みんなのシネマレビュー
ラジカルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 40
性別 男性
年齢 37歳
自己紹介 最近は忙しくて映画あんまり見れないけど、昔は見まくってました。
映画は雰囲気で適当に選んで見ます。

邦画のしょうもないファンタジーとか好きです。舞台みたいに、台詞がベタベタだったり棒読みだったりするのも好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ウォーターワールド けっこう面白いと思ったんですが……。 テーマもずっと海の上で、独特な構造の船とか世紀末的な感じとか好きです。主人公のちょいワルキャラも。序盤はかなり面白く仕上がってます。 まあ、ストーリー展開はベタベタの王道で、なんの害も罪もない安心ヒーローものですが、映画で見せたいのはストーリーとかメッセージじゃなくて「ウォーター・ワールド」の世界観とか雰囲気だと思うので、そしてそれが十分出せているので自分の評価は良いです。何より見てて飽きない。CGもあんまり使ってないのにファンタジー色がある。 確かに都合よく進みすぎ、お話にひねりも効いてない、主人公無双、対象年齢は低くアクションも普通ですが、海と空の形がない背景が新鮮で、テレビでやってたらチャンネルを変えずになんとなく見てしまう魅力があります。音楽も悪くないです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-23 03:35:04)(良:2票) 《改行有》

2.  VERSUS/ヴァーサス 《ネタバレ》 予告編を見て、雰囲気良さそうと思って見たら面白かったです。 若干、イメージとは違ってわざとらしさ・狙った感が満載の映画でした。台詞まわしも全員カッコつけまくり。多分演技が入りすぎてヘタっぽくなってるだけだと思いますが、そんな不自然な感じも好きなので楽しめました。舞台作品だったらさらにおもしろいんじゃないでしょうか。 素手で弾丸をつかんだり、シャカシャカ効果音つけて動き回るゾンビがいたりと、なんだか子供の妄想が全力で使われてて、ダサいけど好き。戦う前に必ず女を気絶させたりもいいなと思った。 後半の2人のバトルアクションは良くて激しくて何度か見返しました。喋りはみんな棒読みだけど、たたずまいは上手い。主役と悪役が渋い。 ただ、ギャグシーンは全然面白くないし、必殺処刑コップは蛇足・いらない。あっけないし。 ゾンビもどうかな、みんな頭悪いし動き遅いし、すぐ撃たれて倒れるし。たくさん殺しまくってるのはいいけど、みんな身体に穴あいたり爆裂したり。小道具の刀などもしょぼい。ずっと森の中も疲れる。 1番ひどかったのはヒロイン。まったく魅力ないしブサイク。 それなのに時たまどや顔したり、主人公に「俺の女に手を出すんじゃねえ!」って言われてニッコリしたときは爆笑してしまいました。サングラスかけようとした主人公に対する反応にはブチ切れそうになりましたが。 何を考えてああいうヒロインにしたのか。カワイイ系の女子高生とかにした方が良かったのに。とにかく悪いけどブスすぎる。最後までアップも多くて、ほんとにこれだけは酷い。 他の女性出演者も綺麗な人いないし、男キャストは面白いのに……ほんとにわけがわかりません。 突っ込みどころたくさんある荒削りだけど、なんかカッコイイ映画でした。2時間も長く感じなかったです。 エンディングも良かった。音楽も要所要所で入ってきて雰囲気出してたし。 自分はこういうのが大好きですが、とても人に勧められたもんじゃないです。[DVD(邦画)] 8点(2010-06-09 23:33:03)《改行有》

3.  ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ! 《ネタバレ》 誰でもお気軽に見れて、老若男女関係なく1時間半画面に釘付けにできる映画。おもしろく、CGと違ってなんだか暖かく見てて飽きない。でも、今回の長編は今までに比べてクオリティがちょっと下がったかなーと感じた。映像は美しくなった部分も多いけど、アクション的な部分が少なかった。ハラハラする過激なシーンこそ、CGや粘土で見せる最大の見所だと思うけど(また、『ウォレス』シリーズ特有のすごいメカ!)、最後のジェットコースターの攻防くらいしかドキドキしなかった。従来はスゲーコレ!っていうのいっぱいあったんだけど……単に普段見慣れない粘土の動きとか、何かストーリーや作品とは別のところに見入ってしまった感があった。でも、なんだかんだ言ってもおもろいです。家族で見たりするにはうってつけ!なんかサスペンスやホラーとかより、ぼけっと映画見たいなーなんて時はこれを見て間違いないです。他の『ウォレス』は短いしね。余談ですが、この前仲間内で打ち上げに言った時、飲み屋の大きなスクリーンにもコレが上映されてて、ヒマな人はボーっと観てました。[映画館(吹替)] 7点(2007-01-02 15:14:52)

000.00%
100.00%
237.50%
325.00%
4717.50%
525.00%
6922.50%
7820.00%
837.50%
9615.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS