みんなのシネマレビュー
バカ王子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1585
性別
年齢 40歳
自己紹介 得意分野;どらま・らぶすとーりー・ほらー・あにめ等
苦手分野;あくしょん・こめでぃ・ぱにっく等

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ちゃんばらグラフィティー 斬る! 大東映時代劇の魅力全てがここに集結。約800本の東映時代劇の中から95本の名場面を編集した夢のような映画。「ちゃんちゃんばらばら・ちゃんちゃんばらばら・ちゃんばらろっけんろーる~♪」ロックと共に始まりから高テンションで見れる。時代劇見始めて2年も経ってないけど見ててすっごい楽しいし幸せ。市川右太衛門・片岡千恵蔵・大友柳太朗・中村錦之助・大川橋蔵を中心に、嵐寛寿郎・阪東妻三郎・大河内傳次郎・月形龍之介・東千代之介… 大スター達の数々の名場面、みんなかっこよくてため息もの。何度も巻き戻して見たくなる映画。もっともっと東映時代劇が見たくなりました。[ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-21 00:05:11)

2.  血煙高田の馬場(1937) これすごい。音楽もいいしかっこよすぎで最高でした。斬りまくってるとこかも最高です。10点(2003-01-31 11:45:51)

3.  小さな恋のメロディ 友情と恋のお話でした。10点(2001-05-29 00:30:22)

4.  近松物語 ハッピーエンドとも言えるラストシーンがいい。長谷川一夫も香川京子も全てが美しい映画。溝口健二の映画はあんまり見たことなかったので他のも見てみたいと思った。DVD化して欲しい・・・。 [ビデオ(字幕)] 8点(2005-09-08 02:27:05)《改行有》

5.  忠臣蔵(1958) 映像が綺麗だし質が高い作品。討ち入りの時の羽織姿、いざって感じの覚悟決めてるとことかとてつもなくかっこいい。3時間近くあるけど全然時間感じないで見れました。忠臣蔵初体験ってのもあって見入れたのもある。時代劇といえば東映で、大映の俳優さんはあんまり見たことないけどそれでもかなり豪華キャストなのはわかる。現時点で顔と名前一致するの10人くらいなので、もうちょっとしたらもっと楽しめると思う。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-08-15 02:13:38)

6.  ちびまる子ちゃん かなり懐かしい。ベストシーンは合唱コンクールでの大野くんをフォローする杉山くん。その友情がかっこいい。お別れ会でのブー太郎、はまじ、花輪くんが即興でのれるってのもなかなか感動。おじいちゃんのシュールさも面白かった。8点(2004-08-05 00:07:27)

7.  蝶の舌 ラストシーンすごい。こんな展開のストーリーとは思わなかった。スペインの歴史がちょっとわかればもっと理解できるかも。8点(2003-02-14 19:49:47)

8.  チャイニーズ・ディナー 柳葉敏郎 ・ IZAM・ 翠玲しか出てこないけど緊張感があっておもしろい映画でした。まず言えるのがIZAMキモチわりー。あと翠玲さんのチャイニーズドレスにはドキドキでした。最後にこの映画の中で自分的にクライマックスだったトコは予想どうり特別料理のトリの中に銃が入ってた時でした。。。8点(2002-02-01 04:13:07)

9.  忠臣蔵外伝 四谷怪談 《ネタバレ》 想像したのよりはずっと面白かったし、忠臣蔵と四谷怪談を上手く合わせてると思う。全体的な印象度では荻野目慶子、高岡早紀、渡辺えり子辺りが凄かった。荻野目慶子の嬉々と舞う姿、高岡早紀の乳w、渡辺えり子のメイクw 不満はお岩さんが死ぬ辺りはコントっぽいし、吉良の屋敷のあれは完全にSFしてる辺りがちょっと…。もうちょっと物語に重さが欲しかったかなと。 [ビデオ(邦画)] 7点(2006-05-19 00:05:59)(良:1票) 《改行有》

10.  痴人の愛(1967) 共感は出来ないけど凄い映画です。三回目のリメイクというのもあってただの変態映画じゃないなと。ボディダブルっぽいけど安田道代の大胆シーンいっぱいで楽しめます。「よぉ~、買ってよぉ~」攻撃はかなり強力w 小沢昭一の情けなさも絶品だけど、田村正和がかなり可愛い。いつか京マチ子、叶順子版も見てみたいです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-12-16 23:30:29)

11.  忠臣蔵 花の巻・雪の巻(1954) 54松竹の忠臣蔵。当然当時のオールスターで大石:松本幸四郎(白鸚)、浅野:高田浩吉、吉良:滝沢修を始め鶴田浩二、山田五十鈴、月丘夢路、淡島千景、瑳峨三智子、近衛十四郎などなど挙げ切れないほど(って他は5、6人しかわからんが・・・)。58大映版でも吉良をやってる滝沢修は流石にうまいし、女優陣なんかは尋常じゃないくらいみんな綺麗。見所の討入シーンは期待を裏切らない出来。家を破壊しまくり血しぶきも乱れてスピード感も凄い。ただ討入前の高揚感、討入後の達成感はそれほどなく鶴田浩二が余計。[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-28 23:56:23)

12.  忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻 59年お正月の東映オールスター映画。東映発展記念作品とか。大石に千恵蔵、浅野に錦之助、吉良に進藤英太郎を配した東映二度目のオールスター忠臣蔵。このキャストは豪華すぎて最強だと思う。これだけのスターが見られる幸せっていたらかなりのもの。56年版では弱かった女優陣に美空ひばりを筆頭に木暮実千代、東映三姫に長谷川裕見子と充実。男優陣では大川橋蔵、大河内傳次郎、山形勲、中村賀津雄、北大路欣也、里見浩太郎も加わりこんなメンバー二度と揃わないってぐらい凄い。堀部弥兵衛をやらせたらこの人の薄田研二もいいし、安兵衛の大友柳太朗が抜群にかっこいい。進藤吉良の憎らしさ、浅野錦之助の凛々しさ、大石千恵蔵のドスの効いたリーダー振り・・・流石映画全盛、流石東映という出来です。一番印象に残るのは浅野に斬りつけられた吉良が運ばれるとき、その血が右太衛門御大の着物の紋に付いちゃったもんだからブチ切れて吉良を殴る御大が忘れられない。前半だけの出演であそこまで印象に残るとは流石。[DVD(字幕)] 7点(2005-10-20 23:42:13)(良:2票)

13.  ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌 おもしろいんだけど、ちびまる子は感動系よりもコメディ系が好きなので前作よりー1。劇中で曲が結構流れてたけど、一曲も知ってないのもマイナス。「めんこい仔馬」なんて聞いた事も無かったので、替え歌まであってちょっとショック。一番印象に残るのは山田くん。キャラデザが全然違うじゃんてこと。しかも大石先生と同じ声なのも意外。7点(2004-08-05 00:07:28)

14.  チャイニーズ・ブッキーを殺した男 ベン・ギャザラの映画。あの微笑が印象に残る。楽屋で皆を諭すシーン、ラストの路地での表情、とてもいいです。哀愁を感じた。Mr Sophisticationがいい感じなんだけど、モテモテって訳がとても気になる。7点(2004-05-11 21:34:56)

15.  血槍富士 普通の時代劇かと思ったら、差別とか含んでて意外な感じあった。やっぱ殺陣シーンが見もの。槍を振り回しながら戦う片岡千恵蔵、すごいかっこよかった。実際古いんだけど、それ以上に古さを感じさせるところがマイナス。風流って絵じゃん!ほんと迷惑ですね。7点(2004-03-18 21:07:25)

16.  父ありき まず音声の劣化がかなりきつい。聞き取り能力がないからいつもの5倍くらい音高くしても聞きとりにくい・・・。見終わった後耳やばい。しゃべりかたが妙に丁寧なのがおもしろい。7点(2004-01-08 14:34:24)

17.  超人ロック レディーカーンとロックとの戦いを描くストーリー。原作読んでないのでよくわからないこともあるけど、話はそれなりについてける。ロックの不老不死とか、エスパーと人間の対立があまり活かされてないような気がした。ちょっとうけるのは『闘魂』って服着てるリュウ・ヤマキさん。6点(2004-05-10 21:31:37)

18.  チャーリーズ・エンジェル(2000) かっこいい映画でした。普通に楽しめる内容だと思う。あのなんか無駄なポーズがかっこよくて好きです。6点(2002-12-26 18:58:50)

19.  チューブ・テイルズ 中盤くらいから飽きてきて眠かったです。ゲロのトコはちょっと目が覚めました。。。6点(2002-01-22 15:02:00)

20.  チンプイ エリさま活動大写真 おそらく再見。ちょっとエリちゃんが我儘すぎるかなと。それに比べてリリンの可憐さがいい。最後の王子様役は内木くんの出番かとおもわれたが、チンプイをもってくるとこなんかはよかった。なぜかリリン役の岡本麻弥さんがクレジットされてないのが不思議。5点(2004-05-19 01:02:54)

010.06%
1100.63%
2432.71%
3875.49%
419412.24%
523614.89%
627217.16%
735422.33%
826116.47%
91086.81%
10191.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS