みんなのシネマレビュー
pokobunさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 393
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  たそがれ清兵衛 役者さんの演技にはなっとくですが、話自体は陳腐でそう面白くもないと思う[地上波(邦画)] 5点(2021-06-26 18:02:58)

2.  ダークタワー いまいちよくわからなかった。[DVD(字幕)] 5点(2019-05-03 18:11:06)

3.  ターミネーター:新起動/ジェニシス 俳優がかわるのはある程度仕方ないと思うが、ジョンコナーは毎回毎回変わりすぎ。統一感なさすぎです。さらに今回の俳優さんはイメージから離れすぎでしたね。サラコナーはまあまあですが、ちょっとかわいこちゃん過ぎかな。[映画館(字幕)] 5点(2015-09-13 20:11:06)

4.  007は二度死ぬ 《ネタバレ》 久しぶりに再視聴。これはスパイ映画ではなくコメディーですね。ほかのシリーズもその国の人が見るとおかしいことが満載な映画なのだろうか? 猫背のショーンコネリーに笑いが止まらなかった。[DVD(字幕)] 6点(2014-08-14 22:33:40)

5.  大脱出(2013) 《ネタバレ》 やはり刑務所がどこにあるかわからないところが重要なのに、TVなどでネタばらししてしまっているので、面白さが半減してしまっている。配給会社の宣伝方法に問題ありだね。内容はこの2人が出ている映画にそんな大した中身はないです。ですから余計もったいない。[映画館(字幕)] 6点(2014-01-22 21:41:48)

6.  体脂肪計タニタの社員食堂 誰にも感情移入できずけっこうつらかったです。[DVD(邦画)] 4点(2014-01-22 21:31:27)

7.  ダンテズ・ピーク 《ネタバレ》 つっこみどころ満載とみなさんが言う通りの映画です。わたしも久しぶりに再見して感じました。マグマの川を車で渡るのはわたしでも無理とわかります。[DVD(吹替)] 6点(2013-10-22 18:06:38)

8.  007/スカイフォール 敵があまりにしょぼいのと、あのQはいただけないなあ。[DVD(字幕)] 6点(2013-08-16 21:22:18)

9.  TIME/タイム 後半は皆さんの言うようにだめでしたね。惜しい映画でした[DVD(字幕)] 5点(2013-01-05 15:23:52)

10.  ダークナイト ライジング 《ネタバレ》 うん3部作そこそこ楽しめました。あの爆発でどうやって生き残れたのかは?です。[DVD(吹替)] 7点(2013-01-01 21:37:32)

11.  第9地区 《ネタバレ》 キャットフードの好きなエビ星人 よく考えたなぁ エビの親子の会話からエビ側についてしまった自分がいた。個人的にはあまり好きな部類の映画ではないけど確かに今までにないエイリアンものでした。[DVD(吹替)] 7点(2012-11-25 11:30:07)

12.  ダークナイト(2008) 前回がよかったので今回も期待してみましたが、期待通りでした。[DVD(吹替)] 7点(2009-08-13 14:26:39)

13.  ダイ・ハード4.0 続編は必ずこけるものですが、そこそここれはまだ頑張っている方です。でも戦闘機とのチェイスシーンはどうやってもありえねーと思いながらみてました。またクリスマスイブという設定は絶対押さえてほしいところですね。そうでないとダイハードという題がなければ本当にただのアクション映画です。[DVD(吹替)] 7点(2008-01-05 01:13:21)

14.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 007はそりゃこんなしょうもないもの作りやがってと思ったものも中にはありましたが、子供のころからずーっと見てきたシリーズで自分の中では特別な存在でした。点数なんかつけられません。でも今回のものはやはり今までとはいい意味でも悪い意味でも違うんです。同姓同名の違うスパイの話みたいな感じです。ですから評価できてしまいます。007でなければ8点以上 でも007ならやっぱりあのアット思わせるというか、ありえねーだろうそりゃあというシーンがないとらしくありません。秘密兵器もなさすぎです。特にパソコンがバイオを使っているというなら現代の設定でしょう?かなりの未来兵器を出して欲しかったなあ [DVD(吹替)] 7点(2007-07-03 00:32:34)(良:1票) 《改行有》

15.  TAXi このたらたらな展開は苦痛でした。ギャグもおもしろくなくTAXiという名前の割りにカーシーンも少ない。警察の中でのシーンが多いんだけどこれがたらたらです。[DVD(吹替)] 3点(2007-01-13 17:56:06)

16.  タイタニック(1997) パニック映画でなくLOVEストーリーというのが、ひっかかり更に3時間という長時間映画という敷居もあり、これまで未視聴でしたが出張時の長時間の移動中にDVDでみてみました。どうしても主役2人に感情移入できぬ(なぜだろう?)まま終わってしまった。泣ける映画ではなかったが、悪くもないでも氷山が出てくるまでは暇でしかたがなかった。[DVD(吹替)] 6点(2006-12-17 00:10:05)

17.  ダ・ヴィンチ・コード 全くの予備知識なしで見ましたが、見る側に考えさせる暇なく種明かしみたいな非常に安直な展開ですね。でもテンポは良いので時間を気にせずに見ることはできました。TVでかなり宣伝していたようですが、それほどたいしたものではありません。やはりマスコミには踊らされてはいけないなと思いました。[DVD(吹替)] 5点(2006-12-04 23:55:53)

18.  大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン 《ネタバレ》 自分の親に怪獣映画を見に行こうといっても連れて行ってもらえなかった理由が今ならわかります。こりゃ見とれんわこんな内容では。藤岡琢也がでていてびっくり。子供が出なくて安心していたら信じられないくらい欲深い悪役のおっさんが登場。こんな人本当におるとは思えんが・・・。 [ビデオ(邦画)] 4点(2006-07-03 22:16:10)《改行有》

19.  大怪獣ガメラ 《ネタバレ》 これは、今見ると本当にギャグ映画です。船とか戦車とか子供の頃はあれが本物に見えていたのだろうか?私の子供の頃はゴジラのほうが好きで子供の味方という設定のガメラが嫌いでした。ガメラが子供を助けるシーンもありましたが、おおむねガメラは人間の敵という設定であり、好感がもてます。ただしあのガキは映画の中の登場人物とはいえ許せん。まわりの大人も甘やかせすぎです。亀が飛ぶ 火を噴くこれを考えた人に8点 子供が-4点。[ビデオ(邦画)] 4点(2006-07-03 22:05:01)

20.  ダニー・ザ・ドッグ 吹替えで見たから悪役のボスの声に怖さがなくて違和感がありました。期待してみたのですが いまいちです。[DVD(吹替)] 5点(2006-03-31 23:43:10)《改行有》

0102.54%
130.76%
251.27%
3174.33%
44110.43%
59624.43%
69022.90%
76316.03%
8338.40%
9164.07%
10194.83%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS