みんなのシネマレビュー
アンナさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 700
性別 女性
年齢 36歳
自己紹介 内定が決まった今、授業なんかどうでも良くなってしまった。
夜中まで映画を観て、授業中睡眠を補う。
こんな事出来るのも、あと少しかぁ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  天使の肌 《ネタバレ》 この作品はかなり好き。少女役の子は決して美人というわけではないが、あの青い瞳とオーラには魅力を感じた。ギョームも彼女の事を愛していたと思うけれど、「愛していない」と言うシーンが切なかった。なぜ少女が死んだのかよく分からなかったけど、最後の刑務所での面会の場面は全体的にとても美しいと思う。9点(2004-08-02 21:10:08)

2.  天空の城ラピュタ 小さい頃からずっと見てる作品。何回見ても飽きない!でも、今も謎なのは、どうしてラピュタが崩れた時、すぐ下に海に落ちていくのか。友達に聞いても謎のまま!9点(2003-12-07 01:02:33)

3.  ディープエンド・オブ・オーシャン いやぁ感動したなー。ミシェル・ファイファーの演技ももちろんいいけどジョナサン・ジャクソンがいいわ!!サムが最後にスギの匂いのする箱の話をしたシーン好きです。8点(2004-05-22 21:31:53)(良:1票)

4.  デッド・ヒート・コネクション 個人的にキルスティンとヴィンセントの共演だけで満足なので点数は甘いですが、単純なストーリーなのでファンでない人にお勧めは出来ないかも。パッケージに「本格犯罪アクション」って書いてあったけど、そこまでバイオレンスではないよなぁ。[ビデオ(字幕)] 7点(2006-06-07 17:03:07)

5.  デンジャラス・ビューティー サンドラ・ブロックのあの笑い方!普通に面白かった。7点(2003-12-07 01:07:09)

6.  ディープ・インパクト(1998) 普通に感動した。リリーとイライジャ若ッ!!アルマゲドンと似てるな~という感じはしたけど、お父さんの切ない愛が涙をそそる。でも、本当にこんな事があったら怖いよな~~7点(2003-12-04 21:21:15)

7.  デッドコースター 《ネタバレ》 今回はデヴォンが出ていないので、少々見るのをためらってたけど、見てみればなかなか面白かった。そこを死に繋げるかーってちょっと感心。でも、腸が出たりと結構グロい。個人的にはアレックスが生きてて欲しかったけど、クレアもなかなかなべっぴんさんなので良しとします。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-12 23:20:50)

8.  テッセラクト 《ネタバレ》 映像構成はとても面白いのだけど、どこか物足りない。この映画のユニークなところは、イギリス人の運び屋、女性心理学者、女殺し屋、ベルボーイの少年など、それぞれの視点で、時間をバラバラに切り離しながら話を進めていくところ。それによって、ナゾがどんどん深まっていく。しかも、一見無関係に見えた人々が、すべて相互に関わっていることがやがて見えてくる。ラストがちょっとあっけなさすぎたから減点。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-08-26 23:04:53)

9.  デトロイト・ロック・シティ KISSのコンサートに行きたい強い気持ちが何となく分かるような気がする。青春ですねぇ~6点(2004-01-22 21:53:40)

10.  天国の口、終りの楽園。 う~ん、ガエル好きさに見たけどあまり対した内容ではなかったな。『アモーレス・ペロス』での印象が強すぎたのかもしれない。6点(2003-12-07 01:04:25)

11.  天国の本屋~恋火 途中でオチが分かってしまったし、ラストも中途半端な感じがした。邦画らしい作品でしたね。香川照之さんの演技がとても良かったです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-08-13 20:57:29)

12.  Deep Love アユの物語 劇場版 原作ではかなり衝撃を受けた。映画版もそんなに悪くはなかったが、完全実写版にするとなると結構無理があったのかもしれない。皆さんが言ってるように、映画化までする必要はなかったのかなぁ。原作だけで見た方が、伝わるものとか違うと思うし。5点(2004-11-01 20:38:36)

13.  ディープ・ブルー(1999) 普通に面白かった!でも、もうちょっとサメをリアルにしてほしいのが心残り。5点(2003-12-05 16:26:23)

14.  天使の卵(2006) 《ネタバレ》 小説は未見だけど、そのまま実写化したってだけあってセリフが臭い。とことん臭い。ラブシーンのとこで、市原隼人が「春妃」って名前を呼んだのは正直冷めた。ベタだなぁ。それを観ながらワタシの隣で友人が号泣しているのが気になって、感情移入出来なかった。個人的に小西真奈美は美人だとは思わないので、市原隼人が彼女に恋をしたのはうーんといったところ。春妃役が松雪泰子とかだったら市原隼人に共感しまくりかも。って、その配役は難しいか。純粋にストレートに想いをぶつける沢尻エリカの方が可愛かったな。愛する人が死んでしまうっていう設定もお決まりになってしまいましたね。[映画館(邦画)] 4点(2006-11-12 23:30:16)

000.00%
1101.43%
2253.57%
3304.29%
47010.00%
510815.43%
614921.29%
715622.29%
89914.14%
9395.57%
10142.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS