みんなのシネマレビュー
◆◇◆◇◆ raindrops ◆◇◆◇◆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 246
性別 男性
年齢 51歳
自己紹介 皆様こんにちわ♪
mixiから来た方もいらっしゃいませ(^_^;)

私が記憶する限り、生まれて初めて劇場で見た映画は
多分「ゴーストバスターズ」だったと思います(笑)。
それから時は流れ、高校の時には「バックトゥザフューチャー」
を見て、いわゆる”ハリウッドな映画”の面白さに魅せられ
最後のジョニーBグッドに影響され、本格的にギターを練習し、
今に至るという、映画と私の人生は、切っても切れない関係に
ございます(ほんまかいな)。

上記に挙げた作品からもおわかりでしょうが、基本的にはメジャー
な作品を主に鑑賞する傾向にあります。
時には何を思ったか、いわゆる芸術作品としての映画、というもの
も見る事はありますが、やはり映画は私にとっては娯楽以外の何者
でもございません。

そんな超一般的観点から見た、超私的・・・もはやただの感想とも
いえる映画レビュー。

ホントにお暇な方は覗いていってくださいね☆

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ターミネーター:新起動/ジェニシス 《ネタバレ》 3以降とにかく劣化が激しかったこのシリーズにしては、なかなかどうして観られるものになってます。 序盤、あの若かりしシュワちゃんが出てきたときは「え、まさか、このままオールCGでいくのか?いや、ある意味もはやそれもありかな」と思ったのもつかの間、現在進行形でしっかり老けている本人登場で、全体の雰囲気含め、オールドファンを喜ばせるものになっています。ラスト、グーサインで沈んでいくのかと思いきやまさかのアップグレードw 次回作はCGシュワちゃんで観てみたい(もはやCGも不気味の谷を越えましたよね!)[インターネット(吹替)] 7点(2018-10-30 18:28:17)《改行有》

2.  ダークシティ 《ネタバレ》 このいかにも映画らしいカットやライティング。好きだなぁ。ラストの美しい太陽と海の風景を見た時「あぁ、人間が生きる目的は、この世界の美しさを見る事、感じることなんだな。それ以外に生きる目的や意味はない」と思った。素晴らしい映画でした。[インターネット(字幕)] 8点(2018-09-07 15:29:01)

3.  タイムクラッシュ・超時空カタストロフ<TVM> 《ネタバレ》 えぇ〜〜〜!!意外に評価高い・・・マジっスか?これはもう映画としてはデビルマン級に酷いモノだと思いましたよ。先が読めるバレバレのストーリー展開、というか、こういう時間軸を扱ったモノは、よほどプロットに注意して作らないと(まあ結局矛盾は出るんですが・・・)すぐに突っ込みが入るモノになってしまうんですが、もう完全にプロットが破綻してますよ!!!しかしその破綻した展開のまま強引に突き進むストーリーに、ある意味爆笑しながら見てましたが、何度テレビを消そうと思ったか。そして、そこに絡む各々のキャラクターの中途半端な心理描写・・・もう笑うしかなかったですわ。だって”リセット”するなら最初の発電所事故まで戻ればいいじゃ〜ん!それで全て解決でしょ?[地上波(吹替)] 0点(2005-08-30 16:50:14)

4.  ターミナル なんか最近、”5点ムービー”のオンパレードだな。かな〜り期待してたのに、トムの顔はなんだか変わってるし、そんなに感動も出来ないし、って事で微妙な感じでしたね。キャサリンは可愛かった。[DVD(字幕)] 5点(2005-06-12 00:39:09)

5.  ターミネーター3 TVにて2度目の試聴です。やはり、このシリーズの最高傑作はT2だな っていうのを改めてかんじましたね。シュワちゃんもそれなりに頑張ってて(笑)悪くないんだけど、ストーリー展開がちょっと甘すぎるのと、この緊迫した状況にもかかわらず、登場人物達の緊張感があまり伝わってこないんですね。やはり、サラ・コナー級のぶち切れキャラがいないとつまんないです。唯一T2にも出てた、研究所の所長さん?がカウンセリングに出てきたシーンは笑いましたが(あの顔が反則)。ファンサービスの為に作った最終シリーズとしか思えないのです。5点(2005-02-28 16:02:59)

6.  ターミネーター2/特別編 これはシリーズ中一番の傑作ですね。タイムスリップモノにありがちなパラドックスは無視してアクション映画として楽しむのがよろし。8点(2003-12-04 16:47:49)

7.  ターミネーター あの登場シーンは後世に語り継がれるだろう・・・6点(2003-12-04 16:45:18)

8.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 映画としては、どうなのか?今の時点では分かりません。色んな社会的背景があると思うし・・・。ただビョークファンとしては、あのミュージカルの部分だけでも最高にシビれると思います。だったらサントラでイイじゃん!って声もあるが・・・ あ、そうか、ミュージカルシーンはビョークのPVとしてみればいいのね。納得〜!7点(2003-11-25 06:11:36)

051.98%
162.38%
231.19%
3155.95%
4187.14%
52710.71%
64015.87%
76023.81%
84718.65%
9135.16%
10187.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS