みんなのシネマレビュー
ディーゼルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 364
性別 男性
年齢 44歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ダ・ヴィンチ・コード 《ネタバレ》 公開前の盛り上がりと、公開後の忘れられ方で、想像してたのはもっとひどい映画だと思ってたので、意外と楽しめた。原作を読んでたので、そんなに説明不足とは感じず自分で補完しながら見れた。原作が大作だしあんなもんでしょうね。[ビデオ(吹替)] 6点(2009-05-17 21:26:36)

2.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 地元での最後の上映だったのでなんとか都合をつけて鑑賞。わざわざ映画館に行ってまでバットマンを見に行くとは・・・ジョーカーの、ボロボロのメイクでニヤっとするシーンが印象に残っていたので、見に行きたいとは思っていました。ヒース・レジャーの演技は評判どおりですね。テレビで見たビギンズも面白かったけど、一層重い雰囲気で圧倒されました。トゥーフェイスの顔がどうにも安っぽく感じて、ちょっとがっかりしたので9点で。[映画館(字幕)] 9点(2008-09-14 21:47:00)

3.  奪還 DAKKAN アルカトラズ あまりに普通すぎて笑いどころはないと思うけど、なかなか楽しめる映画でした。セガールを毛嫌いする人にも見てもらいやすいじゃないかな?7点(2005-01-10 01:14:28)

4.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ 無難としか言いようがない。まあ、それを求めているファンは確実にいるわけで・・・6点(2004-03-28 14:21:25)

5.  ターミネーター3 期待してないのに駄作に思えてしまうあたりもっと評価を下げてもいいかもしれない。あまりにもあっさりしたストーリーでがっかりした。明らかに前作で終わってたものを無理矢理続けようとするとやっぱりこうなるのかなぁ・・・3点(2004-02-15 22:54:53)

6.  ターミネーター2 1より面白い。シュワの嵌り役としては1のほうが上だとは思うが、完成度の点でこっちの方が勝っていると思う。9点(2003-12-20 01:37:11)

7.  ターミネーター 今見直してみるとやはり少し色褪せた印象があったが、シュワはこういう役が合ってるなぁ・・・とは思った。8点(2003-11-23 03:01:18)

8.  大誘拐 RAINBOW KIDS 昔はテレビで放映されるたびに見ていたような気がする。テンポも良くて痛快な作品だった。8点(2003-11-17 15:46:49)

9.  ダイヤルM 見てる途中から「見たことがあるな」と思った。まったく記憶に残ってなかったが、実際くだらなかった。3点(2003-11-17 15:44:47)

10.  タクシードライバー(1976) ちょっと重苦しい感じだけど、いい映画だと思う。見るものに対して何かを残すタイプの映画じゃないかな?9点(2003-11-09 23:10:08)

11.  大脱走 出てくるキャラクターがすべてどこかかっこいいと思える部分を感じる。なかなかこれだけの人数がいてそれが出来ないものだと思うだけに凄いと思っている。9点(2003-10-29 22:54:06)

12.  ダイ・ハード2 1と比べると7点くらいかな、とも思うけど、熱くなった思い出を加味して1点追加。8点(2003-10-18 14:16:47)

13.  ダイ・ハード 何回見たかわからないけど、それでも変わらず面白い。もちろんシリーズ最高の作品でしょう。9点(2003-10-18 14:15:31)

030.82%
161.65%
2205.49%
34010.99%
45013.74%
55615.38%
67019.23%
75515.11%
84010.99%
9215.77%
1030.82%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS