みんなのシネマレビュー
N列23番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 55
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  第9地区 《ネタバレ》 自分達の事を他より優れていると思い込んでいる人々は大概にして「主観的」だ。 無知な人々も大概にして「主観的」だ。両者とも自分の容姿、考え方、習慣が正当であり「普通」だと思い込んでいる。だから異端を笑い、差別し、軽蔑し、恐怖し、排除しようとする。この作品は、白人から宇宙人に変わりつつある主人公を通して「客観的」にこの問題を見るようにできるようになる。けっして「差別はいけない。」とかそんな簡単なメッセージを投げているようには思えない。あの宇宙人たちの地球での振る舞いは酷すぎる、正直日本には来てほしくない。日本に来てあんな振る舞いで住まれたら、自分も「エビども。」と呼んで軽蔑する人間の一人になるだろう。かと言って彼らは宇宙にはもう戻れないのである。正義とか悪とかではなく、問題はそこにあり妥協点が必要なのだ。主人公は両者の「主観的」な視点の被害者なのかな?「客観的」に見れるようになったときそれは別の体になった時だったか。とても深いテーマを持った娯楽作だと思います。傑作![映画館(字幕)] 10点(2010-04-12 20:01:57)(良:3票) 《改行有》

2.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 《ネタバレ》 今見終わりました、「とにかく悲惨だよ。」の言葉だったので、今までこの作品は避けてきました、ここのサイトでのあまりの反響の多さに、見てみました。 「悲惨でした・・・。」 題名の「ダンスインザダーク」(その暗闇の中でダンスを・・・。) そのまんまでした。 確かに人それぞれ境遇やなんやら有ります、でもだからと言って、落ちていく快楽に浸ることも無いと思います。 なんか人間として、ただの妄想でなく、現実の世界で、逆境を乗り越えて地球の重力圏をぶち破って宇宙まで飛んで行ってしまうような、母のスーパーパワーを描いて欲しかった。 なんかこれじゃあ不幸な自分に浸ってる演歌みたいだ。 盲目だろうがナンだろうが、降りかかる不幸に中指たててロッケンロール見せて欲しかった。 そんな感じです。0点(2004-01-30 21:02:34)《改行有》

3.  ダンサー だめ兄貴の兄弟愛と、NYの雰囲気が伝わってきて結構よかった。 最後の機械が全く何の役に立ったのか疑問が残るところが惜しかった。6点(2004-01-28 18:14:52)《改行有》

023.64%
147.27%
211.82%
335.45%
400.00%
523.64%
659.09%
7712.73%
81221.82%
91018.18%
10916.36%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS