みんなのシネマレビュー
クロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 826
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  台風クラブ 情緒不安定な子供たちの話。感情移入できるところもあって、少し甘酸っぱい。[地上波(邦画)] 4点(2022-01-02 09:43:39)

2.  ダーク・シャドウ(2012) 中途半端なコメディーで笑えません。ただ、強烈な映像美を感じました。[地上波(吹替)] 5点(2017-07-15 07:49:38)

3.  大脱出(2013) 娯楽映画としては普通の出来だが、2大スターが共演しているのでプラス1点。[地上波(吹替)] 6点(2016-10-24 20:50:55)

4.  第9地区 B級映画っぽいが、そこが良い。人間の残酷な本性が描かれていて、背筋の寒くなる場面が印象深い。[地上波(吹替)] 5点(2016-09-08 16:24:15)

5.  ダ・ヴィンチ・コード 原作既読なのでストーリーは良く分かって楽しめましたが、長過ぎます。終盤部分は少し飽きました。 人懐こい顔のトム・ハンクスはロバート・ラングドン役にマッチしていない感じでした。[地上波(吹替)] 6点(2009-05-17 11:23:40)

6.  ターミナル 可愛いキャサリン・ゼタ=ジョーンズを見ることができたので良かった。[地上波(吹替)] 7点(2008-09-07 18:07:50)

7.  TAKESHIS’ たとえ北野武作品でも本作品は頂けない。意味がよく分からないし、なんといっても面白くない。当方の理解力不足といえるかもしれないが、凡人にも分かる作品でなければ自己満足作品といわれても仕方が無いだろう。評価は1点に相当するが京野ことみのヌードに+2点で3点献上。[地上波(邦画)] 3点(2008-01-24 18:54:36)

8.  奪還 DAKKAN アルカトラズ 自己犠牲物に弱いせいか、ラストの死刑囚にはグッと来るものがあった。ところで、スティーヴン・セガールがロシア系とはちょっと不自然なのではないか。[地上波(吹替)] 7点(2008-01-08 08:05:40)

9.  ダブル・リアクション 途中までは何かを期待させたのですが実は尻すぼみで、終わり方もなんか中途半端で全体としては微妙でした。元殺し屋の活躍が見たかったなぁ~。[インターネット(字幕)] 4点(2006-10-01 17:36:32)

10.  タイムマシン(2002) 全く別で無関係な2つの話を『過去を変えられないから未来へ行く』という変なこじつけでくっつけたヘンテコなお話でした。ところで、未来人がアジアンテイストなのは何故?[地上波(吹替)] 3点(2006-04-10 07:28:45)

11.  ダイナソー 分かり易過ぎる、捻りの無いストーリーに退屈した。映画はやっぱり意表を突くような、どんでん返しが無いとなぁ・・・。[地上波(吹替)] 3点(2005-09-08 10:26:20)

12.  ダウン エレベーターが暴走しても大して面白くない。無理に色んなエピソードを詰め込んでいるが、主役がエレベーターでは盛り上がりようが無い。[地上波(吹替)] 3点(2005-06-16 23:30:42)

13.  TAXi3 前2作と同様に痛快なアクションコメディーで大好きです。ただ一つ残念なのは、サンタ強盗団(?)の女ボスの東洋系女優の顔がでかくて醜悪なことです。この欠陥さえなければ・・・。[地上波(吹替)] 8点(2005-05-19 11:37:42)

14.  ターミネーター3 ストーリーはイマイチながら、カーアクションシーンは見応えが有る。特にT-Xの運転するクレーン車の暴走は凄い。また、 クリスタナ・ローケンの美しさ、格好良さは最高。[DVD(吹替)] 7点(2005-04-18 10:38:13)

15.  タイタニック(1997) 長過ぎる。ラブストーリー部分をもう少し端折って、パニック部分を強調すれば、多少ありきたりだが良いパニック作品になっただろう。あくまで私見だが、その方が絶対良い。5点(2005-01-02 17:16:29)

16.  ターミネーター2 液体金属ターミネーター・T-1000が凄過ぎ。有り得ませんが、実在したら誰も勝てない。 個人的には、このシリーズのアーノルド・シュワルツェネッガーには悪役に徹して欲しかった。8点(2004-11-24 10:29:52)

17.  ダブル・チーム 虎を出したのは明らかに失敗。また、中盤のエピソードが妙に浮いている印象を受けた。4点(2004-11-13 09:28:56)

18.  ダイ・ハード ラストのラストまで楽しませてくれた。ブルース・ウィリスも良かったがアラン・リックマンも良かった。傑作といえる。10点(2004-10-09 17:35:36)

19.  ダンジョン&ドラゴン 蝙蝠のようなドラゴンには迫力が全く無かった。思っていたよりはましだったが、ラストの意味が分からなかった。主演女優はもっと魅力的な人でないと駄目。4点(2004-05-24 14:31:13)

20.  大誘拐 RAINBOW KIDS 序盤のだるさは特筆物。誘拐犯3人組、特に西川弘志の演技は何なんだろう。誰かが演技指導や注意をしなかったのだろうか。でもそれを過ぎれば、徐々に面白くなっていきます。[地上波(邦画)] 5点(2004-05-04 08:03:54)

030.36%
1151.82%
2647.75%
38710.53%
49111.02%
511013.32%
612214.77%
714117.07%
814117.07%
9455.45%
1070.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS