みんなのシネマレビュー
上上下下左右左右BAさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 128
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ターミネーター 良く作られていて、歴史的価値も認めますが、古臭さは否めない。[地上波(吹替)] 6点(2009-06-10 22:53:27)

2.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 途中で飽きたけど、我慢して最後まで視聴した。自分に褒めてあげたい。[地上波(吹替)] 4点(2009-05-31 12:46:14)

3.  ダ・ヴィンチ・コード 漁師が量子力学を聴いてる気分になれる映画。説明不足が原因で難解。漁師が量子力学の講義を聞いても、予備知識がないので意味不明かつ理解する意義を感じないのと同様、個人的にはどうでもいい映画だった。ただ鑑賞者をびっくりさせる演出は優れてると思った。[地上波(吹替)] 2点(2009-05-17 10:50:55)

4.  ダイノトピア 《ネタバレ》 ダイジェスト版のような映画だなぁと思ったら、それもそのはず、テレビ版はDVD版の半分の長さなのだから、大幅にカットされたのが放映されていた。テレビ版で大幅にカットされたのをツマミ食いのように見ただけなので、評価は難しいけど、世界観は素晴らしいと思うけど、盛り上がる部分がないような感じの映画だった。[地上波(邦画)] 5点(2009-05-01 05:35:47)

5.  007/ユア・アイズ・オンリー スキーのスタントアクションは素晴らしいの一言に尽きます。スタントマンの能力に脱帽です。しかしそれ以外は退屈なので5点。[地上波(吹替)] 5点(2009-02-03 02:16:48)

6.  007/ゴールデンアイ 主人公は死なないので、アクションにスリルを求めてはいけないと思った。[地上波(吹替)] 5点(2009-01-31 07:40:40)

7.  ダブル・チーム アクションが見所の娯楽作品として、決して悪くは無い出来でした。[地上波(吹替)] 6点(2009-01-23 18:06:00)

8.  ダーク・アベンジャー/暗闇からの復讐者 《ネタバレ》 機械化されて復活した人間の復讐劇です。 ですが、ターミネーターのように特に強いわけでもないです。 おまけに、不注意から弱々しい院長に薬を打たれて倒されてしまいます。 また、クライマックスでは敵を倒すのではなく、 敵は拳銃を誤射して爆発に巻き込まれて、勝手に自爆してしまいます。 また、神出鬼没なのが、この主人公の特徴です。 人前に唐突に現れ、唐突に消えます。 「それがどうした?」と言われればそれまでの特徴です。 この映画のラストは、自分の娘に「バケモノ」と罵られても 自分が父親であることを明かさずに、影から娘を見守り続ける父親として終了します。 この設定を聞くと感動モノとして盛り上がるのを期待するかもしれませんが、 残念ながら表現不足であり、大して盛り上がりません。 終始、自主制作映画のような味わいがしました。[地上波(吹替)] 2点(2008-12-08 15:57:11)《改行有》

010.78%
121.56%
297.03%
31511.72%
42317.97%
53325.78%
62620.31%
7129.38%
843.12%
932.34%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS