|
プロフィール |
コメント数 |
286 |
性別 |
男性 |
年齢 |
64歳 |
自己紹介 |
初めての映画は7歳の時にNYで見た「猿の惑星」。娯楽としての映画作りにかけてはやっぱりハリウッド!好きなジャンルはSF・ホラー・戦争映画。俳優はケヴィン・スペイシーとジェームズ・ガンドルフィーニ。 |
|
1. ダ・ヴィンチ・コード
原作を読んでない僕は、横で妻の解説付だったのでかなり助かりましたが、それでもいくつか疑問点、未解決点が残りました。まあ、いずれにせよそんなに大騒ぎする映画ではないと思いましたが...。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-06 20:07:02)
2. タイムコップ
《ネタバレ》 B級なんだけど、物語の展開からハッピーエンドまで、何故か結構好きな作品。ミア・サラの妻役がまたいいんだこれが。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-08-07 20:10:37)
3. 大脳分裂
DVD買ってまで見たのに...。何が言いたいのかさっぱり分かりません!映画とは認めたくないクズ。0点(2003-11-25 16:04:37)
4. ダーク・ブルー
戦争映画ファン、ヒコーキ映画ファンならずとも必見!三角関係も「パールハーバー」のアホさ加減とは大違い。回想シーンになっているのも、主人公が現在置かれている状況との対比で効果的。映像は非常に美しいのにウェットでないところや、ハッピーエンドじゃないのに妙にすがすがしいところがヨーロッパ映画独特のニヒリズムを感じて「やっぱりハリウッドものばかり見てちゃダメだな」と考え直した一品でした。 9点(2003-10-17 18:38:26)
5. 大脱走
子供の頃何度もテレビで見て吹き替えのセリフも覚えてしまいました。
大人になってから字幕で見て同じ連合軍でも人種やお国柄がきっちり描かれているのを知りました。名優オンパレードのアンサンブルも最高!DVDの特典やハヤカワ文庫の原作(実話)を読むとさらに楽しめますよ。10点(2003-10-17 13:29:33)《改行有》
0 | 1 | 0.35% |
|
1 | 2 | 0.70% |
|
2 | 2 | 0.70% |
|
3 | 20 | 6.99% |
|
4 | 32 | 11.19% |
|
5 | 38 | 13.29% |
|
6 | 52 | 18.18% |
|
7 | 51 | 17.83% |
|
8 | 58 | 20.28% |
|
9 | 22 | 7.69% |
|
10 | 8 | 2.80% |
|
|
|