みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  テラーハウス(2012) 《ネタバレ》 悪魔オバケ幽霊モンスターやら千切れた手足・胴体・生首などなんでもござれで、その他気色の悪いオブジェの数々、メーキャップ技術、美術・小道具品のセンスなど、かなりハイクオリティなものであってワクワクいたします。言うならば、エキゾチック、ワンダホー、ビューティフォー、なオバケ屋敷です。 ただですね、人間が〜 脚本が〜  惜しいですね、一流の素材を活かしきれていないホラー映画とはこのことだと実感いたします。[インターネット(字幕)] 5点(2022-01-21 22:01:16)《改行有》

2.  デビル・ストレンジャー 《ネタバレ》 こんな悪党の半径1㎞以内には絶対に近づきたくない 構われたくない まとわれつかれたくない。それはきっと100人中で100人が思う事であろう(自信アリ。) そんな悪党サミュエル、自分勝手な事ばっかをぬかす理不尽さながらも、これ、彼の口から意外と名言と成り得るような台詞が多く発せられてたように思います。でもあまりにも顔の凄みが強烈すぎて、どんな名言だったか思い出せない 顔しか思い出せない なんせ顔の凄みが凄すぎて。 結末については不評のようですが、私はラスト好きです。その後の夫婦間の気まずさが 気まず過ぎて綺麗に終わらず 後味悪くて斬新で。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-07-25 21:35:33)《改行有》

3.  テルマ テルマ気の毒。普通に人間であり、普通に女子なのに。 父親が娘にライフルを向けるファーストシーンはかなりドキッとするものだった。そして十数年後に迎える結末、切ないものだった。 母親との関係が世知辛いものだった。 今後、彼女の別の出演作があればテルマとして追ってみたいし、見てみたい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-07-08 08:27:50)《改行有》

4.  デーモン・インサイド 《ネタバレ》 男かと思っていた人が女であり、レズであり 華奢であり、 配役逆じゃないかと思えましたが まあいいや どうせ他人事だしな 前知識なくタイトルだけのイメージで観れたならば、そこそこ楽しめるかと。 猪突猛進ビックリしましたもん まさか崖のシーンでの突進に。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-03-12 19:01:33)《改行有》

5.  DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団 《ネタバレ》 内閣総理大臣の宍戸さんって白い人、小池百合子さんっぽいけど安倍晋三にも見える。 首相官邸に官房長官の菅さんらしき人居たけど 、もっとクセが強くて描き易いはずの麻生さんが居なかったのは何ゆえだ。 総じてこれ、アホらしくも予想外に面白かったんですが、好きなキャラとして挙げておくならメイクアップされてアヒル口になったワンダーウーマンと 吉田ジャスティスリーグの6匹、そしてまりえさん?[CS・衛星(邦画)] 8点(2019-10-14 01:57:06)(良:1票) 《改行有》

6.  デッドプール 己の顔の修復に拘るヒーロー。 というか、彼にヒーローという志は全く無いようで、なるほどですね こんなヒーローもアリなのか。ってヒーローちゃうねんけどね 私利私欲の為に勝手に暴れてござるんですけどね  己の顔の修復と元カノとの復縁に執念を燃やすヒーローて はは~ん、なるほどね 悪くはないんだけどね ちょっと好みが合わない 次はもう見ないかな[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-05-11 21:10:46)《改行有》

7.  天使の分け前 《ネタバレ》 淡々とした展開ながら小洒落た感じにまとめ上げられ すごく後味よく終われていたところは良いところ。 樽ごと狙うわけでなしに、気付かれない程度にほんの少しだけを失敬するという犯罪。まあ許そう(えっ 許すのか?) ただ彼が犯してきた罪はただの一度ではなく二度三度とあるようだ。 人様の人生を無茶苦茶にしておいて 未だのうのうと生きている そんな彼が主人公である映画である故に、天使の分け前とはもったいない。実に身分不相応なタイトルだ。 だけど悔しいかな 最後一瓶の行く末に後味の良さを感じ終わってしまえる 憎い出来。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-12-26 21:47:16)(良:1票) 《改行有》

8.  デッド・フレンド・リクエスト 《ネタバレ》 彼女の本彼氏に対する接し方が雑すぎてお口ぽかーんってなっちまわあ。 本当に愛してるんだかどうだか、危険なことに遠慮もなく巻き込ませるわ 私は別の男と他に行くとこあるからアンタは病人の親友をジッとココで見張っててだとか お陰で彼氏の死亡フラグが立ちまくり。気の毒で仕方がなかったですよね 彼氏君が。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-09-23 23:57:48)

9.  テッド2 《ネタバレ》 テッドとビッチの挙式で始まる予想外の展開。だけどその後彼が腰を振るコトは一回も無かった。それは彼にはティンコがナイって設定にしてしまった障害。残念でならない。よって種がナイ。残念でならない。(ってまあ言うほどそうは思ってはいないんだけどもね)だけども、もしも女性の神秘なる大地のワレメからモフッとあんなぬいぐるみでも生まれてこられでもしたらそれはそれで困りますしね 人権どうのこうのどころの騒ぎではなくなってしまいますしね 私的には結構マジメな脚本で勝負してきたんだなーとか意表をつかれてしまった気がいたします。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-05-08 21:43:17)

10.  デンジャー・コール 《ネタバレ》 きっとこの先、緊迫感が無さ過ぎるだとか、ゆる過ぎるだとか、アホ女だとか、小さいブルース・ウィルスは勝手に動くなジッとしてろだとか辛辣な意見が飛び交うこと間違いないだろうこの作品。ケニー・ロギンスのデンジャー・ゾーン じゃなくって ミーシャ・バートンのデンジャー・コール(原題:opelater call) でもわたしゃ飽きずに見れたうちの一人なんだな ミーシャ・バートンの顔面アップをずっと眺めているのも悪くはない。仮に銀行で生け捕れた人質たちがド素人のような感じであってもいちいち難癖つけない。カーアクションにかなりの無茶苦茶あってもいちいち通報しない。なんで娘はシートベルトもしていないのに死んでいないんだとかいちいち問いただしたりはしない。すべてはミーシャ・バートンの生首アップに免じて許す[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-01-27 18:05:33)《改行有》

11.  テロ,ライブ 《ネタバレ》 うちらはユン・ヨンファを通じて事件の内情、そして政府及びテロ対策本部の駆け引きを目の当たりにしてきたわけだ。 その結末にて発せられた大統領の声明文が気持ち悪い。 『 政府はテロリストと一切交渉しない 』ですと。 『 国民の皆さん 私の決断にご支持いただき感謝いたします 』ですと。  『 政府はテロとの戦いに勝ったのです 』ですと。 ふむ なるほどな。 痛く終わりましたね  奇をてらうこともなく単純明快でストレート勝負のストーリーだったのに、なかなかに なかなかな出来栄えであったと評価をしたい。 ユン・ヨンファ役のハ・ジョンウという男優、 はじめこそイケ好かない感じの男であったが 次第に彼のペースに嵌まってしまった。彼の熱演素晴らしかった。[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-10-16 21:39:01)《改行有》

12.  天使の欲望(2013)<OV> 《ネタバレ》 時代は平成なのに、ザ・昭和 (@ ̄□ ̄@;)!! その古めかしさにビビり上がってしまった最初から。 だもんで女生徒たちが教師にスカート丈が短いぞとか注意受けていても今の時代を見ているうちらからすると なんや大してちっとも短くなんかないやんかーとかヘボなツッコミ入れたくなってしまうことは間違いない。 しかし、放課後の部活気分で痴漢狩り。 痴漢は悪なこと百も承知なんですが、男らをいちいち誘発しておいて痴漢狩りというのは これも悪じゃないのか タチ悪だ。 だからというか、女子たちよ 君らも逮捕だ 他にやることたっぷりあるだろ 余計な事しとらんでよいから ちゃんと早く家に帰って勉強せい。 それにそもそも痴漢される事を望んでその電車に乗っていたのならば、何の問題もナイだろ スルーせい ごじゃごじゃ言ってないで時の流れに身を任せいっちゅんじゃ。[DVD(邦画)] 5点(2017-06-30 19:32:48)《改行有》

13.  デュラン・デュラン:アンステージド 《ネタバレ》 永遠のエイティーズであってデュラニーズである自分からしたならまあこんなもんかなと思えるライブステージであってまあ底々には満足出来たかなあと思えるんです。(しかも世界規模で劇場公開されたみたいで だからこうやって私らだってお蔭様にて見れているわけですし。) でもですねぇ はい、そうですねぇ(明らかに歯切れが悪く)デヴィッド・リンチがプロデュースしたという編集加工映像があまりにも酷くて気絶しそうになったよ まるで小学生がパソコン教室で短時間にちゃらちゃらってやって「はい、出来まひた!」って言ってるんじゃないかってほどの幼稚で恥ずかしくなるほどのレベルでしたよ。楽しみにしていた自分としてはかなり(泣く)ホントかなりのショックでしたよ。恥ずかしすぎて。 ライブ自体のセットリストにつきましては既に公式サイトにて発表されていましたので既に興奮は無かったのですが、2011年発売の、『All You Need Is Now オール・ユー・ニード・イズ・ナウ』からの選曲を中心に往年のヒット曲が挟む展開となっていました。 だけど、ありがたく感じたのがライブ中の全曲に歌詞日本語字幕が付けてあった事が新鮮でありがたかった。 中でも12曲目の「The Man Who Stole A Leopard ザ・マン・フー・ストール・ア・レパード」 (with ケリス)  この曲の日本語歌詞がかなりミステリアスで妙にドキドキしてしまって変に衝撃受けてしまった。いや、日本語字幕ありがたったな~  2015年11月 宅配レンタルDVDにて鑑賞。[DVD(字幕)] 5点(2017-01-21 21:12:43)《改行有》

14.  10 クローバーフィールド・レーン 《ネタバレ》 どうにもこうにも名前に納得できん ジョン・グッドマンはさっさとジョン・バッドマンに改名すべきだ。過去の名優もダサい悪役やるようになっちゃ既に下り坂、。[DVD(字幕)] 3点(2016-11-22 23:11:34)

15.  テルマエ・ロマエⅡ 《ネタバレ》 前回の時もそうだったんですが、最初のこちょこちょ部分においては まあ面白いんですよね ところが後半 話がスリーハンドレッドみたくなってきてしまうとどうもその先から圧倒的に面白くない。 だもんで最悪なことに早く終わってくださらんかしらって思ってみたりした。バブルへGO!! タイムマシンはドラマ式。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-07-14 23:37:08)

16.  デビル(2010) 《ネタバレ》 悪魔の企みですね。でも、どうしてエレベーターなのか?? それにそれって へたに善人が巻き添え喰らっては迷惑なんで 今後どっか広い原っぱにでも集めてみてやってござらんか?[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-22 21:47:04)

17.  テイク・シェルター 《ネタバレ》 《ネタバレしてます ご注意を。》  結末からすると、あれが予知夢だったのか、単に的中してしまっただけなのか判らずままですが、結果からすると、家族にとって最悪この上ないラストを迎えてしまった事が悲しく思います。例え、マイシェルター利用で家族三人無事助かろうとも、きっと家族の未来は相当厳しい事となるのでしょうね。マイホームの立て替え資金・生活資金・食費・娘の手術費用等等と。既に捻出不可能でしょう(あの家庭では)  話はフィクションであり、実話を元にという事でなかったことが幸いなんであれですが、実際にはアメリカ郊外において こんな窮地に陥り、挙げ句、生活苦に追われた家庭もたくさんあるのだろう事は事実ですよね とても悲しい話です 単なるパニック映画としては見れません。 ただし、病にどっぷり嵌った夫を見捨てない妻、家族愛を見させてもらった瞬間、そこがせめてもの救いです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-12-12 20:23:31)(良:1票) 《改行有》

18.  てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~ 《ネタバレ》 岡村はよかったと思うし、あと松雪泰子さんがよかったですよね 松雪さんが。 サンゴの養殖と産卵については知識が乏しくなんとも言えないのですが、最後ちょっと残念。あんなアクションさながらの間一髪大逆転みたいな展開の撮り方には正直興醒めしてしまいましたよ できれば静かに低いテンション保ったまんまでジンワリと終ってほしかった。最後、いくらなんでもあれ卵多過ぎでしょ ちょっとやり過ぎでしょ イカンでしょ[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-09-01 22:38:41)《改行有》

19.  デッド寿司 エビ・トロ・タコ・イカ・イクラ・シャケ・ウニ・タマゴ  この中でイジメにあってしまった寿司ネタが一人いる さてと、どれでしょう  答えは簡単 難易度1でございます。 続いて第2問、 エビ・トロ・タコ・イカ・イクラ・シャケ・ウニ・ムカデ  この中で実在しないネタが1つあります さてと、どれでしょう  答えは簡単 難易度 0.1でございます。 ええ 面白くないんです 圧倒的に面白くないんです  だって中身が面白くないんだから仕方がない そのついでで、面白くない問題出してみたまでのことです はいはい バレてしまいましたか 暇つぶし。[DVD(邦画)] 3点(2013-08-06 21:28:47)《改行有》

20.  テール しっぽのある美女 《ネタバレ》 無テール しっぽのない美女 ←これが正解。 日本語の捉え方って難しいもんです。 さてと、そんなことより その内容、 確かにファンタジーだったのかなぁ~と思わせる部分もあるにはあったんですが、 なんせ汚らしいショットがやたら多く 見ていて不快。 とにかく、ばばっち過ぎたのでかなりの大減点。 挙げ句、説明シーンがやたら下手くそで、 もっと どげんかこげんか上手いこと出来んかったもんやろかってさ 結果、残念ながら あまり良い案配にはなっていない。[DVD(字幕)] 3点(2013-06-29 19:05:24)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS