みんなのシネマレビュー
リモさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 30
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 非常によく出来ている第一級のアクション映画。サービス精神旺盛で観客を楽しませようとゆうのが伝わってくる。 ダニエルボンドは今までのボンドとは全く違い、本当に存在するのではないかという、 現実感、リアルさがある。本当の殺し屋にしか見えない。 ピアーズの路線を続けていけば、シリーズが先細ると考えた製作者たちの路線変更の判断を是非はともかくとして賞賛を送りたい。 ただ自分個人としては従来の優雅でスマートなボンドも好きなので、ダニエルはどうも 合わなかった。 しかし映画の出来は非常に良い。シリーズ屈指の出来だと思う。[映画館(字幕)] 8点(2006-12-12 12:16:16)《改行有》

2.  たそがれ清兵衛 陽水の歌が時代劇に非常にあってた。サラリーマン武士の悲哀が 歌によって表現されてたと思う。この曲は少年時代に匹敵する、10年後まで残る名曲になるかも。作品の時代考証もしっかりしてて、アカデミーノミネートも当然かと。7点(2004-03-06 12:59:14)《改行有》

3.  007/ダイ・アナザー・デイ 劇場で見ました。この作品はボンドシリーズにどれだけ思い入れが有るかで評価が変わってくるでしょう。 中盤のCGサーフィンが不評みたいですが、私は楽しめました。 時代とともにボンド映画も変わってきてますが、オマージュとか約束事を入れて、頑張っています。 ただブロスナン老けてきたので、あと何作いけるか気になるとこです。 9点(2004-02-01 15:02:22)(良:1票) 《改行有》

4.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ 冒頭のスイス銀行の銃撃戦でボンドが見せる残酷な表情にしびれる。ウオッカを頼むシーンの佇まいがカッコいい。 ストーリーもいいが円熟期を迎えつつあるブロスナンを見る作品ですね。 細かい所まで手が入っていて、安心して見られる。水中でネクタイ直すシーンには笑った。7点(2004-02-01 14:41:00)《改行有》

5.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ オープニングとバイクシークエンスが命。 90年代の良質な普通のアクション映画ですね。作品も短く話は早く進んでいきます。ブロスナンもボンドに慣れてきて安定した演技を見せてくれます。ただボンドとしての迫力が今一つです。 テレビ放送時にどうぞといった感じです。7点(2004-02-01 13:52:41)《改行有》

6.  007/ゴールデンアイ はじめて見たボンド映画です。 ブロスナンが若くてカッコいい。ただ二枚目過ぎてハンサムさが鼻につく。昔ながらのボンド映画そのままですね。ほんとにボンド映画として王道の作り。 ただ初のボンドなので演技が硬いかな。わざとらしさもある。 一点疑問が。途中で戦車を使って市街戦をして、その後弾丸列車を追いかけるのだが、どうやったら戦車が列車に追いつけるのだろう。しかも先回り出来たなんて。(笑) そんなこと言いっこなしですよね。8点(2004-02-01 01:05:19)《改行有》

000.00%
126.67%
226.67%
300.00%
413.33%
526.67%
626.67%
7723.33%
8516.67%
9620.00%
10310.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS