みんなのシネマレビュー
HIGEさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 81
性別 男性
自己紹介 大作は見ますが、基本的にB級の方が好き。
ゾンビ系やモンスターパニック物には趣味もあるので甘くなるかもしれません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ダークナイト ライジング 《ネタバレ》 映画鑑賞の前に「ベインは何者なのか?」ということを原作漫画で読んでおくと、何倍も面白くなります。 映画館でも日本語訳版が販売されているのでぜひ見て頂きたいです。 …ということで、今作は各キャラクタの背景を知っているか否かで大分評価が別れるかと思います。あまりにもベインの話が省略されすぎているため、小物感が否めないのがもったいない。 突っ込みどころは結構あります。なぜベインは五ヶ月もの間、警官を殺さずに地下に閉じ込めていたのか?ブルースは脱獄後、どうやってゴッサムに戻ってきたのか?そもそもなぜ見張りに部下を配置しておかなかったのか? ただ、最後の盛り上がりを見て、その辺はぶっ飛びました。キャットウーマンエロ可愛い!スケアクロウの全作登場もいい!そして何より「後継者」の演出がいい!あそこまで活躍を描かれたら応援するしかないでしょう。 何はともあれ、新生バットマン3部作、お疲れ様でした。[映画館(字幕)] 8点(2012-08-07 13:14:34)(良:2票) 《改行有》

2.  タイタンの逆襲(2012) 《ネタバレ》 2D版にて観賞。可もなく不可もなくって感じでした。やってることは基本的に前作と一緒。巨大な敵を倒すために仲間と一緒に旅立つ→仲間を失いながらも武器入手→美味しいとこを主人公が持っていく…わかりやすいんですが捻りがなさすぎてなんだかなぁ…という感じでした。 また、これは前作から感じていたことですが、とにかくゼウスが愚かすぎる。まあ、神様ってそういうものなんでしょうが、発端は全部ゼウス。そのくせに「私が何をしたというのか?」「私はお前を許す、お前は許してくれるか」なんて上から目線なので、全然見てる側が共感できませんでした。そこまで言わせといて当の息子は敵(アレス)を許さず殺しちゃうんですから、メッセージ性も皆無。流れ的に、許して共闘するかと思ったのに…。 クリーチャーは迫力ありましたが、正直それだけかな、という映画でした。[映画館(字幕)] 5点(2012-05-14 12:28:50)《改行有》

000.00%
100.00%
211.23%
333.70%
422.47%
589.88%
62125.93%
71720.99%
81822.22%
91113.58%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS