みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  007/ムーンレイカー 《ネタバレ》 宇宙舞台っていう設定よりも007も印象的ですが、やはりあの大男ジョーズが一番印象的でした。ついに恋愛に走り味方に寝返り、地球に戻れずさよなら・・・のはずが、地球に戻ったり(ぇ。設定とか展開とか登場する武器とか(光線銃とかスターウォーズかよ)はムチャクチャだけど、「私を愛したスパイ」と同じくらいかなり面白かった[DVD(字幕)] 7点(2006-06-12 22:13:59)

22.  ダイ・ハード2 クリスマスにおっさんが一人で悪をやっつけて、ハッピーエンドっていう展開が、この映画の魅力ですね。その魅力をきちんと引き継いでいて、なおかつ面白いので続編として合格です。[地上波(吹替)] 7点(2006-05-23 20:47:50)

23.  TAXi2 《ネタバレ》 かなり面白かったけどな~。情けないぐらい大量にスクラップになってしまうパトカーが特にウケた[ビデオ(吹替)] 7点(2006-05-01 22:14:41)

24.  ターミネーター:ニュー・フェイト 《ネタバレ》 ターミネーター新作もシュワルツェネッガー出演映画もほとんど期待してなかったが、思ったより全然良かった。今までのはなかったことにしていい出来だとは思う。唐突な設定はいまいち受け入れがたいが[ブルーレイ(字幕)] 6点(2020-09-13 01:33:25)

25.  大脱出(2013) 《ネタバレ》 スタローンとシュワちゃんのコンビで贈るだけで胸が熱くなるが、実際観るとかーなり突っ込みどころが多い作品。結局とてもとてもとても彼ららしい結局アクション映画になりました。 特にスタローンの知性が半端じゃない所と、無駄が多すぎて存在意義が不明な刑務所施設。他にもいっぱいありますがとにかくスタローンの記憶力、観察力、知識、どれをとっても異常すぎる。 いやーシリアスな映画に見えてバカ映画だったのか。[DVD(字幕)] 6点(2014-07-25 01:55:51)《改行有》

26.  007/サンダーボール作戦 水中戦はのろのろとしてたけど、結構斬新で楽しめた[DVD(字幕)] 6点(2011-07-18 20:02:56)

27.  007/消されたライセンス アクションは良かったと思う。 ただこの復讐なストーリーは007らしからぬ感じだった。 また残虐なシーンが多く少々きつい場面が。 前半は007の今までにない1面を見せてたんだけど、孤軍奮闘のはずがQいるし、最後は問題なくなってるし、結局はいつもの007で終わった感じがした。[DVD(字幕)] 6点(2011-07-02 23:10:20)《改行有》

28.  ターミネーター4 《ネタバレ》 続編が次々にコケる、シュワちゃんが出ない、序盤の廃れた世界が不安すぎましたが、なんだかんだ言ってもそこそこ楽しめた。未来の時点でおなじみの顔ぶれはいませんが・・・ [DVD(字幕)] 6点(2010-02-25 19:28:50)《改行有》

29.  007/慰めの報酬 ダニエル007はこれが初めて観たものだったりする。 展開が非常にスピーディゆえに追いつかない。 アクションや無敵ぶりは良かった?のに・・[DVD(字幕)] 6点(2009-07-24 18:46:54)《改行有》

30.  007/ユア・アイズ・オンリー 《ネタバレ》 けっこう久しぶりに007を見たけど、序盤のシーンがすごい笑えた。 秘密兵器が出てこないけども体を張ったアクションで魅せてくれました [地上波(吹替)] 6点(2009-02-06 18:28:48)《改行有》

31.  奪還 DAKKAN アルカトラズ セガールよりもあの姉ちゃんのほうがとても印象的だった。セガールもう少しがんばってもよかったんじゃないかなと思う[地上波(吹替)] 6点(2008-01-17 17:53:44)

32.  タイタンズを忘れない 《ネタバレ》 いい映画だったとは思うが、やや話が単調な気がする。一丸となって戦うラストは感動したが、それまでが思ってたよりいまひとつ。それにしても主人公の監督は鬼すぎる気が・・。[DVD(字幕)] 6点(2007-12-16 11:12:50)

33.  007/ダイ・アナザー・デイ むちゃくちゃすぎてありえない世界になっている・・・。金かけただけあってアクションはよかったし、面白くはなかったわけではないが、007としてはどうかな[地上波(吹替)] 6点(2007-09-15 13:41:40)

34.  大空港 飛行機でのパニック映画としては物足りないけど、まあまあ楽しめた。リマスターなのもあるけど古い映画の割に映像が良かったし、前半の多くのストーリーが1つにつながったりというのも面白かった[DVD(字幕)] 6点(2007-04-07 23:04:19)

35.  007/ロシアより愛をこめて そこそこ面白かったが、ちょっとダルかった気も。007シリーズ、私6点ばかりつけてますがこれも6点付けます。すいません[DVD(字幕)] 6点(2007-01-10 21:57:42)

36.  007は二度死ぬ 《ネタバレ》 まあまあかな。若き日の丹波哲郎さんとか観れたし。40年も前だから今と違う所も多いけど、それにしても日本がなんか微妙だし、作戦もいまいちよく分からなかった。でも、アクションとかは今と互角だったと思う。それに、車を飛行機で吊るす所とかは笑えた[DVD(字幕)] 6点(2007-01-04 20:39:40)

37.  007/リビング・デイライツ TVで一部カットされてたのを見たけど、ティモシー・ダルトン版ボンドは体張ってるし、悪くない。 [地上波(吹替)] 6点(2006-12-18 12:50:46)《改行有》

38.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ 無難な感じです。アクションは素晴らしいんだけど、それ以外は普通[地上波(吹替)] 6点(2006-12-04 16:57:52)

39.  007/ドクター・ノオ 44年(06年現在)も前の映画なので、非常に古臭さを感じるし、カーチェイスシーンがヘボいけど、それ以外はひけを取らない。よく出来ている。今の007とは地味にも感じるし、ヒロインの水着も変(62年のものだから)。でもあのテーマソングは初代から存在してる。作品ごとにアレンジされてるような気もするけど、この時のもいい。それにしても、当時まだ32。若い[DVD(字幕)] 6点(2006-11-11 23:38:24)

40.  ダーティハリー 今の映画のような派手さはないけど、渋い!犯人のイカレっぷりもすさまじく、見事でした[DVD(字幕)] 6点(2006-10-13 19:10:31)

010.12%
1151.74%
2323.72%
3627.20%
49310.80%
513415.56%
617920.79%
719222.30%
810812.54%
9364.18%
1091.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS