みんなのシネマレビュー
masaovさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 51
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  受取人不明 《ネタバレ》 まだまだ非常にアクの強い頃のキム・ギドク作品。 米軍基地に隣接した田舎町での何とも救いようのない話・・・。 犬商人を殺し自ら命を絶った混血児、死んだ息子を抱えたまま、家(バス)に火を放った母親。 一度は手に入れた両目を、また自ら片目にしてしまった少女。 いずれの復讐も失敗に終わり、おまけに最後には警官に片膝を撃たれた少年・・・結局誰も救われなかった・・・。 個人的にキム・ギドク作品は、あまり登場人物に感情移入しないよう、やや客観的に引いて観ております。 残虐なシーン、悲惨なエピソードほど、シュールな狙いというか、この監督なりのブラックユーモアに思えてしまうので。 しかし、さすが飽きさせないというか、話の展開は上手かった。 何かとシーンが脳裏に焼きつく監督で・・・またやられた。[DVD(字幕)] 8点(2009-09-26 03:54:29)《改行有》

2.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 何となくスルーしていたのだが古本市場で480円だったので購入。予想以上にストーリーが無いに等しい映画だったけど、この緊張感はさすがスピルバーグといったところか。最近、同じくストーリー皆無のパニックもんとして2012を見た時は、余りのいい加減さにむしろ笑えてしょうがなかったけど(笑)、これは笑えない。ザラザラした映像とショッキングな映像はプライベートライアンを思い出したし、R12指定でもおかしくないとすら思った。特に民衆が暴徒と化していく様などはSF脚本を逆手に取って、本当の戦争の恐ろしさを伝えようとしているかに思えた。考えすぎかいな?。スピルバーグ&トムクルーズから判断して子連れファミリーでうっかり見た人も多いんじゃなかろうか・・・。ラストシーンはどうでも良い感じ・・・息子はいない方が良かったかも(不謹慎ですが)[DVD(字幕)] 7点(2010-03-22 22:02:54)

3.  噂のモーガン夫妻 《ネタバレ》 いやあ、軽い軽い。なんとも軽快な映画。自分的にはヒューグラントの困った顔で10分に一回ぐらい笑えたので、あっという間の100分間でした。熊いいよねえ、左からカットインしてくるところなんて最高(笑)、殺し屋きたら、グッドタイミングでまたまた登場、んなアホな(笑)、熊スプレーは二回目からはちょっと平気でしたね(笑)。それにしても保安官の奥さん(メアリースティーンバージェン)はカッコ良過ぎ。56歳かあ、すごい。たまにはこんな心地よい映画もいいもんですな。すぐ忘れちゃいそうですが(笑)。ちょっと田舎で暮らしたくなった!?かなあ!?[DVD(字幕)] 6点(2011-02-27 04:08:57)

000.00%
100.00%
211.96%
300.00%
400.00%
547.84%
61835.29%
71835.29%
8917.65%
911.96%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS