みんなのシネマレビュー
ronronvideoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 98
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  大脱出(2013) 《ネタバレ》 スターローンとシュワちゃんがいなかったら3点ですね。 唯一良かった点はこの二人が一緒に出ているシーンが多いところぐらい。エクスパンダブルではあんまり無かったですからね。 しかし他はほんとひどい。 もうまともな脱出方法が思いつかないなら、頭のいい脱出じゃなくてドンパチやって出ていけばいいのに・・・。あまりのご都合主義にさすがに目をそむけずにはいられないですよ。 囚人服にポケットついてるし、医者はわけのわからない理由で助けるし、医者の周りに看守一人もいないし、なーぜか懲罰房には脱出経路への扉が置いてあるし、カメラ暗くなっても「故障かな?」と超楽観主義だし・・・。史上最高レベルの刑務所が聞いてあきれますよ!ザル警備すぎてひどい。 最後は結局ドンパチ。最初っからそうしとけよ!と。なぜちょっと知能犯っぽくしたのかが謎。天候が偶然悪化して、何らかしらのトラブルが置き、その後バンバン撃ち合いとかで良いでしょ。思いつかないならPrisonBreakみたいにしないでよおおお。 これを劇場で楽しむには相当な覚悟をもって行っていただきたい。主演二人の大ファンでなければ、避けるべきです。 余談ですが、ドラマ、Person of Interestの主役が出ていたのは驚きました。 しかもかなりの重要な役・・・活躍はほぼ無かったけど・・・。 [DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2014-01-10 14:48:46)《改行有》

2.  007/スカイフォール 《ネタバレ》 本当にショック。前評判に比べてつまらなすぎ。良かったのは最初の15分くらいで、あとは非常に退屈です。明らかに監督がダークナイトに意識されすぎで、アクション、台詞回しはどこかで見たようなものばかり。前半のアクションシーンは色使いとか展開にしたって、スタイリッシュなものだったのに、後半、特に最後はB級映画でも出来そうなごくごく単純な銃撃戦の応酬。あっけなさすぎます。さらにただでさえ冷徹に見えるダニエルボンドが,平気で一般人を見殺しにしているのもよくわからない。ボンドってそっちの方向性でいくんですか?女性だけが弱点っていう設定は一体どこへ?もうちょいチャーミングなボンドも見たい・・・。ダニエルボンドってただ殺してるだけじゃないですか。セガールだってもうちょい感情ありましたよ。大体、なんでもかんでもハッキングで片付けないでほしい。この映画が、アクションだらけで息もつかせないようなテンポの映画ならまだわかるけど、やたらゆっくりやっているのに何か脚本がつまったらハッキング。ハッキング→敵発見→逃す→ハッキングという流れが多すぎ。それに悪役も影が薄いというか、やりたいことが小さすぎる。やっぱりボンドの悪役は世界征服だか破滅だかでいいんじゃないですかね?なんだかボンド映画を高尚なものにしようとしすぎです。ボンド映画のメインはやっぱりアクションであって、まずそこをスタイリッシュにしてから、台詞回しとか考えてほしい。まあボンドシリーズのファンの方は違うのかもしれませんが。[DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2013-05-07 03:50:05)(良:1票)

3.  ダブル・ミッション 父親が実はスパイで・・・っていう設定は幾度となくやられているので今さらストーリーにどうこう言うつもりは無いのですが、ジャッキーの今までのハリウッド作品に比べてもアクションが少なすぎる気がします。トゥルーライズみたいなアクションたっぷりのファミリー映画を期待しているとがっかりするので、良くある軽いノリのディズニー映画としてみれば普通な出来でしょう。[DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2010-12-28 04:29:26)

000.00%
100.00%
233.06%
388.16%
41818.37%
52222.45%
61717.35%
71616.33%
81212.24%
922.04%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS