みんなのシネマレビュー
さめがいさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 97
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ウォール街 マイケル・ダグラスが中盤で語った「われわれは何も生み出さない。世の中に存在している富を分配するのが仕事だ。自分の懐により多く集めることの何が悪い」といった趣旨の言葉がこの業界を的確に言い表していると思いました。右から左に株を動かすだけで金を儲ける仕組みはさぞ複雑かと思いきや、株価の変動を予測する情報戦であり、義理人情が介在しないゲームのように単純明快。シーン親子の熱演も相まって、職場体験をした気分になれました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-02-19 15:28:36)

2.  雨月物語 《ネタバレ》 京マチ子扮する良家の幽霊に見初められた男の怪談です。この世のものではない幽霊というものを、テクノロジーに頼らずとも表現し演じることができることの証明が本作であり、映像表現を貫徹する意志の強さを感じます。[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-07-19 12:55:31)

3.  Vフォー・ヴェンデッタ 《ネタバレ》 ヒーローに救われるべき一般大衆をナタリー・ポートマンひとりに集約したのは、饒舌な「V」の身の上を語るうえで有効に機能している一方、作品世界の広がりを犠牲にしていると思います。近未来、管理社会の英国で生活している一般大衆のサンプルがナタリー・ポートマンひとりでは、彼女だけの特別な事情に目が奪われ、一般大衆の目線が感じらません。カタルシスの掛けどころである終盤、「V」の私怨を晴らすための花火と一般大衆の求める正義の爆破が重なり合い、この2つが同時に炸裂して強烈な映画的快感に身もだえするべきところですが、一般大衆側のたきつけが甘く、「V」の恨み節しか炸裂しないのです。赤と黒の色彩や見応えのあるアクションシーンや物語展開など、アメコミ映画として安心して観られる作品ではありますが、面白くなる要素が散りばめられているだけに欲張って観てしまいました。[DVD(字幕)] 7点(2011-03-26 13:58:34)(良:1票)

4.  美しい人(2005) 9つの短編全てがワンカットで撮られています。主人公の女性たちの周囲をカメラがゆっくりと追いかけてゆくだけで、詳しい背景説明もありません。どれもありふれた日常の風景であり、今この瞬間、自分のいないどこかでこのような出来事が起こっているのではないかという想像力が膨らむような場面が続きます。わずかに重なり合っている短編の合間から、世界は自分の意志とは無関係に存在していて、ただ今ここにいる人物の視点の数だけドラマが生まれるということを強く感じさせてくれます。当時働いていた岐阜では公開館がなく、伊勢の進富座まで観に行ったことも良い思い出です。[DVD(字幕)] 9点(2011-03-13 15:06:10)

000.00%
144.12%
233.09%
31111.34%
466.19%
51717.53%
61616.49%
71414.43%
81717.53%
977.22%
1022.06%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS