みんなのシネマレビュー
applejuiceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 11
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 アクション映画好きにとってはニューヨークで何が起ころうと驚かなくなってきた昨今ですが、SFXはますます磨きがかかって圧倒的でした。しかし私はエメリッヒ大好きですけれども、ID4と比べると面白さは控えめになってしまいました。なにしろ相手が異常気象なもので、次にどうなるのか誰にも確実ではない。だいたい主人公だけは全体の成り行きを承知しているのが王道ですよね。この映画では結局のところ運の良かった人間が生き延びるだけですし、主人公の行動の意味はよくわかるけど気象学者である必要がないし人類のためではないし、その息子も好きな女を守るだけ。そのためアメリカのほかはどうなってるのかなぁと思ってしまう。話の方向性が拡散してしまってます。それに閉じ込もっている図書館は、空間が広すぎてパニック感が弱い(税法の本を燃やすネタは笑えたけど、あとは…)。スコットランドの研究所のサバイバルを見たかった気もします。キャスティングの弱さも見逃せない。心を入れ替える副大統領くらいはもうちょっと…8点(2004-06-05 23:55:08)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
619.09%
7327.27%
8327.27%
9218.18%
10218.18%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS