みんなのシネマレビュー
tantanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ダブル・クライム 盛り上がらないね。唯一気になったのは目を開けたままにしておく拷問機械かな。人間は目を開けたまま眠れるのかなあと、映画そっちのけで考えていました。4点(2003-12-02 14:08:56)

22.  ダンテズ・ピーク やたら子供の叫び声が耳に残ります。あまりにも五月蝿いので、かえってしらけてしまいました。ボルケーノの方が面白いです。5点(2003-11-28 23:35:01)

23.  宝島(1950) ディズニー初の長編劇場映画。メインは宝島の地図を手に入れた少年と、片足が義足の海賊シルバーの心の交流。ファンタジーの世界が堪能できますが、刺激は少なめです。なんてったってディズニーですから、子供でも楽しめるファミリーものに仕上がっています。6点(2003-11-10 11:29:01)

24.  ダイヴ ケビンスペイシー製作ということでユージュアルサスペクツを想像したら痛い目を見ます。実際、かなり痛かったです。辛かったです。ダウンしたまま立ち直れない程に。内容はサスペンスというよりは精神薄弱者のドラマといった感じです。はあ。1点(2003-11-10 11:07:12)

25.  奪還 DAKKAN アルカトラズ セガール物では好きなほうかな。セガールアクションがしつこすぎないので。ストーリー的にはいたって普通。普通すぎて先読みできてしまうぐらい。6点(2003-10-09 14:07:00)

26.  ダウン 冒頭はサスペンスしてましたんでちょっと期待したのですが...。こんなもんに期待した自分がバカでした、とおもいっきり悔やまれるぐらいやってくれました。中盤以降はストーリー破綻しまくり。ひどいね。3点(2003-10-09 13:54:50)

27.  TAXi3 相変わらずドライビングシーンは良いですね。ただ雪山まで出してしまうとちょっとやりすぎかなあと引けてしまいます。車好きにはオススメします。このシリーズは、楽しめまっせ!6点(2003-10-04 22:45:51)

28.  ダンス・ウィズ・ウルブズ ネイティブアメリカンとの交流は出来すぎている感じもするが、なんか見入ってしまうんだよね。自分もこんな心の交流ができたらどんなにいいかなあって思います。実体験したいと思う映画です。8点(2003-09-20 22:52:09)

29.  ダブル・ジョパディー 追跡者、逃亡者ではアクティブだったのが、こちらではちょっと枯れた感じです。まあそこが味があって良いのですが。無難に楽しめます。6点(2003-09-10 09:57:25)

30.  タイタンの戦い(1981) ハウゼンの作品では一番ストーリーがしっかりしていると思います。その分、ストップモーションはアルゴやシンバッドには劣るけど。CGにはない温かみを持った作品です。8点(2003-09-05 07:01:19)

31.  007/ダイ・アナザー・デイ 北にこんな金ねえだろうと思ったらなんかちゃちくなっかいましたね。まあそれを言ったら007シリーズはなりたたないか。あと今作ではブロスナンのアクションも少ないですね。やっぱ歳かなあ。ジンクスの外伝に期待大。5点(2003-08-08 21:53:59)

32.  ターミネーター3 前作が偉大なだけにちょっと物足りなさを感じるのは否めません。とはいってもクレーン車でのカーチェイスなどド迫力アクションは凄いの一言。ラストのT4(?)につづく伏線はちょっとやりすぎなんじゃないかなあ。次はシュワちゃんが100人出てきたりして。7点(2003-07-14 14:32:42)

33.  ダークマン これ面白いよ。スパイダーマンよりこっちの方が世界感がいいね。ワルモノが悪に徹しているのもいい。おかげでヒーロー立ちまくり。見て損しないよ。7点(2003-07-11 01:06:51)

34.  ダーティファイター/燃えよ鉄拳 前作アレでよく続編を作ったもんです。パワーアップしたのはオラウータン「クライド君」の芸達者ぶりぐらいです。毒蜘蛛団は相変わらず良い味を出してくれていました。4点(2003-06-22 00:26:53)

35.  ダーティファイター(1978) あれ? アメリカで見たときはもっと面白いと思ったんだけど。DVDで改めて見てみるとこんなもんかって感じでした。ちなみにアメリカの清掃車はあれがスタンダードです。前からゴミ箱を担ぎ上げ、それを荷台の上でガンガンゆすってゴミを落とします。初めて見たときその迫力に圧倒されました。4点(2003-06-22 00:23:17)

36.  TAXi このスピード感に軽快なノリ、ともに大好きです。単純にトリップできまーす。ボクは。7点(2003-06-20 00:38:33)

37.  タイカス 題名どおり”大カス”です。矛盾やらなんやらツッコミを入れたいところが多すぎ、コメントする気にもなりません。辛かった。1点(2003-06-12 16:33:14)

38.  TAXi2 元プジョー乗りの私のツボにビッシっときました。パトカーの山積みも豪快です。次はまたプジョーに戻ろうかなあ。7点(2003-05-05 22:21:16)

39.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ シリーズとして安心して楽しめる半面、驚きもない。既に見るのが義務となってきてしまいました。6点(2003-04-10 04:30:47)

40.  ダブル・チーム DVDのキャッチに「究極のワル、ロッドマン」と書いてあるが、どう見てもただのお人よしでしょう。ロッドマンが単なるおまけになっているのがもったいないね。5点(2003-03-19 01:14:47)

000.00%
1171.73%
2262.64%
3525.29%
4616.21%
518218.51%
627828.28%
719519.84%
810410.58%
9444.48%
10242.44%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS