みんなのシネマレビュー
梅干御飯さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 57
性別 女性
年齢 57歳
自己紹介 ロマンチックコメディが一番の苦手。
あれも楽しめるようになれば、世界が広がるだろうに・・。
ゾンビ映画の観すぎで、娘がトラウマになったのが
結構後悔。ごめんなさい。

つい最近、自分は昭和の日本しか良く知らない事に気が付いた。
日本住の年月よりイギリス住の年月の方が
自分の人生で長くなってしまいました。
心はれっきとした日本人のつもりだけど、平成期を知らないのに
現代日本人と言えるのか・・。
一昔前の日本人だというのを、自覚していった方がいいようにも思ってきました。

過去のレビューで今読むと、え・・と思うものもありますが自己の恥の軌跡として変更していません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ターミネーター:新起動/ジェニシス 《ネタバレ》 ファン用にオマージュ的に創った感じで、往来のファンなら気軽に観ると楽しめると思います。 何ら新しいアイデアはありません。 脚本のセリフがちょっと寒くて最初はどうしようかと思いましたが、気になったのは最初だけでした。 でも今までのキャッチ・フレーズを残す程、脚本の出来は良くなかった。 映像のアクションは良かったです。 途中もはらはらしました。 SFXの色彩が少し浮いていて安っぽかったですが、若シュワちゃんの映像は凄いと思いました。 エミリア・クラークは可愛かったです。 でもそれだけですね。 何かを得る為に観るより、娯楽として何も考えずファンが豪華キャストでファン映画を創ったと思って観ると良いと思います。 映画としては5点以下ですが、ファンなので7点にしました。[映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2015-07-08 03:15:29)《改行有》

2.  007/スカイフォール 《ネタバレ》 中々面白かったです。冒頭のチェイスはボンドのしつこさを表していて良かった。 今回のお話はMへの不信感と忠誠という感じでしょうか。鋼鉄の決断を下すMは常に信頼出来るのか?その決断は、エージェントの命を必ずしも守るものではない・・。そういう上司に命を預けられるのだろうか?という感じですが、なにしろボンド・ムービーなのでかる~くエンターテイメントに裏切りの憎しみとか混ぜてみましたーな感が大きくて、ストーリー的にはイマイチでした。漫画のパタリロでもこんな話なかったっけ?みたいな。パタリロじゃなくても使い古された話な気する。 でも、ダニエル・クレイグさんは格好良いし、悪役のハビエルさんもファンだからみてて楽しいし、爆発シーンやロケーションも中々でした。音楽も良かったです。惜しむらくはボンドとMの関係がイマイチしっくりと自分的に来なくて、最後の涙は唐突な気がしました。 2人のボンド・ガールも今回はちょい役というか、Mがボンド・ガールというのには思いもよらなかったです。あ~、今思ったけど、Mに生活観がなさ過ぎて感情移入がこれっぽっちも出来なかったからなのかなあ。ちょこっとぐっと来るエピソードがあったらまた違ったかも。イングリッシュ・ブルドッグだけではなくて。(笑) ここまで書いて送信した後になって気付きました。 復活したボンドは再試験に落ちる程に落ちぶれていたが、Mは身を任せた。 その信頼にこたえる事が出来なかったから最後の涙だったのかも。(くやし涙) だから、次の任務は本気でやる気になったというのをみせて次回は完全復活だよ!という感じなのかもしれませんね。[映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2012-10-30 02:37:27)(良:1票) 《改行有》

3.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 冒頭のDistrict 13みたいなアクションが良く惹きこまれていった。 今回は硬派で渋くて、シリーズの前の物より断然良かったです。 クレイグさんは他映画でそんなにかっこ良くみえないのに、007の為に本気を出したのか 演出が上手いのか、はまり役ですね。他の方同様とても意外でした。 全裸○玉責めは笑うところですよね?悪役の方血の涙を流す上この拷問法、キモさ 爆裂です。[CS・衛星(字幕なし「原語」)] 7点(2010-03-21 17:47:41)《改行有》

4.  第9地区 《ネタバレ》 半年程前に観たんですが、全然期待しないで行ったらすっごく面白かったです。 脚本がとにかく良く出来ている。エビ人を馬鹿にしつつ、お役所仕事をとりあえず 片付けよう的だった主人公が変わっていく姿が、素人役者でリアルに面白く 演じられている。その辺の有名役者より上手かった。 風刺とブラックジョークを散りばめて、リアルで唸る。南アだし。 子エビはとても可愛いし、最後ははらはらして主人公の妻への一貫した愛にじーんとした。 手作り感のある良く出来た映画で好きです。[映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2010-03-12 16:56:26)《改行有》

5.  ターミネーター4 《ネタバレ》 凄く面白かった。最初から最後までドドーン!バシャーン!ガガガガガグググググ!! が続いて、終わった時はぐったり疲れました。 マーカスーゥ~~~~~!最後はいくら元死刑囚でもあっさりしすぎで残念だ。 それ位感情移入しました。 マトリックスの機械と比べたら、おバカな機械達だけど ピカピカじゃなくて、ボロい感じが渋いし、大きいのとか怖さが良く出てた。 もうちょっとマーカス自身や人間関係の絆を深めて欲しかったなあ。でも次が楽しみだ。 アクション映画としては、とても良い出来だと思う。 病弱な自分は、機械の体が欲しいかもって帰りに真剣に考えてしまいました。[映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2009-06-04 23:03:03)《改行有》

000.00%
100.00%
211.75%
311.75%
423.51%
535.26%
6712.28%
71322.81%
81729.82%
947.02%
10915.79%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS