|
プロフィール |
コメント数 |
416 |
性別 |
男性 |
年齢 |
42歳 |
自己紹介 |
|
|
1. 沈黙 ーサイレンスー(2016)
《ネタバレ》 原作にかなり忠実であることに驚かされた。決して派手さのない物語を海外で映像化するのはずいぶん大変なことだと察するが、スコセッシの原作に対する思いの表れであろう。すぐに棄教してしまうキチジローの弱さが意味するところや、穴吊りの呻き声から転ぶまでの重みなど、あっさりとして伝わりづらい点も多い。また、説明過多なセリフやナレーションが多くなっているのも気になるが、日本以外の観客を意識するなら仕方のないところか。拷問シーンが続くため、原作未読の人はそちらに注意がいってしまうかもしれない。それでも、出演陣の日本語や日本のセットに違和感はなく、前半には霧を多様して異国に来た司祭の心象を映し出すなど映像表現も豊かであり、作品の出来は満足できるものであった。
遠藤周作が問い続けた「日本人にとってのキリスト教とはなにか」。この問いがマーティン・スコセッシというハリウッドの名監督によって映像化されたことを歓迎したい。[映画館(字幕)] 8点(2017-01-22 14:20:48)(良:2票) 《改行有》
2. 小さな命が呼ぶとき
《ネタバレ》 すんなりと幸せな方向に進むのが物足りない気もするけど、難病の子供を治したいと思う父親と、研究一筋の医学系研究者の関係をストレートに描いた良作。特許と治療薬の関係は、米では日本以上にシビアな部分があるのだと思う。4つのチームに競争させて最もよい酵素を選抜するなど、疑問も投げかける。主役じゃないけど、ハリソン・フォードの存在感は光っている。[DVD(字幕)] 7点(2011-09-12 22:23:12)
3. チアガール VS テキサスコップ
コワモテのトミー・リー・ジョーンズがチアガールたちに翻弄されるのを楽しめるかどうかの映画です。T.L.ジョーンズが好きなので楽しめました!意外に、アクションもしっかりしてたし。[DVD(字幕)] 6点(2007-09-10 14:34:36)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 0.24% |
|
3 | 6 | 1.44% |
|
4 | 25 | 6.01% |
|
5 | 70 | 16.83% |
|
6 | 92 | 22.12% |
|
7 | 112 | 26.92% |
|
8 | 71 | 17.07% |
|
9 | 29 | 6.97% |
|
10 | 10 | 2.40% |
|
|
|