みんなのシネマレビュー
東京50km圏道路地図さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2604
性別 男性
自己紹介 単なる鑑賞備忘録・感想文です。


※2014年11月10日高倉健逝去。人生の大きな節目。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  椿三十郎(2007) 織田裕二はそれなりに頑張っていたとは思うが、元々のストーリーがあまり面白くないんだよね。オリジナルは鑑賞済みだが、脚本は変えてもよかったのではないのかと。[CS・衛星(邦画)] 4点(2023-07-25 00:10:39)

2.  月のひつじ 《ネタバレ》 結果的に事故が起きなかったからよかったですが、5人の命を危険に晒してまで果たすべき使命とは思えず、労働における承認欲求の恐ろしさを痛感しました。田舎町の長閑さや、月面着陸という偉業の物語で全体が覆われ、ほのぼのとした感動作に仕上げていますが、ここは勇気ある撤退をすべきであり、こういう判断をする上司は最悪であるという手本を示しているという意味では貴重な作品です。[ビデオ(字幕)] 5点(2015-11-19 10:10:45)

3.  釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束 スーさん認知症で高齢介護の話にでもなるのかな?と思ったが、ちょっと期待はずれ。岡山の寺に住みつくってのは口笛を吹く寅次郎と設定が似ているな。[ビデオ(邦画)] 5点(2010-10-11 03:15:54)

4.  劔岳 点の記 ひとことで言うと古臭くて退屈。キレイな自然の映像はハイビジョンでいくらでも見られる時代。だからそんなもんはウリにはならない。で、音楽が過剰で全く映像に合ってない。最後の方は「いい加減にしろよ!」呆れてくる。浅野・松田・中村の演技はヘタで見ていられない。ストーリーも貧弱というか登場人物の葛藤もなにもありゃしない。実話だから仕方ないのかもしれないが。よかったのは宮崎あおいがカワイイぐらいで、こんな奥さんがいたら山なんか行かずに、家でイチャイチャしてるだろ!と突っ込みたくなったぐらい。[地上波(邦画)] 3点(2010-09-05 17:55:00)

5.  釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様 《ネタバレ》 親が漁師で事故死の片親派遣社員と大会社の御曹司との格差婚(普通はありえない)をメインテーマに据えて、ラストでも、しつこく派遣社員待遇だの、格差だのと現代的なテーマを入れて、ちょっとヒューマン過ぎて説教クサイかなと思いきや、オチは見事に「世襲」に持っていく。そうです、格差は世襲されていくんです。世襲がある限り、格差はなくなりません。(よくこんなテーマで親子出演をOKしたなと関心します。)世相を皮肉たっぷりに表現していて素晴らしいです。[地上波(邦画)] 7点(2009-12-23 22:03:58)(良:1票)

6.  椿山課長の七日間 《ネタバレ》 ファンタジーコメディーで全体的に悪くは無いんだけど、「地下鉄」もそうだったけど、なんでこの人は不倫を入れたがるのかね?それが現実なのかもしれないが、ファンタジーで汚い現実なんて見たくないわけよ。不倫モノやりたいならファンタジー抜きでドロドロ・ベタベタの作品書けばいいじゃんって思う。まあ自分が死んだから、許せるんだろうけど、生きてたらそれこそ生き地獄だろうな。まあ妻と部下に裏切られ、同僚に告白されて、±ゼロなのかもしれんが。ヤクザで里子に出すのもそうだけど、どっちも面倒みれないなら生むなよ、って思う。そんな大人の勝手な都合に振り回されて、それを背負っていく子供達がイチバン可哀相なわけで、一部の人達には非常に不愉快な作品なんだろうなって思う。作中の子供達はちょっと物分りが良すぎるよ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-11-24 05:06:24)

7.  釣りバカ日誌14 お遍路大パニック! ハマちゃんが首にならない理由に納得。営業は数字でしょ。釣りで仕事がとれるならそれも能力のうち。ただし、本作はハマちゃんの活躍が殆ど無いのでやや退屈。4点(2005-01-04 02:37:19)

8.  釣りバカ日誌12 史上最大の有給休暇 ナニゲに世渡り上手な浜ちゃん。6点(2004-05-06 04:09:14)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS