みんなのシネマレビュー
永遠さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  チャンプ(1979) 客なんてな、俺が「チィィ~ヤァァ~ンプゥ」言うときゃ簡単に泣きよるから、みたいなリッキー・シュローダーの演技が、どうにも鼻に付きまくる。[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-05-13 01:49:03)

2.  チャーリーとチョコレート工場 お菓子の王様、チョコレートを粗末に扱うな![CS・衛星(字幕)] 3点(2007-05-13 01:27:50)

3.  父、帰る 《ネタバレ》 バカなオヤジが死んで、せいせいした。[CS・衛星(字幕)] 3点(2005-10-20 05:21:09)

4.  地球へ2千万マイル 《ネタバレ》 イーマには心臓も肺もない、というよくわからない設定や、御都合主義満載のストーリーや妙にブルーなエンディングはどうでも良くて、ローマーを舞台に選んだ事が秀逸。そしてやはり、イーマと象の対決は胸が躍り、それだけでこの映画を観た価値あり。また、それまで無敵を誇るイーマが象を秒殺するかと思いきや、象に一瞬やられそうになるイーマの仕事っぷりもグッジョブ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-05-27 03:10:43)(良:1票)

5.  沈黙の要塞 主演というだけでなく、この映画の監督も製作もスティーヴン・セガールってことは、スティーヴン・セガールいう人は痛いね。 [CS・衛星(字幕)] 2点(2005-03-21 15:53:42)《改行有》

6.  父の祈りを 悲惨な話を見つけたんで、それを映画にしてみましたってだけの映画。アイルランドという国のなんたるかを描かず、さらっと表面だけなぞってある3点(2004-12-29 07:31:11)

7.  チェイシング・エイミー 《ネタバレ》 「こんなエロティックで繊細なアメリカ映画は初めて!」というのが売り文句らしいですが、実際は、やたらにダラダラした笑えない下ネタ映画。ゲイの黒人漫画家フーバーが、ファンの黒人少年に向かって黒人の団結と白人との闘争を説くシーンと、バンキーが空港で子供に馬とやる話しをするところだけが、やたらにウケた[CS・衛星(字幕)] 4点(2004-10-28 22:44:13)

8.  チェーン・リアクション(1996) 超駄作スピードⅡの出演を蹴って、普通の駄作チェーン・リアクションを選んだキアヌ。さすがです3点(2004-10-28 22:27:57)

9.  沈黙の戦艦 最強コックさん登場。個人的には、ニンジンとか豚肉とか秋刀魚で戦ってくれたら、あと2点はあげた。6点(2004-06-10 23:54:31)(笑:1票)

10.  沈黙のテロリスト この映画のスタッフロールが流れてきたときに、自分が画面に向かって言ったこと。 「・・・・・え?」1点(2004-06-10 23:48:38)

11.  チョコレート(2001) やんごとなき理由でカットした部分が気になって、肝心の映画に身が入らないじゃないか、WOWOW!5点(2004-05-18 19:06:44)(笑:1票)

12.  チャップリンの独裁者 映画は時として映画の枠組みを超え、誰かしらの人生に大きな影響を与える。この映画が自分の人生に大きな影響を与えたように。10点(2004-04-04 07:37:55)(良:2票)

000.00%
1596.36%
213914.98%
317018.32%
413714.76%
517018.32%
611612.50%
7737.87%
8454.85%
9181.94%
1010.11%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS