みんなのシネマレビュー
ちっちゃいこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 550
性別 女性
自己紹介 ♪映画をミーハーに、あくまで感覚的に楽しむエセ映画ファン
最近はビンボーでDVDも買ってないし、映画も乱鑑賞できなくなっちゃった…。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  デンジャラス・ビューティー サンドラ・ブロックがいい!最初にミスコンを小ばかにして、「thank you%2C thank you」って泣きながら手を振る真似をしているところがかな~りツボにはまった(←だから最後に本気でゆってるときにもどうも本気と思えなかった^-^;)。いや~あんなに「オンナ」を意識させないで職場に溶け込めてるって結構貴重だと思うけどなぁ。ま。突込みどころも満載で、真剣に見る映画じゃないかもだけど、私的にはぐーっど。この彼女だったらシリーズで見てもいい(←どんなシリーズっちゅーんか)!8点(2001-06-20 11:24:00)

2.  デッドコースター 映画館で見損ねてDVDで鑑賞。やっぱこのシリーズは映画で見るべきだよね~!!2時間に満たずにこのハラドキ感を味わえるのはおトク!!わかっててもハラドキしちゃうってのが、アクションムービの醍醐味よねっ!!ちなみに、邦画タイトル好きじゃな~い!!素直にファイナルディスティネーション2にすりゃ~い~ぢゃん(-д-)、他ではシリーズでもないのに、続編のような邦題つけてるくせにさ~!!7点(2003-12-11 01:57:50)

3.  ティアーズ・オブ・ザ・サン 《ネタバレ》 予告編とブルース・ウィルス主演ってので、かなり引~てたんだなぁ。実際ストーリなんか「けっ( ̄皿 ̄凸またアメリカ様々映画かよ」ってモンなんだけど、今回はちょっと私の負け。 私のダークネスな色眼鏡を通してみても、部隊の面々はそれぞれ格好いい(ゾンビ並に死なないけど)!!所々に入るアフリカの景観は美しいし、実話かどうかは別にして民族紛争についても考えさせられちゃったし(【anemone】サマ、諜報活動ありがとうございました!!)、ウィルスも最近の映画の中ではいい感じ。ベルリッチもあの服装でそこまでサービスするか?っつーくらい谷間を振舞ってくれましたし? ラストも内容も妙にエネミーラインと類似性を感じるけど、厭味を感じさせない分こっちのが好き。 あぁ、パンフにも載ってなかったしエンドロールでも見つけきれなかったけど、反乱軍の指揮官のカレが格好いい~!!(≧■≦)メロメロ~。7点(2003-11-27 04:07:33)《改行有》

4.  デビル(1997) へへへ。私はこの「俳優ミスマッチさ」が結構好きだったりした。ブラピ演ずる正統派哀しきテロリストと、ハリソンフォードの正義感あふれるおまわりさん(刑事でもFBIでもCIAでもなのがミソ)、それぞれの味からは程遠いよぉな役どころだけど、結構味わい深いのではと…。ん~、ゆってみれば、マグロの刺身にマヨネーズって感じで(なんじゃそら)、意外なお味でいけました。7点(2001-09-27 21:09:05)

5.  ディープ・シー20000<TVM> なんだか不思議な映画を見てしまいました・・・・・。19世紀末版のスタートレックというのかしら・・・。いつ撮られていつ公開されたのか・・・ご存知の方教えてくださーい。奇妙ながらもなんか気になるこの映画。7点(2001-01-16 00:54:58)

6.  ディープ・コア2000 たいした期待もせず、パニックムービ見たさにレンタルした一本。これが意外とハマっていい感じ。火山・地震・パニックともりだくさんさん。最後の最後のキスシーンだけはあまりにもお決まりで恥ずかしくなったけど、あとはかなーり楽しめました。パニック好きにはお奨めでぇす。7点(2001-01-09 23:39:49)

7.  ディープ・インパクト(1998) いいのは、たしかに、よかった。よかったけど、絶賛はしないなー。もともと、ヒューマンドラマって苦手だったりするのだ、泣け泣けってささやかれてるよぉで。・・・いや、見たら泣くんだけど。7点(2000-11-07 00:34:38)

8.  天空の城ラピュタ ナウシカほどじゃないけど、私も2番目に好き。最初にラピュタに上ったときの風景がすきだなぁ。あんな世界観、どうやったらもてるんだろ。7点(2000-10-31 22:22:30)

9.  デッドロック(2002) ゴメンナサイ。ボクシングにもK-1にも萌えない私が見てもちぃ~っとも楽しゅうなかったです(゚-゚)。ウェズリー見に行っただけっちゅー感じで終わりまひた。でも格闘技を愛し「無冠のチャンピオン」なんつーコトバに弱いアナタにはお勧めです。5点(2004-01-24 11:25:08)

10.  天使の涙 恋する惑星と本当に似ていて違う風な作品。なので評価も似てたりして(^-^;)。ん~だからコレはワタシの中のピュアさが欠けているのよぅ~きっと。殺し屋さんも雰囲気スキなんだけど、雰囲気だけなのよね~。でも雰囲気だけで1本の映画が作れるんだぁと感心もしました。ホホホひねているワ。いいの。ひねてて(-ω-)5点(2002-10-04 20:18:21)

11.  ディープ・ブルー(1999) うぅ~ん、映画館でみたらもっといい点つけられたかも。残念。印象的にはパニックムービー以上のものはないけど、「ジョーズ」ともまた違っていて面白かった。巨大ザメにあまり「意思(知能)」的なものが感じられなくて残念。せっかくだから、フォーメーション組んだりしても面白かったかも、ってそしたら現実味なくなっちゃうかもだけど。5点(2000-08-07 23:04:13)

12.  天使の牙 B.T.A. 「作り物どぇ~す」って雰囲気(低レベルのワールド構築?)を我慢すればそれなりに見れなくもない作品。こーゆー医学SF(?一応サイエンスっしょ?)+αなジャンル自体が結構好きなもんで結構見れた。主人公の入れ替わりシーンはそれなりに「おぉ!!雰囲気かわっちょる!!」と感心したんだけど…(^-^;)? でも納得いかんで原作読んで、なぁんだ原作がコレならしゃーないか....と。でもシリーズされてるんだよね原作...。4点(2004-02-23 05:23:39)

13.  ディレイルド/暴走超特急 ダメっ!!ダメダメ!!(`□´)ノ☆彡 ヴァンダム自体、ぢつはもう時代遅れかも…とか思わせちゃう作品。密室&ヴィールスの話なんて、もうパニムビの世界じゃ王道っていっていい内容なんだから、もうちょとヒネリきかさないと、ねぇ。 密室度でいくと、飛行機には電車負けちゃうんだから、「電車でこそ」的な要素をかもし出して欲しかったよ。…え?ぢつはあったけど、鉄っちゃんじゃない素人さんにはわかんない??それぢゃ、ダメぢぁん。シロートにも分かりやすくないと、失格でしてよっ!!4点(2003-11-25 01:18:51)《改行有》

14.  デアデビル 予告編でゲロゲロのやばやばな最低(=д=)凸のイメージを持っていたせいか、みたら「そっこまで最低でもないな~」程度だった。 幼少期のシーンも、視覚に拠らない映像(?)も、なかなか。ただ!!やっぱりなんとゆっても【キャストミス】これに限るっしょ~?!!個人的な好みも偏見もバリバリだけど、ベン・アフレックに影(深み)のあるヒーロ役は無謀だし、コリン・ファレルはおデコに"的"つけて寄目ってる場合じゃなかろう??まーだ逆だったら見れた映画になったのにねぇ。(`□´)ノ☆彡オシイ!?4点(2003-11-18 22:02:27)(笑:1票) 《改行有》

15.  D-TOX むむぅ~。なにかとカブる、なにかと…。あぁ、ちょっとホワイトアウトに似てるよ~な。アクションなのにちょっとタルいと思ったのは%2C多分わたしがスターロンがあましすきくないから。4点(2002-04-14 23:04:05)

040.73%
130.55%
2101.82%
3173.09%
4488.73%
58014.55%
610418.91%
715928.91%
88715.82%
9325.82%
1061.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS