みんなのシネマレビュー |
|
1. 地球が静止する日 《ネタバレ》 初めにキアヌありきの企画だったのかもしれないが、残念ながら今の時代にリメイクするには何もかもが古すぎた。[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-02-21 22:02:56) 2. チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 警察の腐敗、連続児童誘拐殺人等の要素を描く際に視点が「母の想い」というメインテーマを忘れがちになるのが気になった。これは警察内部物でもサイコサスペンスでもないはずだ。アンジーの存在感頼みの部分が大きかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-02-11 18:49:33) 3. 超少女REIKO お子様向けかと思いましたが、ハチャメチャながらもなかなかに楽しめる作品でした。観月ありさはもっと可愛かったような印象が・・・。[地上波(邦画)] 6点(2006-04-03 23:13:38) 4. TUBE/チューブ 韓国映画はこういうのに限ってはなかなか見ごたえあるのを作りますね。たぶん突っ込みどころ満載なのでしょうが。ヒロインも結構可愛かった。ラストはちょいと切なくなりました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-10-22 23:56:56) 5. 着信アリ 最近、同様のホラーは日韓問わず(笑)量産されていますが、さすが邦画だけあって細かいところまで神経が行き届いている印象です。アラがよく潰されています。幽霊描写も最近の流行を踏襲するだけでなくある程度独自性もあって十分合格点。ワッ!と驚かせるだけの物にはしないでおこう、という意識が感じられました。[地上波(字幕)] 8点(2005-07-30 07:32:24) 6. チェンジング・レーン あまりにサミュエル・L・ジャクソンが可哀想で笑ってしまった。いっそコメディタッチで描けば「アフター・アワーズ」みたいな佳作になったのかもしれない。5点(2004-05-16 11:35:05)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS