みんなのシネマレビュー
Luckyoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 31
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  タクシードライバー(1976) 《ネタバレ》 評価が高めの作品ということで、予備知識無しで視聴。 結局デニーロさんは何がしたかったのか、全然理解できませんでした。 徴兵制とか根強く残る人種差別問題とか、アメリカだからこそ理解できるあるある映画なのかなと、、、 そう思う一方で、実はいろんなテーマがありそうに見えて、単にストーカー気味の中二病が大事件やらかしたのに英雄扱いになる壮絶なブラックコメディのようでもあり、、、 結局、どう理解したら良いのか、どう消化すべきか、良くわからない映画でした。[インターネット(字幕)] 5点(2016-09-13 02:06:57)《改行有》

2.  ダークナイト(2008) 磨き考え抜かれた脚本、それを体現する俳優陣、圧倒的な映像に纏め上げた監督。 決して万人に受ける映画ではない(と思う)し、軽々しく他人に面白いから見て!と言える映画でもない。 笑うところは一切ないし、話も重い、ひたすらバットマンVSジョーカーの互いの信念に基づく対決?ゲーム?が描かれる。 初めて映画館で見たときは、ひどく疲れると同時に、言いようの無い映画というものの凄さを感じた。 今までに見た映画では得たことの無い感覚。上手く表現出来ないが、何かしら見た人を魅了する力がある映画だと思う。 それにしても「ジョーカー」・・・戯者、道化師、最後の切札、役柄に合った素晴らしい名前です。[映画館(字幕)] 10点(2010-01-08 01:16:42)(良:1票) 《改行有》

000.00%
100.00%
213.23%
326.45%
413.23%
539.68%
639.68%
7825.81%
8722.58%
939.68%
1039.68%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS