みんなのシネマレビュー
神谷玄次郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 141
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  旅芸人の記録 現在の自分の能力では、よさが伝わらなかった。もちろんよい点もあるが、長まわしやロングショットなど、この映画の美徳となっている点についていけなかった。まず、ロングショットで、しかも暗い画面で、十数名もの人物を区別できない。人物が対峙する場面にセリフが無い。時折ひたすら長い一人語りがあるが、何を言っているのかよくわからない。ああ、なんて俺は理解力がないのだろうと頭を抱えた。。。見る前に、ギリシャの歴史や神話などの予備知識が必要なのかもしれないが、それはちょっと。。。「フィクションのドキュメンタリー叙事詩」というような感じを抱いた。4点(2004-02-22 17:18:10)

2.  大病人 煮え切らない、というよりも判然としない物語の最後で、般若心経が字幕スーパーつきで出て来た時は、「あーやると思ったよ。」と思った。しかしこれだけウンチクにこだわりを見せる監督が、般若心経を引用するのはとても皮肉である。4点(2004-02-16 00:45:25)

3.  ダイナマイトどんどん 序盤の話の展開はとてもテンポがよくてすばらしい。残念なことに中盤だれてしまう。そして後半はメチャクチャ。序盤だけでいえば世界に出しても恥ずかしくないだけの出来。なんといってもパワーが凄い。もっと多くの方の評価を聞きたい作品ではある。6点(2004-02-01 22:22:52)

4.  タンポポ 伊丹監督の、エンタテイメント指向と悪趣味さが爆発した作品で、他の作品と異質な仕上がりになってはいるものの、オムニバス形式という全体の組み立てなど、「見世物」風なテイストが成功して、一般人の拒絶反応を薄めることに成功している。映画監督という高慢なシェフは、ややもすると自分の主張をふりかざし、身勝手なテーマで「究極の料理をどうぞ」と見せたがるものだが、この作品は、さながら二流ホテルで開かれたパーティーのバイキング料理のようにも見える。冒頭で役所広司が、映画館の観客に語りかけるシーンがあるが、この手の語りかけは伊丹映画では鼻につくものだが、ことこの映画に関して言えば、「ご自由に料理をお楽しみください」というさりげない導入として奏功していると思う。だからこそ、何度見ても飽きが来ない。噛めば噛むほど味が出る。最後のシーンは、赤ん坊がおっぱいを飲むシーンで終わるが、人間は「食」というものを、さも高尚なことのごとく、それに対する理解や知識をもまた品格の序列に用いたりてしているが、何を言っても最初は母親のおっぱいを飲むんだよ、というメッセージが伝わってくるかのようだ。この映画は世界でヒットしたらしいが、役所広司、渡辺謙という、世界で評価を受けた俳優も登場する。やはり俳優のオーラも少なからずヒットに貢献しているだろう。8点(2004-01-31 20:14:45)(良:3票)

5.  大脱走 何より感じたのは、これが事実だとしたら、ドイツ兵って案外人道的だなあということ。夜中に捕虜があれだけ集まってたら脱走の相談くらいするよなあ、と。収容所も占拠できそうな勢いですし(笑)。しかしそういうものとは別に、非常に明るく、元気が出る映画ということで評価したいと思います。ラストも夢があっていいですね。「夢を忘れるなよ!」と。7点(2004-01-09 19:57:10)

6.  タクシードライバー(1976) ジェットコースターに乗っていて、頂上についた後延々と平坦なレールを進み、長い時間緊張させられた後一気に叩き落されたかのようです。あの緊張感は他の映画にない独特のものです。デニーロの演技はハンパではないですね。10点(2004-01-09 19:51:55)

7.  ターミネーター2 パート1のスリルをそのまま引き継いで、ドラマ的要素を追加しているところは、パート2としては大成功ではないでしょうか?期待通りだったと思います。8点(2004-01-03 22:30:01)

8.  太陽を盗んだ男 長い。死なない。爆発しない。のわりには中途半端にプールでショッキングな映像が挿入されたり・・。それから放送中に気になる男を追っかけていく池上貴美子も異常。世の中が閉塞しているのはそれを発散できないからであって、そうでなければもっと違う世情になっていると思う。ジュリーは日本映画史に残るほどのハマリ役だと思うが、脚本が物足りない。「十階のモスキート」の裕也さんのほうがはるかに危険な香りを漂わせているような気がした。それから菅原文太、それはないと思うよ・・・(汗)5点(2004-01-02 22:18:35)

9.  ダイ・ハード この監督の才能を再認識した映画です。藤沢周平や松本隆も言っていますが、本当に魅力的なハードボイルドの主人公は、強さの反面弱さ、情けなさを抱えている男だそうですが、そういう意味でブルースウイリスのキャスティングはすばらしいと思います。前作がシュワルツェネガーだけになおさらそう思いました。あの体臭からさえも醸し出される「情けねー」という雰囲気、これがあるからこそラストも痛快です。9点(2003-12-25 18:02:22)

10.  たそがれ清兵衛 テレビドラマで何度も藤沢世界の破壊を目の当たりにしてきたので、観た当時はそういう中ではまともなほうだと思いました。これまでの藤沢作品のドラマ化は、カレーのルーを使っているのに「これ、ビーフシチューじゃねえか!」って作品が多かったんですよ。それらと比べれば、この作品は山田テイストはするけれども確かにカレーには仕上がっています。しかし、ドラマ「蝉しぐれ」が偉大すぎて今となってはかすんでしまうかも。。。真田広之と宮沢りえのおさえた演技に助けられたと思います。山田監督特有のユーモアは、藤沢世界にはアンマッチでしたね。小林捻持は、個人的にはもう藤沢作品出入り禁止!(怒)「こんなところにこの木は生えるか?」とか、果し合いと上意討ちが混同されている(複数の原作を合体させたためこういうことが起こっています)など、細部を見ると突っ込みたくなるところは多いです。ストーリーや映画全体のスケールを見ても、果たして別の監督が同じ内容のものを作ってここまで評価されたかどうかは微妙です。しかし、庄内の風景という新たな自然美としての舞台を紹介したことは、今後につながるのではないでしょうか? 6点(2003-12-16 21:30:48)

010.71%
100.00%
210.71%
321.42%
485.67%
52215.60%
62417.02%
72215.60%
82920.57%
92114.89%
10117.80%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS