みんなのシネマレビュー |
|
1. 超高速!参勤交代 時代劇というよりは現代人が江戸時代にタイムスリップしたという感じ。シリアスな部分とコメディー部分の使い分けが中途半端で、切羽詰まった感じもないし、驚くほどの展開もない。アイデアだけは良かった。[DVD(邦画)] 4点(2015-04-24 00:21:24) 2. チョコレートドーナツ ルディの仕草が本当の女性みたいで素晴らしかったです。社会的には決してできた人間ではありませんが、ポールやマルコに対する愛の深さに感動しました。[DVD(字幕)] 5点(2015-03-03 00:26:00) 3. 小さいおうち 板倉に時子がひかれる程の魅力を感じなかった。エピソード的には十分ひかれる要素はあったので、キャスティングミスのせいもあると思う。前作・東京家族のキャストと同じ人を使っているのもマイナス。特に妻夫木さんは前作とキャラがかぶっていて見ていて飽きる。タキさん役はよかった。この作品唯一の収穫。[映画館(邦画)] 4点(2014-02-04 03:51:42) 4. ちょんまげぷりん すっきりとまとまった良作だと思います。タイムスリップそのものは、あまりこだわらず、江戸時代の侍と、シングルマザーとその子供の交流に重点を置いて描いた所がよかった。錦戸くんが菓子を作っている姿は、てるてる家族に出てた頃を思い出して、懐かしかった。ともさかりえも、金田一に出ていたのが嘘みたいに、ママさんキャラとして貫禄が出てきましたね。大きくなったら、侍になりたい!言ってみてー![DVD(邦画)] 6点(2011-02-20 21:44:36)(良:1票) 5. チェンジリング(2008) 始め、コリンズ夫人が、アンジェリーナジョリーとは気がつきませんでした。それまでの彼女のイメージをガラっと変えられました。[映画館(字幕)] 8点(2009-02-26 21:42:28) 6. 近松物語 邦画にこれ程情熱的な恋愛映画があったなんて衝撃的でした。[DVD(邦画)] 9点(2008-08-31 23:41:03) 7. 誓いの休暇(1959) この作品は、ぜひ日本でアニメ化してほしい。[DVD(字幕)] 6点(2008-07-07 18:55:07)(良:1票) 8. チアーズ! キルスティン・ダンストって、どっかで聞いた事ある名前だなーと思ったら、スパイダーマンの彼女でしたか。作品が違うだけで、こんなに違く見えちゃうんですね。[DVD(字幕)] 5点(2008-06-27 22:31:52) 9. チャップリンの独裁者 床屋のチャーリーがおっちょこちょいなのはわかりますが、独裁者のヒンケルまでおっちょこちょいなのには笑ってしまいました。演説は、床屋でも独裁者でもないチャップリン自身がセリフを言っている様な感じでした。[DVD(字幕)] 6点(2008-06-23 09:15:41) 10. 父親たちの星条旗 今度はぜひ真珠湾攻撃を撮って下さい。[DVD(字幕)] 4点(2008-04-01 23:40:27) 11. TUBE/チューブ 突っ込み所が多いので、退屈しなかった。[DVD(字幕)] 4点(2008-03-19 20:42:43) 12. チャーリーとチョコレート工場 教育にいい映画ですね。[映画館(吹替)] 6点(2008-03-19 20:39:01) 13. 血と骨 たけし、おっかねー。[DVD(邦画)] 5点(2008-03-19 20:35:31) 14. チーム★アメリカ ワールドポリス 皮肉がきいてていいですねー。これを作った人達が、金正日から抹殺されないか心配です。[DVD(字幕)] 4点(2008-03-19 20:32:59) 15. チーム・バチスタの栄光 真相がばれる場面が、いまいち盛り上がりにかけましたね。竹内結子と阿部寛の絡みが観れただけでよしとしますか。[映画館(邦画)] 5点(2008-03-05 01:59:39)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS