みんなのシネマレビュー
ダダさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  大陸横断超特急 《ネタバレ》 好きな映画です。全く見るつもりありませんでしたが、時間つぶしで仕方なく田舎の二番館で見たのが最初です。豪華客船の転覆から始まった「パニックもの」=「逃げ場のない空間内でのサスペンスと人間模様」もそろそろ食傷気味になっていた当時、シカゴ駅に列車が突入する部分にのみスポットを当てたようなポスターや宣伝にはまるで興味を示せず、よって予備知識も皆無でありました。ところがどっこい、いい意味でこんなに裏切られた映画も数少なく、以来テレビで放送されると必ず見てしまうようになった作品です。 まず逃げ場の無い空間であるはずの舞台(列車:シルバーストリーク号)からいとも簡単に落ちてしまう!(しかも3回も!!)エーッ?と言う裏切りが実に心地よく、さらにその都度列車に舞い戻るジーン・ワイルダーやリチャード・プライヤーの悪戦苦闘ぶりが可笑しくてたまらないのです。またサボテンのシルエットを前景に置き、夕暮れの中をゆったり横切る列車のロングショットや、おんぼろ複葉機で羊の群れを追い回すところなんかは、しみじみ「映画館で見て良かった~」と思わせる好きなシーンです。サスペンスとしても充分楽しめますし、一級の娯楽作品だと思いますよ。[映画館(字幕)] 8点(2007-07-22 21:33:04)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4125.00%
500.00%
600.00%
700.00%
8250.00%
9125.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS