みんなのシネマレビュー |
|
1. チャイニーズ・ゴースト・ストーリー 美人は得ですね。[DVD(吹替)] 6点(2010-05-14 00:33:16) 2. チェンジリング(2008) なぜ「実話」って、わざわざ最初に明示するのか?ドキュメンタリーじゃないのだから脚色がされいるはずだし、全くの事実という訳ではないであろう。「実話」と明示しないと、突っ込みどころ満載の脚本だからでしょう。実話でないと思って観ても、皆高得点がつけられるのだろうか?それにしても、いつもクリントイーストウッドは長いし、起伏も乏しい。それがクリントイーストウッドといわれればそれまでですが。[DVD(字幕)] 3点(2010-05-08 22:50:29)(良:1票) 3. チャーリーとチョコレート工場 大金かけてこんな映画ですかぁ....。ち~~~ん。[DVD(字幕)] 2点(2010-05-07 01:29:20)(笑:1票) 4. チーム・バチスタの栄光 田口先生を竹内結子にした時点で、コメディ路線だが、他の作り方もあったような...。[ビデオ(邦画)] 3点(2010-05-02 14:32:14) 5. 沈黙の聖戦 相変わらずのセガール映画で、テレビドラマ水戸黄門をみるように、安心して見られます。しかし、ケーシーライバックシリーズの2作には劣ります。私はこの手のセガール映画のファンなのでこの点ですが、ファンでない人はさらに-2点ぐらいかもしれません。[ビデオ(吹替)] 5点(2005-07-07 00:48:41) 6. 沈黙の戦艦 どの映画やドラマでも相手の剣と自分の剣と一度も合わせず一太刀で相手を倒しまくった三船敏郎とおなじくらい、圧倒的な強さのセガールは、疲れた時にストレス解消がてら安心して見られます。本編は沈黙シリーズのうちではストーリー展開はまともなほうです。[ビデオ(吹替)] 6点(2005-04-19 00:22:24) 7. 沈黙のテロリスト 「Ticker」という題名で観たので、セガールがでていたもののB級以下のCまたはD級映画だなと思っただけでまだ許せたが、「みんなのレビュー」で「沈黙のテロリスト」という邦題もあったと初めて知り、セガールの「沈黙」シリーズまたはそれに近い作品と期待して観ていたら怒り狂っていたでしょう。もっとも、格闘シーンだけを見るとセガールはケーシーライバックではあります。[映画館(字幕)] 1点(2004-01-07 20:16:20)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS