6.  噂の二人 《ネタバレ》 「ウーマンラブウーマン」で同性愛の主人公が手を握りながらこの作品を観ていたのが印象強くて鑑賞しました。そこまでするか、ってくらいの周囲の態度はあまりにひど過ぎる。それにしてもあの生意気な女の子が憎たらしくてしょうがなかった。アタシも、ラストでオードリーが力強く歩くシーンに救われたと思います。シャーリーがとってもCUTEでした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-08-26 23:26:24)

7.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 お恥ずかしい事に1回目の鑑賞では完璧には理解できず、他の方のレビューを観てなるほど~と思いました。そして2回目の鑑賞。こういう村って今実際に存在するんだろうか。アイヴィーが手を差し伸ばしてルシアスを信じて待ってるシーン、ちょっと鳥肌立ちそうだった。ブライス・ダラス・ハワードは想像していた以上の熱演で好印象。が、どう見ても盲目少女には見えない。盲目なのに全速力で森を駆け抜けるのなんか絶対不可能だってー汗。と思うものの、彼女は役作りのために撮影に入る5ヶ月前にニューヨークにある目の見えない人たちの施設に行き、毎日そこで時間を過ごして彼らの世界がどういうものかを学んだという。アイヴィーは人とは違う方法で世界を見ているのだが、それはブライス・ダラス・ハワードが施設の人々から学んだことであるらしい。個人的に一番目立っていたのはノア役のエイドリアン・ブロディ。アイヴィーの手の上に蛙を乗せて笑う彼の無邪気な表情。家のポーチで椅子に座ってよだれを垂らし、手にべっとりとついた血を見せ、「不吉な色…」と呟いて「ママ」と涙をこぼす彼の姿。「戦場のピアニスト」はまだ未見だが、アカデミー俳優になったのも納得。下の方で言ってる方も多いのですがストーリー展開が「ジェヴォーダンの獣」に似てますの。ガラスに映ってたのやっぱりシャラマンだったのね~。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-02-25 22:06:48)

8.  ウーマン・オン・トップ ロミジュリのハロルドがオカマ役で出てきたときには笑えた。ペネロペ目デカい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-06 11:33:49)

9.  ウエスト・サイド物語(1961) 私はどうもセリフが臭すぎてあんまり感情移入出来ませんでした。それがこの作品のいいところでもあるんだけど。自分が死ぬっていう危険な時とか、警察に追われてるのに踊って歌うのは「ちょっと余裕ありすぎなんじゃない?」って感じだったけど。笑ロミジュリとストーリーが重なってしょうがなかったなぁ。[DVD(字幕)] 5点(2005-06-15 21:04:15)

10.  ヴァージン・スーサイズ 嫌いな作品ではないです。ただ最後が暗すぎる。個人的に私は4女の女の子が一番綺麗に見えました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-01 19:27:56)

11.  運動靴と赤い金魚 妹を思う素直な気持ちがいい!1等になっても靴を買ってあげられないから自分は喜べない。こういう作品ってハリウッドに無い良さがあると思う。8点(2004-07-04 03:51:35)

12.  海の上のピアニスト けっけさんのレビューと同じようなコメントになってしまうのですが、私もこれは台詞で泣かされました。最後にティム・ロスが天国に行った時の自分の運命を話していた時は号泣しっぱなし。船以外の世界を見るのが怖いというのは『ショーシャンクの空に』のブルックスと似てる。8点(2004-05-03 16:36:42)

13.  ウェルカム!ヘヴン 初めはわけ分からず見てたけど、最後の方とか結構面白かった。ガエルの出番がもうちょっと欲しかったなぁ。。5点(2004-03-31 10:40:23)

14.  ウィズアウト・ユー ラブストーリーってハッピーエンドが多いけど、くっつかない所が面白いと思った。でもなぁ、中盤が。。4点(2004-03-28 16:26:34)

15.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> なんかいいんだよなぁ~~子供って感じがするんだけど、こういう1つの謎のためにみんなが一生懸命になって。8点(2004-02-03 16:40:54)

16.  ウォーターボーイズ 男のシンクロはウケる!まず発想が面白いし、キャストもなかなか。竹中直人のキャラは笑わせてくれます。7点(2004-01-22 22:15:10)

17.  ウォーク・トゥ・リメンバー 感動した!かなり泣いた。マンディも可愛かったし、シェーンもなかなかいい!愛し合い方が素敵。8点(2003-12-09 16:49:30)

18.  海辺の家 泣けた。アナキンと全く違う役に挑戦したヘイデンが素晴らしい!サムが時間をかけてジョージに心を開いていくとか、ジョージと元奥さんとの愛がまた芽生えていく所とか。8点(2003-12-06 13:43:04)

000.00%
1101.43%
2253.57%
3304.29%
47010.00%
510815.43%
614921.29%
715622.29%
89914.14%
9395.57%
10142.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS